[過去ログ] 友達をやめる程じゃないけど本気で引いた時55引目 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
699: 2020/04/04(土)16:55 ID:aS7vo4wQ(1/4) AAS
>>698
どんな職に就こうがその人の勝手だから別にどうでもいいって感じ
そもそも他人がどう生きようがその人の人生だからその人の好きにしたらいいんだし
良い学校出たら皆が羨むような職場を選ばなきゃいけない義務もないしね
702
(1): 2020/04/04(土)17:27 ID:aS7vo4wQ(2/4) AAS
>>701
世間から見た良い職に就くだけが良い事じゃないし、もしかしたら大学生活中に何かやりたい事を見つけて、それをやるにあたりとりあえず生活資金を稼ごうとその職業についたのかもしれないよ
その人なりの考えもあるんだから、己の価値観だけで人を笑っちゃいけないんじゃないかな
705: 2020/04/04(土)17:57 ID:aS7vo4wQ(3/4) AAS
>>704
そこまでは、その人のご両親以外誰もわからないから何とも言えないね
ただ私がそのご両親だったなら、我が子が考えて決めた道なら何とも思わないよ
我が子がやりたいって言うことをサポートするのが親の役目で、それにお金がかかるのも当たり前だと思うから
これは私の価値観だから、他人に強要はしないけど
707: 2020/04/04(土)18:58 ID:aS7vo4wQ(4/4) AAS
>>706
>>695の価値観からしたら、そこをそういう風に言ってくるのはなんか許せないなと感じたんだろうさ
その人にとって、そういうことは言われたくないなってのは十人十色だから
私はこのスレ見てると色んな考え方があるなって勉強になるよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s