[過去ログ] 小さい子を持つ親のここが嫌い255人目 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
560
(2): 2019/11/01(金)17:21 ID:1xvBz6so(1) AAS
>>557
もう何年前の話になるかなそれ
平成には違いなかったけれど確かにそんなニュースがあったのを覚えているよ
ほぼ半値にはなっていたけど高級牛肉のパック幾つも出して来て見せながら
育ち盛りのダニちゃん達にこんなものしか食べさせてあげられない…って顔出し涙目(まさにウルウルジトーだった)ヒリが忘れられないと思ったら未だにつべに残ってるんだよなw
561
(1): 2019/11/01(金)17:34 ID:76lrvC0/(2/3) AAS
汁ヒリ予備軍が大学受験生だよね
身の丈考えれよマジで
562
(1): 2019/11/01(金)17:51 ID:WwXiI+mc(1) AAS
>>560
半額しか買えないですって和牛のパック出すやつねw
半額でも900円くらいのやつ
ダニ持ちの生活保護ってたびたびニュースで取り上げられるけど手厚すぎるって毎回話題になるよね
もはや上流階級だもん
563
(2): 2019/11/01(金)17:59 ID:w7UWrEHM(1) AAS
>>557
>>559
>>560
>>562
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
これか
色々な所でネタにされてるよな
564: 2019/11/01(金)18:04 ID:T0KrSmQ5(2/2) AAS
そもそも肉屋で普通のランクの肉買えばいいじゃんとしか思わないんだが
ダニに和牛の味覚えさせるなんて貧乏ならデメリットしかないのに
金がなければ体力とか時間を使う(スーパーはしごとか)ってのが普通の考え方なんだがなあ……
ヘキサゴン出身のおバカアイドルもそんな歌出してなかったっけ
565: 2019/11/01(金)18:10 ID:ptLNwx9L(1) AAS
>>563



左右…対称ねぇ…
566
(1): 2019/11/01(金)18:22 ID:g3UaGaWa(1) AAS
>>561
何の話?
567: 2019/11/01(金)18:44 ID:AKwn7/lQ(1/4) AAS
ダニヒリに媚びてた個人飲食店が潰れてて草
まあしょうがないよね
568
(1): 2019/11/01(金)19:04 ID:VLAoUbNl(1/2) AAS
>>559
母子加算でしょ子供の数3人とかだとそんくらいあるよ市とかにもよるけど
それだけもらえる上に病院代(薬も)タダだし
市バスとかも格安だったり(高齢パスくらいの値段)
学校関係のもお金払わなくていいの多いよ
なのに足りないって何に使ってんだかね
569
(2): 2019/11/01(金)19:15 ID:76lrvC0/(3/3) AAS
>>566
ごめん自分の頭のなかでうまく処理できてないのに書き込んでた
大学受験の英語の民間資格の話
あれ確かに受験料高いけど持っておいて腐る資格じゃないし、遠いから高いからで逃げてるなら本人にしたらそれまでの人生運じゃん
なのにミナビョードーという汁ヒリ大好きワードで攻め立てていざ来年度に園気になれば試験の受験料は返金されるのかとかまた文句いってるし
570: 2019/11/01(金)19:19 ID:AKwn7/lQ(2/4) AAS
>>568
答えは簡単
遊びに使う金
571: 2019/11/01(金)19:20 ID:AKwn7/lQ(3/4) AAS
>>569
そうしたらダニヒリ増えるけどいいんだね?
572: 2019/11/01(金)19:44 ID:1JF3P4yT(1) AAS
>>556
>お金がなくてでできない事は身の丈にあってないって事だから諦めるのが普通でしょ

ほんとそれ
子供がいなくても出費は計画的に考えるものだと思ってた
収入がこれくらいだから月々の家賃はいくらまで払えるか
車を購入するにもローンがいくらか、ガソリン代等維持費はどれ位かシュミレーションするものだ
多少無理してでも欲しいものがあれば、他を我慢して節約する
それこそ外食控えて自炊メインにするとかね

ヒリはお小遣いを貰った傍からすぐ使って「もっとほしいー」と駄々こねてるガキと同じ
573: 2019/11/01(金)19:55 ID:fpxwEbPl(1) AAS
てか金がないならダニひらないのが一番の節約じゃね?
もうまともな奴はそれに気付いてる

ダニひる以外にも人生の選択肢ある以上
ぶっちゃけ年収1000万あってもダニひらないよ
574: 2019/11/01(金)20:12 ID:gzJqWZ88(1) AAS
ギリギリなんとかなる試算でヒッても、ダニに病気や障害があればアウトだしなあ
ヒリの遺伝子で国立大なんて無理ゲーだろうし
リスクヘッジ甘すぎるんだわ
575
(1): 2019/11/01(金)21:47 ID:g9tyvy3E(2/2) AAS
さっき令和に入っての年賀状のニュースやってたんだけどインタビューでアカダニ抱えたヒリとダニの奇声に被弾

ヒリがダニをどこにでも連れまわすのもあるが、何であえてヒリにインタビューするんだろ
576: 2019/11/01(金)21:48 ID:AKwn7/lQ(4/4) AAS
ダニヒリは少子化の真の原因なんだよね
ただでさえ少ない若年層なのに
ダニヒリになりたくないなんて言われれば
577: 2019/11/01(金)22:46 ID:RGSZvKZY(1) AAS
少子化というか劣子化だからもうね
578
(1): 2019/11/01(金)23:22 ID:t5UrbuHE(1) AAS
>>563
こんな乞食根性丸出しのダニ持ちが全国にいるかと思うとうへぁってなるわ
贅沢抜かすなちっとは頭使えや糞ヒリ汁共が
579: 2019/11/01(金)23:42 ID:y6rIN0jC(1) AAS
>>569
スレチやぞ。
1-
あと 423 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.065s