[過去ログ] 今まで生きてきて凄く衝撃的だった休験 183度目 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
15
(5): 2019/10/05(土)17:04:35.80 ID:3Y8bWyLy(1) AAS
高校生の頃、ひとつ上の先輩と神社を歩いていた(両方男)。
田舎出身で、多少ガサツな所はあった。
そしたらその先輩、神社の木で鳴いてたアブラゼミを素手で掴んで(この時点では素直にスゲーと思った)、『セミって、身体の中に食べられる部分があるんだよ』と言いながらそのまま両手で解体して、腹の内臓?の一部を口に入れた。
もう衝撃というかフリーズしてしまった。
もうひとつ衝撃なのが、捕まった時が鳴き声のピークで、解体されながら徐々に途切れて行く様が、、、
ジジジジジジ!!!ジジッ!ジジ、、ジジ、ジ、ジ、、、、みたいな。

その先輩、後にオーストラリアで挙式を挙げるというオサレな一面。
20年経った今は3人の子供もいて幸せそう。
セミの呪いとかはないんだね。
143
(1): 2019/10/10(木)16:10:06.80 ID:5E9wXzUt(2/2) AAS
>>133
ざっくり言うと明治からは上流階級は外出やフォーマルは洋装、庶民は和装(といっても職人や農民は半纏や野良着を着の身着のまま)
地域性もあるが戦後も日常に着物着てるのは庶民の方が多かった
146: 2019/10/10(木)17:52:32.80 ID:3tLtdtai(1) AAS
前向きでなにより
188
(2): 2019/10/11(金)10:13:30.80 ID:BYHhjWnd(1) AAS
ある地方の県のスレッドで
最近開店した商業施設が土曜日台風だから空いてるから行こうと言うレスに
台風の日に商業施設で渋滞つくってるのはアホだとレスがついた
そしたら家族が行きたいっていうから仕方なく行くんだろとか
こどおじの僻みだろとか
別の場所にある普段混んでる外食チェーンにも行こうと思ってるとか
子供連れて行くとか
立体駐車場があるから雨の日に行くのはむしろ賢いとか
そういうレスが立て続けに別人のIDで書き込まれるのを見たとき
県のスレッド内の話とはいえ、人口少ない県なのに同じ県民で未だにこういう考えの人が多いのかなとか考えると嫌になった
省1
206: 2019/10/11(金)18:14:00.80 ID:H9xxqU+K(2/3) AAS
>>188
今の若い人デパートなんて行かないし、無くても困らんだろう。
250: 2019/10/13(日)00:23:01.80 ID:JIDR4eA5(1) AAS
>>241
うちの親の実家はそういう家だった
郵便局と同時に電話の交換もやってたから、大きな家の半分が仕事場で、昔は20人ほど働いてたらしいわ
夜中は家族が電話の交換してた
30年前で築100年の屋敷だったわ
469: 2019/10/20(日)01:30:52.80 ID:4NDsgmAt(1) AAS
まぁ大丈夫な人のところに仕事集まるからなぁ
それが実績にも実力にもなる
向き不向きは人それぞれだから
476: 2019/10/20(日)08:39:11.80 ID:nnGAQwuE(1/4) AAS
共産党は野党側を分断させる為に自民党の為に活動している。陰謀論と言うかもう都市伝説に近いけど
一理あると思う。それに似た話で嫌韓右翼は北朝鮮の指令を受け日韓分断の為に活動している。
在○会の桜○誠は在日朝鮮人、誰々はもと左翼活動家みたいな。確かに嫌韓右翼の活動を一番喜んでるのは
北朝鮮なのは間違いない。極端に過激な(右翼的な)ことを主張するのは偽装右翼。わざと過激な事を
言って(例えば核武装論、どこどこと戦争せよみたいな)ハードルを上げ実現困難にしてしまう。
デモでハーケンクロイツを持ち出してわざと嫌われるようにする。左翼の偽装工作…と言う説もある。
信じるか信じないかはあなた次第。
550
(1): 2019/10/22(火)22:58:31.80 ID:Y/TabSZ1(1) AAS
あれ薬品で溶かしてるの知らなかった?
621: 2019/10/25(金)21:03:21.80 ID:I7DuY/3X(1) AAS
犬ネタだと

裏のワンコ、 わんわんと鳴かず
く〜ん きゅ〜〜ん ひゅ〜ん って鳴いていたが
ある時
にゃ〜ん って鳴いた
676
(2): 2019/10/27(日)14:59:35.80 ID:+pk05TKN(1) AAS
最盛期のモー娘。の辻と加護見分けが出来ないと親が言ってた
全く別人なのにね
684: 2019/10/27(日)18:52:52.80 ID:T76RvzkM(1) AAS
脱サラして商売始めたら
金のためなら嘘や裏切だらけの世界に驚いた
おかげさまで他人はみんな詐欺師に見えるようになった
会社員に戻りたい
710
(1): 2019/10/28(月)13:40:44.80 ID:DoNJvpVc(1) AAS
>>700
加護ちゃんのお母さんの美しさが衝撃だったよ
加護ちゃんも可愛かったけど、お母さんの系統とは全く違うんだよな
800: 2019/11/01(金)07:34:11.80 ID:oPBI6XuE(1/2) AAS
今年の2月に行ってきたばかり
城跡に建物が有るか無いかでは当時の生活や風習の解り易さは大違い
他の城跡も行って来たけど、城跡は城跡なので、あの首里城再建はかなり沖縄文化の理解や継承と言う部分では大きいと思ったよ
ほんとに勿体無い
864: 2019/11/03(日)09:47:12.80 ID:16nwMFZq(1) AAS
田舎はまだまだ環境や年寄りの刷り込みで人によっては考え方が昭和以前なところがあるからね。
医療関係者とて例外じゃない。
御主人とのなれそめは単なる田舎の物見高さ的な好奇心か
「こんな田舎出身でどうやって上物を捕まえたんだ?」的な個人的な探りかな?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s