[過去ログ] 今まで生きてきて凄く衝撃的だった休験 183度目 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
38: 2019/10/06(日)15:27:54.68 ID:iLoW+ymf(1) AAS
>>36
新婦が父親の犯罪行為を知っていたかはわからないでしょ
99: 2019/10/08(火)23:47:29.68 ID:hMf8nyBD(1) AAS
>>98
この世の者でない話好きやね〜
156
(1): 2019/10/10(木)21:28:59.68 ID:UmIfm6SF(1) AAS
>>153
明治の初めに、正装は洋装て勅令が発布されたのよ
ただし、国際的なマナーでは主催者側からのドレスコードが無い限りは
民族衣装での正装が最上級の装いとされている
224: 2019/10/12(土)03:29:17.68 ID:xcWE6T9T(1) AAS
確かに、俺も「紙信仰」してるからなぁ・・・

本は電子書籍は邪道! 紙の本を所有することにこだわりがある!
265
(2): 2019/10/14(月)02:42:04.68 ID:ZfHDbo00(2/5) AAS
昔、若い頃の話。

月曜日の朝、寝ぼけ半分で出勤の準備でバタバタと化粧したり着替えしたりしてる中、テレビのニュースから『某線で人身事故の為、大幅ダイヤが乱れ…』が聞こえてきた

「あー…飛び込みとか?某線てうちの会社の人がめっちゃ利用してるし、遅刻してくる人多いだろーなー、あー迷惑な話」とか思いながら出勤して知ったのは、電車に飛び込んだのはうちの会社の自分の上司だった事を知った時はは衝撃的だった。
322
(1): 2019/10/15(火)21:35:47.68 ID:2ObekGht(1) AAS
>>321
そういう話好き、もっと詳しく聞きたい
人生が見えるって未来って事?
対になる事象とは?因果とか人の運とか
そういうのも今度聞いてみて下さい
353: 2019/10/16(水)14:36:26.68 ID:XOwJ5bK1(2/2) AAS
>>343
親族総出で襲撃ってのも定番だよね
548: 2019/10/22(火)22:21:16.68 ID:Oi7eaRc6(1) AAS
>>546
幼馴染に偏食の酷い奴(女)がいたのだが
若い頃は美人でモテたが、いつも短期間で終了
婚活しても結婚には至らず
一緒に食事してもあれ嫌これ食べられない、で店選びが難しい上に
やっと見つけた店も、近くで自分が嫌いな物を食べているのを目にすると不機嫌になって悪態をつくんだもの
30代半ばでガクンと老けだして
40代後半の今では老婆みたいになって、病院通いの日々
長年の偏食のツケが中年になってから出たみたい
705
(1): 2019/10/28(月)11:39:33.68 ID:hZIDogBx(2/2) AAS
>>703
なんというか学校運営としてのモラルに欠けるな
少し前にあった業者が配達する給食の弁当がマズすぎるニュースの時も思ったが
公立でも学校の運営基準っていうのは地域差があるのか?
自分は九州だけど、自分の小学校時代からしたらありえん
壊れても使い続けるとかなかったし
作りたての温かくて美味しい給食を食べていた
779: 2019/10/31(木)12:12:18.68 ID:G7aykXE3(2/2) AAS
当て逃げなら兎も角、名字を知ってて歩道に乗り込んだ理由を聞いてると書いてあるじゃん?
警察が介入したかは不明だけど、運転手と話し合いした様子なのにそこまで出来ないでしょ。
839: 2019/11/02(土)17:22:51.68 ID:BBXzsw4Z(2/2) AAS
酢飯のカレーライスまであるんだから
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.980s*