[過去ログ] 今まで生きてきて凄く衝撃的だった休験 183度目 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
55
(2): 2019/10/07(月)03:35:40.59 ID:4cZEdN8u(1) AAS
>>32
欧州の上流階級では「食うために殺すのは下級階級がやることなので下品」って考えがある。
だから、スポーツとしての狩猟は許容される

日本だと「食うために殺すのは仕方が無い。食わないのに殺すのは非道」って考え
少し前(戦前)だと「殺す事を目的で殺すような非道やヤツは、(死んだ獲物に)呪われて当然」
って意識も広く社会に共有されていた。
草も木も鳥も魚も動物も生きてるからね
理不尽に与えられた死に怒りを覚えるのは当然で、怒りの結果が「呪い」だ
だから猟師や漁師、木樵も木工職人なんかも、
年に一度は「○○供養」をして、刈られた命に感謝をしていた
77
(2): 2019/10/08(火)00:49:26.59 ID:LrCPj7Uq(1) AAS
普通の人は自分の顔に対して「こういう顔」っていうのをなんとなく分かってるってこと
ちょっと分かりにくいかもだけど
マジで自分の顔がありとあらゆる言われ方なのね
大人っぽい、童顔、京都人っぽい、彫りが深い、はっきりしてる
彫りが浅い、印象に残らない、大人の色気がある、快活そう、…
これ全部言われる
似てる芸能人も色んな年代の色んなタイプの人
日本人も外国人もいる

自分の顔ってよくわからないって言うしそんなもんかと思ってたら
「僕は童顔でさー」とか「あたし彫りが浅いからー」とか
省2
120
(2): 2019/10/09(水)16:46:51.59 ID:uxiuY8c3(1) AAS
引っ越してきたときに新しくつけたカーテンが少し足りず、3センチぐらいの隙間がある。

まぁ、いいか、なんて思って放置しておいたら、ある日の朝カーテンを開けようとしたら
カーテンと窓の隙間に目があった
心臓止まるとかと思った。

悲鳴あげちゃったけど、近所の子どもだった。
163
(1): 2019/10/11(金)00:49:57.59 ID:3IJ1oJ5L(1/3) AAS
>>160
俺、その老害もあんたもどっちも嫌いだわ
580: 2019/10/24(木)07:28:39.59 ID:4rEPwKRO(1) AAS
>>577
ウマバエ?あれの幼虫を窒息させて引っこ抜く動画を毎日のように見てた時期あったわ〜
606: 2019/10/25(金)14:50:33.59 ID:aMfKwBox(1) AAS
「開かずの金庫」ってほとんど「開ける必要無い金庫」だよね
大したもん入ってないから開ける必要が無くて何年も開けずにいたら開け方知ってる人が死に絶えた金庫
良いものが入ってるならとっくに開けてる
734: 2019/10/29(火)19:25:40.59 ID:cu5PgVQt(1) AAS
>>733
なんだそりゃ。
オレの所の市長(自称革新派)は、就任早々
公用車購入を決めて、議会に説教喰らってたわww
市の無駄遣いを是正するって訴えて当選した途端にだからね。

近隣の市長も、同じ政党から出馬して当選した途端に公用車買い換えを言い出して批判されてた。
入札でリース(整備・運転手込み)になってるタクシー会社は癒着だって批判していたから
癒着是正のために市長公用車購入&専属運転手雇用。とかいう案だったからね。
806: 2019/11/01(金)09:12:01.59 ID:Sl5ViNqZ(1) AAS
首里城に限らず門や城址跡だけより建物もあったほうが当時をしのびやすいからまた再建して欲しい

個人的には山寺とかのどうやってあんなところにのほうが好きなんだけど
883
(1): 2019/11/04(月)03:33:27.59 ID:Fnd4Yc9G(1) AAS
>>880
いくら元美人でもババアのパンツなんて汚い感じがする
894: 2019/11/04(月)17:39:27.59 ID:Rg244UJY(2/2) AAS
>>891
コアラに謝れ
912: 2019/11/05(火)07:25:20.59 ID:s2G6PNsO(1/2) AAS
>>908
一時期、中国で中所得層の赤ん坊が原因不明でkyuuしkyuuしする事例が
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.597s*