[過去ログ] 今まで生きてきて凄く衝撃的だった休験 183度目 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
54: 2019/10/07(月)01:15:53.26 ID:GywqAI3V(1) AAS
証券ね
68
(1): 2019/10/07(月)10:24:46.26 ID:xFouKIL8(3/4) AAS
そうそう曽我兄弟!
よく昔の映画で上様が鷹狩の最中に一人はぐれ水浴びをしてる美女を見つけ連れて帰る、みたいな話が
あったような。
あと三国志で曹操が献帝の弓を取り上げ鹿を射て、それが皇帝の矢だったから皆万歳三唱したら気まずい
雰囲気になったみたいな話があったな。
昔の鷹狩って今ならゴルフなんだろうね。
154: 2019/10/10(木)20:24:58.26 ID:Uw1xCD2+(3/3) AAS
たしかに戦後のドラマ見ても、金持ちはみんなドレスやスーツ着てるよな
185: 2019/10/11(金)09:42:19.26 ID:IWNeaNLE(1) AAS
寒い時期だったと記憶してるんだが…セレブさん寒かっただろうなあ
230
(4): 2019/10/12(土)10:10:47.26 ID:NNEsw59P(1) AAS
>>222
中国でも知識ある層が同じ事を考えて
漢服(漢民族の本来の衣装)を復活させようとしている人達がいるのだが
日本の着物と似ている、つか着物のルーツになっている服だから
当然、デザインが似通っていて
着物を着ていると誤解されて、殴られたり因縁つけられたりイベントから締め出されたりしている
日本人から見ると漢服と着物は似ているけれど
やっぱり別物だと分かるんだけどね
420: 2019/10/18(金)17:42:13.26 ID:CRtSQ17v(1) AAS
>>419
あるある
たぶんそのビジネス書をそのまま売りに行ったんだよ
高額買取の家電やゲームを買える枠が無くなってついに書籍にまで着手
もう詰みは見えてるけど、ギリギリ枠があるうちは諦めないんだよな
477
(1): 2019/10/20(日)10:26:00.26 ID:4wRrrDon(1/2) AAS
長い、三行で頼む
503
(1): 2019/10/20(日)22:57:53.26 ID:sUejAO5m(3/3) AAS
>>498
ありがとう
関東居住だけど、月イチで大阪に行くので行ってみる
538: 2019/10/22(火)15:43:46.26 ID:z2Q2CHfw(1) AAS
>>535
家族全員分の薬もらった。同じ小学校のうちの兄に冷やかされてすごく嫌だった。
651: 2019/10/26(土)14:09:48.26 ID:chZoEN98(1) AAS
>>646
ディズニーにいたスタッフが作ったんだっけ?
なんか聞いたことがある
730: 2019/10/29(火)10:45:10.26 ID:abJF9hYR(1) AAS
多分5万キロでも結構いい値で売れたんじゃないですか

なんか港で分解されて部品としてロシア船に乗せられて、あっちで再組立てするとか聞きました
926
(2): 2019/11/05(火)17:49:31.26 ID:w3u9moom(1) AAS
先日法事で田舎に帰った時、地元の駅で姉と合流するため待っていた。何気なく駅前のバスロータリーを
ウロウロしてた時、ある表示が目に付いた。○○地区行きのバスは○○地区の住人、○○地区に用のある人
以外乗らないで下さい。用もない人がわざわざバスに乗ったりするの?バスオタ?コミュニティバスみたいに
ワンボックスワゴンで乗れる人数が少ないから、地元の人優先にしてるの?50年以上生きて来て、そんなバス
初めてだ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.574s*