[過去ログ] 嫌いだけど人に言えないもの208 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
692: 2019/09/20(金)03:26 ID:7Anvkoe1(1) AAS
>>690
それは買い物じゃなくてボケ老人のただの徘徊だよ
693: 2019/09/20(金)08:49 ID:/gk1By2n(1/3) AAS
>>681
吉田沙保里なんて道場持ってて親父が監督で勝てない方がおかしいし。
694: 2019/09/20(金)08:56 ID:DypWHFH1(1) AAS
朝の犬の散歩の途中、他の犬連れさんと合って飼い主同士、犬同士の楽しい交流

は結構だが、オメーラそれで歩道を完全にブロックしてんのに気が付かねえのか!
695: 2019/09/20(金)09:42 ID:YEYk3Hde(1/2) AAS
振り込め詐欺で騙される人(痴呆老人を除く)
平和ボケというか危機感がなさ過ぎる
大阪のおばちゃんはほとんど引っ掛からないと言うので
やっぱりちゃんと気が張っていれば引っ掛からないはず
(ただし大阪のおばちゃんは還付金詐欺には引っ掛かりやすいらしい)
中には夫(父親)が「怪しいから息子に確認の電話をしろ」と言っても
「あの子の声がわからないの!?これだから父親はダメなのよ!」と
すごい剣幕でヒステリーを起こして振り込みを強行した母親もいたとか
もちろん犯罪は許されるはずはないけど、毎回まったく同情できない
もちろん、人には言えない
696
(3): 2019/09/20(金)09:52 ID:tHhwd41P(1) AAS
テレビでよく見る、とくに年配の方に向かって言うお父さんお母さんという呼びかけ方
みんながみんな子を持つ人でもないだろうに、聞くたびになぜかモヤモヤする
697
(1): 2019/09/20(金)10:10 ID:dUArJIn3(1) AAS
>>681
駅伝邪魔同意
オリンピックも経済効果期待と言うが十数億もの金回収できるわけ無いから金の無駄でしかない
学生でもないスポーツ選手がTVに出てまともに受け答えが出来ないの見るとスポーツだけやってるのも問題だなと思う

パラリンピックが特に嫌い
障害者がスポーツやること自体は精神衛生上いいと思うが、やってる側が「健常者ももっと興味もって!TV局はちゃんと放送して!」と言ってて気分悪くなった
障害者にならないと出来ない競技が視聴率低くて流行らないのは仕方ないだろ
何も啓蒙活動せずただ興味持てって言ってる記事も多いし
698
(2): 2019/09/20(金)10:26 ID:YEYk3Hde(2/2) AAS
>>681
>>697
地元でたまに駅伝やるんだけど、一週間くらい前から参加する学校が
練習してて、練習だってのに信号無視して走ったりするから危ないったらないわ
一度選手止めて注意したらコーチだか監督だかに「邪魔するな!」と怒鳴られたから
高野連の陸上版みたいな団体にクレーム入れたけど梨の礫
699
(1): 2019/09/20(金)10:29 ID:OKeaaTDX(1) AAS
>>698
駅伝のクレームを高野連に入れても
高野連はポカーンだろ
こいつ馬鹿過ぎて草生えるwww
700
(1): 2019/09/20(金)11:19 ID:y2f6ydvv(1) AAS
>>698
それは警察への案件だな
701: 2019/09/20(金)12:31 ID:6dcgPdbf(1) AAS
>>699
高野連の 陸 上 版 って書いてあるところを見落としてるおっちょこちょいさん乙
702: おなら 2019/09/20(金)13:25 ID:I7EWaXLL(1) AAS
小4の男の子の事件、まじで今住んでる場所から徒歩3分以内なんだわ…
703: 2019/09/20(金)14:12 ID:nvQiOlik(1) AAS
市民マラソンランナー
多くは、学生時代は運動苦手でコミュ症陰キャタイプで、
大人になってランニング始めて、それまで足を踏み入れた事の無いスポーツ用品メーカーで買い物するようになって、ローソンの低糖質菓子パン食って、周囲の人達に対してアスリート気取り
704
(1): 2019/09/20(金)15:15 ID:TiJKmMhe(1) AAS
もったいないからというケチな理由が原因で事故を起こしたり病気になる奴が嫌い。
冷房をつけずに熱中症、古い変なものを食べて腹痛嘔吐、ワンデイコンタクトを1カ月使い続けて炎症
持ち手にヒビが入ったマグカップに熱湯を注いで持ち上げたら壊れて火傷
ふちが欠けたコップを使って唇を切る、等。
ものすごい被害者のように大騒ぎするのがデフォだけどバーーーカwwとしか思えない。
人の家だと冷房の風ガンガン浴びて「涼しい〜♪」とか言ってるくせに
「うちは冷房使わないの!節約!キリッ」
705: 2019/09/20(金)15:40 ID:2+pK5LZM(1) AAS
>>700
旦那さん!
今時はSNSですよ。
スポーツなんかだと一応道路使用許可とか取ってあってもちろん信号無視は道交法違反だけど、まあまあってことになっちゃう。
SNSで写真をアップして「こんな危ないこと!」みたいなコメつけて、できれば監督かコーチに怒鳴られたのも報告しちゃいましょ。
菓子折り持って謝りに来ますよ w
706
(1): 2019/09/20(金)15:41 ID:0qwflpku(1) AAS
>>696
日本て、他人への呼びかけにふさわしい言い方がなさすぎて
707: 2019/09/20(金)17:00 ID:C0Srh5gD(1) AAS
>>704
よくそれだけ思いつくもんと感心した
708: 2019/09/20(金)18:03 ID:ssj9XC9e(1) AAS
滝沢カレンって 変な言い回しとか誤字脱字とかで笑い取ってるけどさ
ネタなのかもしれんけど失語症っぽくて不快
そうじゃなくても、日本語覚えようと努力してる外国人は 間違えた日本語でああやって笑われてるの見て何か思うんじゃないか?と感じる
709
(1): 2019/09/20(金)18:29 ID:rrG+0XCu(1/3) AAS
>>696
うちら夫婦、アラフィフだけど子どもいないし
初だよねと笑いつつも、世間一般のアラフィフに比べたら
気が若いというか幼稚というかふわふわしてる感じ
前に飲みに行った安居酒屋で、店員は大学生くらいの若い感じの子だったんだけど
私がドリンクお替り頼んだあとに、夫が「お父さんはドリンクお替りはいいですか?」って言われてて
2人とも数秒間、その横にいるおっさん(といってもよく考えれば同年輩)が言われてるんだと思ってた
店員が去った瞬間、2人で大笑いしてしまった
「あ、オレ!?」って感じの新鮮さだった
でもたぶん飲み屋では、女性客にはいくら年いってても
省1
710: 2019/09/20(金)18:30 ID:rrG+0XCu(2/3) AAS
二行目、初老夫婦だよねと笑いつつも、です失礼
711: 2019/09/20(金)19:39 ID:y78EhyHq(1) AAS
年上の男女への丁寧かつ適度にフレンドリーな呼び方を
新語として開発してほしい
1-
あと 291 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.170s*