[過去ログ] スレを立てるまでに至らないささやかな疑問質問316 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
160: 2019/09/07(土)21:07:18.33 ID:C3XSOYh9(2/2) AAS
>>159
理由が明白だから貼らなければ良い
auプロバイダが何回も警告を受けたり規制されたりしていると
他のユーザーもau回線というだけで縛りがきつくなるから自重せよ
387: 2019/09/22(日)16:03:44.33 ID:6DuazyJ8(1) AAS
>>385
当時とは見方とかが少し変わってきたり冷静に見られるようになってもなお許せなかったりすると
以前より腹が立つというのはあると思う
400
(1): 2019/09/23(月)01:02:03.33 ID:RwDwSg1m(1) AAS
>>398
「昆虫が」突発的に地球上に生息している生物である(地球外から飛来した生物である)って可能性はほぼない。
昆虫と同じような特徴のある生物、そして「多分同じ祖先から進化して別れた」と考えられる別の種属が存在するので。

それ以前に、「結局酸素がないと生きられないしそう大して熱や寒さに強いわけでもないのに、どうやって何十光年という単位を生き延びたまま飛来してこれたのか」の
説明がつかないと、その説は成立しない。
501: 2019/09/28(土)00:53:34.33 ID:Fy6Ba1vG(1) AAS
>>494
完全乾燥しちゃえばカビ生えない
パン屋のディスプレイがそれ
741
(2): 2019/10/11(金)13:12:45.33 ID:rdwusaCX(1) AAS
スレチだったら申し訳ないんだけど、
どんな媒体でも文字を読んでる時に「この文字を早く読まなきゃいけない」って思うというか自分の意思と関係なくすごい勢いで読んでしまうことってない?
しかもそういう時は周りがすごいスピードで動いてる感覚?みたいなのがする。別に周りを見てもそんな事はないんだけど、また文字に目を戻すとジェットコースターに乗ってる時みたいな感覚がするんだよ。
ちょっと何言ってるか自分でもよく分からなくてごめん。みんなもたまにある感覚だと思って親に聞いたら否定されたんだよね。
744
(1): 2019/10/11(金)14:03:01.33 ID:+MdrgYTJ(2/2) AAS
雨が多い → 土壌が酸性化 → 土中の骨が残りにくい

日本で恐竜とかの化石が発掘されにくい理由がこれだったと思う
945: 2019/10/21(月)16:06:47.33 ID:imCo4Q3x(1/5) AAS
大学生くらいの男の子が自分の母親くらいの女性に、
干渉したり構うのはいったいどういう心境なんだろう?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.548s*