[過去ログ] 気に入ったコピペを貼るスレ 第5章 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
11: 2019/05/04(土)15:42:16.86 ID:Rjdmxc5D(10/10) AAS
【悲報】まんさん、イオンの母の日の広告にブチギレ「日本の女性はこの国からの脱出を考えるべき」 [455830913]
2chスレ:poverty
【悲報】まんさん「徳川美術館でライトを当てながら作品を見てる人がいた。絶対に許せない」→許可されてると指摘されるも粘着 [593285311]
2chスレ:poverty
ホモ「銭湯で手足が触れたらOKサインなのにノンケに拒否された」 [208234178]
2chスレ:poverty
「結婚」って正直男にメリットあるか? [977261419]
2chスレ:poverty
お前らってよく他の男に処女膜ぶち抜かれて色んな男の肛門なめてハメ撮り中出しされた女と結婚できるな・・・一度しかない人生なのに [998357762]
2chスレ:poverty
省2
46: 2019/05/04(土)16:04:12.86 ID:WMnNri7T(35/42) AAS
<博麗霊夢(はくれいれいむ)>
単純で裏表が無い。喜怒哀楽が激しく、人間・妖怪を問わず惹き付ける不思議な雰囲気の持ち主。
仕事が妖怪退治であるため妖怪に対しては厳しい態度を取るが、人間にも妖怪にもさほど興味はない。霧雨魔理沙と二人で行動する場面があったり、
『地霊殿』の古明地さとりによると八雲紫の事は信用しているとされるが、誰に対しても優しくも厳しくもなく、誰かと行動していても仲間として見ない平等な性格。「実は冷たい人間なのかもしれない」とも評される。
特に強い妖怪に好かれるが、ときに問答無用で妖怪を退治するため弱い妖怪からは恐れられている。平等である反面、誰に対しても仲間として見ておらず、人間や妖怪と一緒に行動を行っていても常に自分一人。
『香霖堂』では楽しそうに本を読んでいた妖怪(通称朱鷺子)を何となく不意打ちして本を奪ったり、スカートが破れて森近霖之助の服を勝手に着る等、周りからは勝手な巫女と評される。
その一方、無償で幽霊除けのお札を提供したり、境内に倒れていた妖怪兎(レイセン)を介抱している。
異変が起こった際は周囲の者に言われて行動し始めることが多い反面、いざ異変解決を始めると積極的な姿勢を見せる。
『花映塚』における鈴仙・優曇華院・イナバの性格分析によると、「貴方の波長は非常に長い時と非常に短い時が交互にあるのね。」とのこと(「波長が短い人は気性が荒く、長い人は暢気」とされる)。
元々、霊夢は不思議な力を色々使えるが、それを活用したり自慢したりはしない(『妖々夢』キャラ設定.txtから)。彼女は努力が報われると信じておらず、
省5
74: 2019/05/04(土)23:41:10.86 ID:iW/pCAu9(20/22) AAS
259 名前:おさかなくわえた名無しさん Mail:sage 投稿日:2018/11/02(金) 15:33:25.46 ID:QFoyEZ9x
橋下徹
「報道の自由は必要だが特別視してない。ジャーナリスト・弁護士など正義を語る職業の人は自分が特別と思いがち。
ジャーナリストを特別視すると在らぬ方向に行くので一職業として扱うべき」

玉川徹
「特別視してない」

橋下徹
「それなら仕事を中身を見ずに英雄扱いはおかしい」

▼ネット上のコメント
・橋本氏:”自己責任”という言葉はジャーナリスト自身の覚悟の問題であり、
省11
294: 2019/05/09(木)07:53:17.86 ID:BpLidc/Q(29/44) AAS
>1ばかきらいさいあくさいてーなによこのとうへんぼくばかじゃないの
>2ばかきらいさいあくさいてーなによこのとうへんぼくばかじゃないの
>3ばかきらいさいあくさいてーなによこのとうへんぼくばかじゃないの
>4ばかきらいさいあくさいてーなによこのとうへんぼくばかじゃないの
>5ばかきらいさいあくさいてーなによこのとうへんぼくばかじゃないの
>6ばかきらいさいあくさいてーなによこのとうへんぼくばかじゃないの
>7ばかきらいさいあくさいてーなによこのとうへんぼくばかじゃないの
>8ばかきらいさいあくさいてーなによこのとうへんぼくばかじゃないの
>9ばかきらいさいあくさいてーなによこのとうへんぼくばかじゃないの
>10ばかきらいさいあくさいてーなによこのとうへんぼくばかじゃないの
省18
321: 2019/05/15(水)15:04:09.86 ID:/1qV8Bvj(1) AAS
272 公共放送名無しさん sage 2019/01/12(土) 14:17:06.44 Rmg32l7F
>>265
うちの母、親父が死んでからは、暇なときはほとんどBSの時代劇観て過ごしている。
子育て中は観る機会なかったし、懐かしい俳優が出ていて良いのだとか。
410
(1): 2019/06/06(木)00:45:24.86 ID:+EY9DHCY(1) AAS
300 渡る世間は名無しばかり 2019/05/28(火) 20:45:30.38 S9nHXkb3
逆にちくわぶが何にでも合って本当に美味いなら
パスタ屋が廃れてちくわぶ屋が全国チェーンしてるわな
423: 2019/06/10(月)15:07:56.86 ID:6gdHYxwO(1) AAS
434 渡る世間は名無しばかり sage 2019/04/09(火) 21:07:20 UYkUYeXz
ディズニーとか大の男が自分の意思で行くものじゃない
女か子供が行きたいって言ったから仕方なく行くものだ

548 渡る世間は名無しばかり sage 2019/04/09(火) 21:10:20 ySqQZH4F
>>434
大の男がミッキーの腕つけてダンサーに手を振ってる様が見られるのがTDR

312 渡る世間は名無しばかり sage 2019/04/09(火) 21:24:57 Vfs33FhK
シーはまっすぐ帰れるからいい
ランドにはようやく帰れると思ったら、ボンボヤージュって土産屋が罠を張っている
閉館時間より1時間遅くまで営業してる周到さだ
省1
470: 2019/07/01(月)10:43:38.86 ID:evu/qzxO(1) AAS
>>461
レジェンド編集者のマシリトも同じ事言ってた。
漫画家には描きたいモノと描けるモノがある。編集者としては描きたいモノ描かせたらダメ。
面白くないし金にならないから。
鳥山明の場合は描きたいモノ描かせたらアメコミのまがい物になる。
でも描きたいモノ描かせないとモチベーションが続かない。そのコントロールが編集者の仕事だ、とさ。
724: 2019/09/20(金)13:01:20.86 ID:thYEGj/N(1) AAS
進次郎新大臣に「何でもアリだ」「潰さないと」〜「嫉妬の海」永田町のホンネ〜
外部リンク:www.fnn.jp
こうした「進次郎は特別だから」との冷めた見方が若手議員からあがる一方で…。

「安倍さんにうまいように使われただけでしょ」(60代・自民党ベテラン議員)
「成功すれば政権の手柄、失敗すれば切り捨てる。失敗したときのリスクが大きいポジションを押し付けたイメージ」(70代・自民党ベテラン議員)
「最年少だから、これからが大変だろう」(60代・自民党閣僚経験者)

ベテラン議員からは自分の子供ほどの年齢である進次郎氏に対して、”同情”とも言える声も聞かれた。
960: 2019/12/07(土)05:39:37.86 ID:qZXEjkaA(1) AAS
254 名無しでいいとも!@放送中は実況板で sage 2019/11/06(水) 15:12:39.51 YsXfR6ld0
福岡の一貫性のなさ
ラーメンはバリカタ
うどんはやわやわ

270 名無しでいいとも!@放送中は実況板で sage 2019/11/07(木) 18:39:05.42 8D8dKIWZ0
>>254
福岡人せっかち説ってのがあって、福岡では注文してすぐ食い物が出てこないとキレる客が多いから
ラーメンは細麺バリカタでゆで時間短縮、うどんも、ゆで時間短縮の為に半ゆで状態で客を待ってるから
麺がやわやわなんだと
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 3.059s*