[過去ログ] 気に入ったコピペを貼るスレ 第5章 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
79: 2019/05/05(日)00:20 ID:47W2SrKZ(3/5) AAS
655 1 名前:おさかなくわえた名無しさん Mail:sage 投稿日:2019/02/26(火) 13:33:54.94 ID:mqsM01Jb
【コミュニティの一生】

面白い人が面白いことをする

面白いから凡人が集まってくる

住み着いた凡人が居場所を守るために主張し始める

面白い人が見切りをつけて居なくなる

残った凡人が面白くないことをする

面白くないので皆居なくなる

622 名前:おさかなくわえた名無しさん Mail:sage 投稿日:2019/02/16(土) 14:49:58.04 ID:OD8uCCqw
外部リンク:r25.jp
でも、この世界を大きく前に進めてきたのは、やっぱり誰にも考えつかないことを考えた「天才」ですよね?
ビル・ゲイツとか…スティーブ・ジョブズとか。

殺されてしまう天才もいるのに、彼らはどうして殺されることなく成功を収めることができたんでしょう?
北野さん:
それは、天才・秀才・凡人、それぞれの間に入ってコミュニケーションの橋渡しをしてくれる「3人のアンバサダー」と、
天才の最大の理解者である「共感の神」が、彼らの組織にはいたんだと思います。
***
3つの才能を自覚できると、才能を行ったり来たりして、適材適所で発揮できるようになる。
つまりこの本は、一見3者の間に境界線を引いているように見えて、じつは境界線なんてないんだってことに気づくための本なんです。
1-
あと 923 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s