[過去ログ] 最近知ってびっくりしたこと267 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
892(4): 2019/04/30(火)13:29 ID:eCON4QzQ(2/2) AAS
天皇とは「天空をさすらうモノ」という意味で、元は古代中国の北斗星信仰で北斗星の神名だった
それが秦の始皇帝が一時期、みずから天皇と名乗ったがすぐに止めた
天皇という呼び名が、日本で君主に使われたのは7世紀後半から
それ以前のヤマト王権は全国各地にあった地方政権の一つでしかなく、その王家はひとつでなく次々に入れ替わっていた豪族連合で、いまの天皇家とは関係がない
万世一系はまるっきりのウソで、初代神武天皇が縄文時代の約2700年前に即位したとかもウソ
中高年の方は知らないだろうが、いまの教科書からは神武天皇のことも、聖徳太子以前の天皇家の系図もフィクションとして削除されている
894(1): 2019/04/30(火)14:29 ID:/S2uWbk8(1/2) AAS
>>892
お前の中の中高年ってのは90歳以上なんだろうなw
嘘だらけの偏見で面白かったよ。
お前にびっくりした。
895: 2019/04/30(火)14:56 ID:fB/5aYoy(1) AAS
>>892
40半ばのオッサンだけど、神武天皇なんて教科書で見た記憶がないぞ
いったい何十年前のはなしなんだ?
896: 2019/04/30(火)15:03 ID:7WnhD9LW(2/2) AAS
>>892
この人いくつなんだろw
915: 2019/04/30(火)22:08 ID:q32Q9rXQ(1/3) AAS
>>894
>>892にあることはすべていまの教科書、百科事典に載っている歴史学の定説
おかしな点はない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.172s*