[過去ログ] 今までにあった修羅場を語れ 42話目 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
770
(1): 2019/06/29(土)00:09 ID:ZBwuE7ky(1/3) AAS
>>768

ちょっと意味がわからない。
急な貧血や腹下しみたいな予測できない突発的な事象と、乳幼児が泣くっていうある程度予測できる事象を同列項で括って何が言いたいの?
779
(1): 2019/06/29(土)07:04 ID:ZBwuE7ky(2/3) AAS
言い方云々なのか、そもそも式の参列の是非についてなのか論点グチャグチャすぎ。
言い方云々なら、赤ん坊が泣くかもしれないから参加して欲しくないって言いたい時、他に何て言えばいいの。

是非についてなら、妹の立場なら少なくとも私なら行かない。
披露宴だけで我慢する。何より子供がかわいそう。
できるだけ静かに参加してほしいと事前に告げられた式で、ヒヤヒヤしながら抱っこするの嫌だなっていうのとか子供に伝わるし。
あとは旦那に頼むかするわ。
披露宴はどっちみち出れるしね

参加者が子供が泣くの当たり前、参加できるって思うのは勝手だけど、開催者が静かにやりたいっていう意思を何故尊重できないのか理解に苦しむ。
結婚式は妹のものじゃないでしょう。

子供は泣くものだから、それを受入られない開催者は心が狭いってことなんでしょうけど、
省1
785
(1): 2019/06/29(土)10:52 ID:ZBwuE7ky(3/3) AAS
>>784
なるほどそういことか
何だ僻みなのね
ならわかったわ

相手の希望をできるだけ叶えてあげたい気持ちって思いやりだと思うけど、そういう歪んだ願いがあるなら仕方ないね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.467s*