[過去ログ] 100円ショップ使える物、使えない物  51品目 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
35
(1): 2019/01/12(土)08:14 ID:JGhQLeNf(1/3) AAS
>>34
どうやって?
36
(2): 2019/01/12(土)08:19 ID:FOKdWzh/(2/3) AAS
>>35
スタンプ型の印鑑の枠だけ残して中身を削る
37
(1): 2019/01/12(土)09:09 ID:JGhQLeNf(2/3) AAS
>>36
それ押した時にちゃんとインク出てくるの?
38
(1): 2019/01/12(土)09:17 ID:IkH5ZTwU(1) AAS
>>37
こいつ、何様なの?
自分の問題なんだから自分でやってみりゃいいじゃん。
39: 2019/01/12(土)09:25 ID:JGhQLeNf(3/3) AAS
>>38
そんな事いちいちやって見る以前に
インクがちゃんと出ない事くらいわかんだろ
40: 2019/01/12(土)09:34 ID:SjLhYYum(1/2) AAS
出るだろw
41: 2019/01/12(土)09:35 ID:3VgMAxqT(1) AAS
あれって細かい穴が開いたゴムを使ってるだけだから
部分的に削ってもちゃんとインク出るということぐらい想像できそうだが
42
(1): 2019/01/12(土)09:36 ID:FOKdWzh/(3/3) AAS
ほっときましょ。
43
(1): 2019/01/12(土)10:22 ID:aM89pl0+(1) AAS
○の中に「済」のは昔見かけたような
今もあるのか、だたの○があるのかはわからない
44: 2019/01/12(土)10:54 ID:8SsKMFRn(1) AAS
サボンドマルセイユ オリーブしか使ってないけど
顔突っ張るしこれなら2個で100円のラックスでいいかな
45
(1): 2019/01/12(土)12:18 ID:ZKkExbZv(1) AAS
>>42
やったことあるけど削るのは無理だよ
46
(1): 2019/01/12(土)12:19 ID:h5iaaRgh(1/2) AAS
>>36
ものすごい不自然にでかい○ができるな
47: 2019/01/12(土)16:53 ID:GlOgme3S(1) AAS
>>45
コテで焼き溶かすとかどうかな
48: 2019/01/12(土)17:34 ID:Bjc7Qko/(2/3) AAS
>>43
済とか領収書とかのスタンプは置いてるよね
〇だけのもあれば嬉しかったんだけどな
49
(1): 2019/01/12(土)18:46 ID:T+7D4cjY(1/2) AAS
100均じゃないけど、スケジュールスタンプとかは黒じゃないからダメなんかな
50
(1): 2019/01/12(土)18:50 ID:h5iaaRgh(2/2) AAS
つか100均のスタンプはんこなんかインク補充できないんだから
普通にフリクションとかの○?はんこでいいような
100円だし
51
(1): 2019/01/12(土)18:58 ID:Bjc7Qko/(3/3) AAS
>>49-50
あれは簡単に消せてしまうのが難点なんよね
52: 2019/01/12(土)19:24 ID:T+7D4cjY(2/2) AAS
>>51
こどものかお ってメーカーで浸透印○(赤だけど)あるみたいだよ
文房具屋で見かけるシリーズ
53: 2019/01/12(土)21:36 ID:4JvhhiX9(1) AAS
>>46
訂正印のを使う
54: 2019/01/12(土)22:40 ID:XaE6dGNp(1) AAS
(シャチハタ型スタンプは薄く接着剤を塗るとその部分だけ転写されなくなるよ)
1-
あと 948 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s