[過去ログ] 「平成」という時代の世の中を振り返って見るスレ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
79: 2019/01/07(月)07:39 ID:CyF3u9YX(1) AAS
(^.^)つ
80
(1): 2019/01/07(月)12:55 ID:0YwSKscg(1) AAS
>>78
ノルウェイの森とか世界の終わりと〜あたり?
スプートニクの恋人とアフターダーク読んだけど、何が言いたいのかさっぱり分からん話やったわ
81: 2019/01/07(月)21:17 ID:tojHn6U3(1) AAS
平成は中国が巨大化した30年。新入社員の頃寮の食堂で夕食を食べながら天安門事件のニュースを
テレビで見た記憶がある。6年前には嫁と北京へ旅行して紫禁城、天安門広場、万里の長城を見てきた。
youtubeでは毎日のように中国崩壊と言う動画がUPされてるけど、おそらくもうしばらくは崩壊しないと思う。
仮に崩壊したところで秦が滅んで長期政権の漢が興る、隋が滅んで同じく長期政権の唐が興る、
むしろバージョンUPした新政権が誕生すると思う。
82: 2019/01/08(火)05:35 ID:UVvvQjxk(1) AAS
平成で邦楽と言えば90年代。
しかし自分には今聞くと80年代よりも古臭く聞こえてしまう曲が多い

あの時代、
アナログ時代からデジタル時代へと移り変わり始めた中で、デジタル音デジタル化が発展途上で中途半端な完成度だったって事なのか...
アナログ感の良さが薄まりデジタルも未完成な中途半端な音
83: 2019/01/08(火)18:00 ID:rVPvugt6(1) AAS
ラノベ、コミケ、アニメ、ゲーム、この辺は平成文化のキーワード
84: 2019/01/08(火)18:08 ID:mk8RYKZE(1) AAS
>>80
読むだけ偉いな
1冊も読んだことない
読まないで死んでいくと思う、俺
85: 2019/01/09(水)06:50 ID:JEVo8IUp(1) AAS
世代的にアニメなら昭和のイメージが強いのだけれど、
以外にも平成に入ってからのアニメが世界規模で超スーパーヒット作が何作も生み出されていたりする。

・ドラゴンボールZ
・エバンゲリオン
・ワンピース
86: 2019/01/09(水)07:12 ID:4r6LbvCe(1) AAS
昭和だと
ヤマト ガンダム ルパン三世
当りとかって、日本以外ではウケ悪かった?

自分が知らないだけかもw
87: 2019/01/09(水)08:30 ID:d4LHVh3F(1) AAS
昭和に漫画アニメ必死に見ていた人が、いい大人になってもずっと見続けても悪く言われなくなったらしい時代
88: 2019/01/09(水)09:06 ID:a/moPRTd(1/2) AAS
日本はアニメの世界でもアカデミー賞だとかの様な世界クラス的な賞をとっているのかなあ?
89: 2019/01/09(水)15:34 ID:a/moPRTd(2/2) AAS
平成元年の(1989年)って何だか凄い年だったんだな。

・消費税はじまる
・日経平均株価が史上最高値3万8915円87銭を記録
・手塚治虫、美空ひばり、松下幸之助らが死去
・中国で天安門事件が起きる
・ベルリンの壁崩壊
90: 2019/01/09(水)16:12 ID:uwJMdi6h(1) AAS
携帯電話(PHS,ポケベル)
高級ブランド
オヤジ、ホスト、キャバ

○交の三種の神器
91: 2019/01/09(水)16:13 ID:aLlvpa1G(1) AAS
↑一番大きいやつ忘れてた
・昭和天皇死去
92
(1): 2019/01/09(水)17:08 ID:OeSIDCVv(1) AAS
昭和天皇がおかえりになったのは、昭和じゃないのか?
93: 2019/01/09(水)18:00 ID:ks7s8c1K(1) AAS
>>92
同じ年の元年(1989年)という事で。
94: 2019/01/09(水)19:20 ID:vcvi5x7I(1) AAS
際立つものというと、情報化や管理下の社会、デフレ経済、オタクや周辺文化の市民権獲得。
95: 2019/01/09(水)21:26 ID:EQLJmPJd(1) AAS
89年というとリクルート事件。
96: 2019/01/09(水)22:03 ID:ateWq6K1(1) AAS
リクルートとロッキードって、過去に大勢の政治家が絡んでたりする大事件が有った事は知っているのだけど、

ぶちゃけどっちの方が凄い事件だったの?
97
(1): 2019/01/09(水)23:44 ID:SGO2qOJM(1) AAS
いしいひさいちの貧乏学生漫画にあったが
コンビニで弁当買ってそのまま店内で喰ってくというのが
常識外れに下品で貧乏くさい所業として笑えるネタだったんだよな
少なくとも平成初期では

今じゃイートインとか普通に見られる光景になったし
イオンモールに家族で行って、レストランでもフードコートでもなく
イオンスタイルの食品売場で弁当買ってそれを店内で食ってるのも
珍しくない

恥とか体面とかの文化ががらっと変わったというか劣化したと思う
98
(1): 2019/01/10(木)08:11 ID:X49fjSNT(1/2) AAS
昭和と違って、家族みんなで見たテレビ、聴いた歌、みんなが知ってるスター、がいなくなった。
そもそもテレビや歌で時代を象徴することが、食うに困らない時代の表れ。
1-
あと 904 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.899s*