[過去ログ] 因果応報ってほんとにあるの? part5 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
71: 2018/10/06(土)17:19:02.35 ID:J9XIXadJ(1) AAS
ここで書いちゃったら終わり
345: 2019/01/28(月)04:13:24.35 ID:zay4I0h0(2/2) AAS
で、その長男も、如何にも人格者ぶってる割には女に弱く、
早くに奥様亡くしたと思ったら、早速愛人の所に入り浸り
だして子供はほったらかし。その愛人さえ裏切って、別の
女性と再婚したけどこれが性悪でケンカ三昧。先妻の子は
悉く排除されて死に目にも合わせて貰えなかった。
403: 2019/02/09(土)22:16:10.35 ID:ExLxynxi(1) AAS
>>400
それならマギーのことを今でも叩いてる人も個人的な恨みだと思うの?
419: 2019/02/11(月)16:39:57.35 ID:itV8FrWH(1) AAS
>>384
チャンスを見計らって、会話を携帯電話で録音しておくといいですよ。
それで「まだ人に聞かせる気はないけど、一応録るだけ録っておきました。」と伝えておく。
それだけで相手にはかなりのプレッシャーになるハズです。
相手が少しでも何らかの反撃に出始めたら、一気に録音をバラまきましょう。
526: 2019/02/25(月)13:07:06.35 ID:Ve7mGXNK(1) AAS
で、無視したりしたら途端に本性顕わして恫喝したりし出す。
561: 558 2019/03/05(火)12:16:43.35 ID:1nB5Y0no(2/2) AAS
>>559
なるほど、ありがと。女王の教室みたいだね。そこまで信念を持つキャラが現実にいてくれたら人生もマシになってただろうと思うけど、そんな機会は中々ないから、ドラマやアニメの主人公に希望を持つのもストレス解消にはいいのかもしれない。
618(1): 2019/03/10(日)11:03:26.35 ID:rDW3n7wR(1) AAS
>>615
人を選ぶ嗅覚に優れた人はいるよね
詐欺師とかイジメの加害者や犯罪者は被害者を選んでやってる
スレチかもしれないけど、どんな人が選ばれないのか?選ばれない人間になるにはどうすればいいか?考えることがこの先あなたの人生をより良くしていくんじゃないかと思うよ
起きてしまったことはもう変えられないからさ
人に危害を加えた張本人が因果応報をまだ受けてないときは、そいつの大切な人が受けていくことになるのかもね
愛する人や子供を持ったり年取ってかわいい孫ができて、もしその人たちに謂われのない不幸が…その辛さはまだその年になってないからわからないけど、若いときの比じゃないと思うね
人生の晩年は幸せに穏やかに暮らしたいもの
690: 2019/03/18(月)19:25:47.35 ID:G33Lgsy8(3/3) AAS
>謝罪されたら、許すべき
というのは明らかに加害者擁護側の言い分。
ごめんで済むなら警察いらん。
833: 2019/04/26(金)12:34:07.35 ID:UoA+n2Ca(2/2) AAS
>>832
え、ヒップホップやそれ聞いている人は批判しとらんぞ。
交通事故起こしても処罰されずにのうのうとして生きている人達。
867: 2019/05/04(土)01:39:29.35 ID:WMnNri7T(5/86) AAS
<博麗霊夢(はくれいれいむ)>
単純で裏表が無い。喜怒哀楽が激しく、人間・妖怪を問わず惹き付ける不思議な雰囲気の持ち主。
仕事が妖怪退治であるため妖怪に対しては厳しい態度を取るが、人間にも妖怪にもさほど興味はない。霧雨魔理沙と二人で行動する場面があったり、
『地霊殿』の古明地さとりによると八雲紫の事は信用しているとされるが、誰に対しても優しくも厳しくもなく、誰かと行動していても仲間として見ない平等な性格。「実は冷たい人間なのかもしれない」とも評される。
特に強い妖怪に好かれるが、ときに問答無用で妖怪を退治するため弱い妖怪からは恐れられている。平等である反面、誰に対しても仲間として見ておらず、人間や妖怪と一緒に行動を行っていても常に自分一人。
『香霖堂』では楽しそうに本を読んでいた妖怪(通称朱鷺子)を何となく不意打ちして本を奪ったり、スカートが破れて森近霖之助の服を勝手に着る等、周りからは勝手な巫女と評される。
その一方、無償で幽霊除けのお札を提供したり、境内に倒れていた妖怪兎(レイセン)を介抱している。
異変が起こった際は周囲の者に言われて行動し始めることが多い反面、いざ異変解決を始めると積極的な姿勢を見せる。
『花映塚』における鈴仙・優曇華院・イナバの性格分析によると、「貴方の波長は非常に長い時と非常に短い時が交互にあるのね。」とのこと(「波長が短い人は気性が荒く、長い人は暢気」とされる)。
元々、霊夢は不思議な力を色々使えるが、それを活用したり自慢したりはしない(『妖々夢』キャラ設定.txtから)。彼女は努力が報われると信じておらず、
省5
899: 2019/05/04(土)01:44:53.35 ID:WMnNri7T(37/86) AAS
<博麗霊夢(はくれいれいむ)>
単純で裏表が無い。喜怒哀楽が激しく、人間・妖怪を問わず惹き付ける不思議な雰囲気の持ち主。
仕事が妖怪退治であるため妖怪に対しては厳しい態度を取るが、人間にも妖怪にもさほど興味はない。霧雨魔理沙と二人で行動する場面があったり、
『地霊殿』の古明地さとりによると八雲紫の事は信用しているとされるが、誰に対しても優しくも厳しくもなく、誰かと行動していても仲間として見ない平等な性格。「実は冷たい人間なのかもしれない」とも評される。
特に強い妖怪に好かれるが、ときに問答無用で妖怪を退治するため弱い妖怪からは恐れられている。平等である反面、誰に対しても仲間として見ておらず、人間や妖怪と一緒に行動を行っていても常に自分一人。
『香霖堂』では楽しそうに本を読んでいた妖怪(通称朱鷺子)を何となく不意打ちして本を奪ったり、スカートが破れて森近霖之助の服を勝手に着る等、周りからは勝手な巫女と評される。
その一方、無償で幽霊除けのお札を提供したり、境内に倒れていた妖怪兎(レイセン)を介抱している。
異変が起こった際は周囲の者に言われて行動し始めることが多い反面、いざ異変解決を始めると積極的な姿勢を見せる。
『花映塚』における鈴仙・優曇華院・イナバの性格分析によると、「貴方の波長は非常に長い時と非常に短い時が交互にあるのね。」とのこと(「波長が短い人は気性が荒く、長い人は暢気」とされる)。
元々、霊夢は不思議な力を色々使えるが、それを活用したり自慢したりはしない(『妖々夢』キャラ設定.txtから)。彼女は努力が報われると信じておらず、
省5
922: 2019/05/04(土)01:48:55.35 ID:WMnNri7T(60/86) AAS
<博麗霊夢(はくれいれいむ)>
単純で裏表が無い。喜怒哀楽が激しく、人間・妖怪を問わず惹き付ける不思議な雰囲気の持ち主。
仕事が妖怪退治であるため妖怪に対しては厳しい態度を取るが、人間にも妖怪にもさほど興味はない。霧雨魔理沙と二人で行動する場面があったり、
『地霊殿』の古明地さとりによると八雲紫の事は信用しているとされるが、誰に対しても優しくも厳しくもなく、誰かと行動していても仲間として見ない平等な性格。「実は冷たい人間なのかもしれない」とも評される。
特に強い妖怪に好かれるが、ときに問答無用で妖怪を退治するため弱い妖怪からは恐れられている。平等である反面、誰に対しても仲間として見ておらず、人間や妖怪と一緒に行動を行っていても常に自分一人。
『香霖堂』では楽しそうに本を読んでいた妖怪(通称朱鷺子)を何となく不意打ちして本を奪ったり、スカートが破れて森近霖之助の服を勝手に着る等、周りからは勝手な巫女と評される。
その一方、無償で幽霊除けのお札を提供したり、境内に倒れていた妖怪兎(レイセン)を介抱している。
異変が起こった際は周囲の者に言われて行動し始めることが多い反面、いざ異変解決を始めると積極的な姿勢を見せる。
『花映塚』における鈴仙・優曇華院・イナバの性格分析によると、「貴方の波長は非常に長い時と非常に短い時が交互にあるのね。」とのこと(「波長が短い人は気性が荒く、長い人は暢気」とされる)。
元々、霊夢は不思議な力を色々使えるが、それを活用したり自慢したりはしない(『妖々夢』キャラ設定.txtから)。彼女は努力が報われると信じておらず、
省5
932: 2019/05/04(土)01:50:30.35 ID:WMnNri7T(70/86) AAS
<博麗霊夢(はくれいれいむ)>
単純で裏表が無い。喜怒哀楽が激しく、人間・妖怪を問わず惹き付ける不思議な雰囲気の持ち主。
仕事が妖怪退治であるため妖怪に対しては厳しい態度を取るが、人間にも妖怪にもさほど興味はない。霧雨魔理沙と二人で行動する場面があったり、
『地霊殿』の古明地さとりによると八雲紫の事は信用しているとされるが、誰に対しても優しくも厳しくもなく、誰かと行動していても仲間として見ない平等な性格。「実は冷たい人間なのかもしれない」とも評される。
特に強い妖怪に好かれるが、ときに問答無用で妖怪を退治するため弱い妖怪からは恐れられている。平等である反面、誰に対しても仲間として見ておらず、人間や妖怪と一緒に行動を行っていても常に自分一人。
『香霖堂』では楽しそうに本を読んでいた妖怪(通称朱鷺子)を何となく不意打ちして本を奪ったり、スカートが破れて森近霖之助の服を勝手に着る等、周りからは勝手な巫女と評される。
その一方、無償で幽霊除けのお札を提供したり、境内に倒れていた妖怪兎(レイセン)を介抱している。
異変が起こった際は周囲の者に言われて行動し始めることが多い反面、いざ異変解決を始めると積極的な姿勢を見せる。
『花映塚』における鈴仙・優曇華院・イナバの性格分析によると、「貴方の波長は非常に長い時と非常に短い時が交互にあるのね。」とのこと(「波長が短い人は気性が荒く、長い人は暢気」とされる)。
元々、霊夢は不思議な力を色々使えるが、それを活用したり自慢したりはしない(『妖々夢』キャラ設定.txtから)。彼女は努力が報われると信じておらず、
省5
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s