[過去ログ] スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part354 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
611(8): 2018/05/14(月)22:33 ID:BP74FW6R(1) AAS
叩かれるだろうけど。愚痴。
私の妹は学歴普通(地方国立)だし顔もいいわけじゃないのに、なんだかすごく人生上手く行ってる。
高学歴な人でも普通に落ちるような会社に入社し、すごくホワイトで給料もよく人生安泰って感じ。
そしてこのGWに彼氏を連れてきたんだけど、イケメン高学歴で誠実そうな好青年。
結婚を前提にって話だったから、遠からず結婚するんだと思う。
妹は大学進学と同時に家を出たんだけど、家では本当に暗い性格で、ほとんど喋らない子。(今でもそう)
ごはんとお風呂以外は自室にこもってたし。
学校では普通に友達はいたみたいだけど、地味な感じだったと思う。
頭も顔もよくないけど、性格明るくて人生うまくいくならわかる。でも妹は性格も暗い。
就活とかどうやって面接乗り切ったのか本当に想像つかないし、あんな感じで人生うまくいくなんて、どういうこと?って感じ。
省4
614: 2018/05/14(月)22:36 ID:aZvqUwpT(1/2) AAS
>>611
暗くて地味なのが誠実そうに見えて応援したくなるとか?
618: 2018/05/14(月)22:41 ID:KASiVR19(8/8) AAS
BEアイコン:nida.gif
>>611
妹は家族と合わないんだろうね
白黒つけずにお互い関知せずが幸せだよ
620: 2018/05/14(月)22:44 ID:DojP7PAo(6/8) AAS
>>611
世の中は確かに容姿でのメリットは間違いなく多い
ただ休日に家族連れが集まるような場所に行けばわかるが人間容姿だけじゃないってのが実感できるよ
容姿だけで人生決まっちゃうなら韓国みたいにみんな整形で同じ顔にしてるだろw
623: 2018/05/14(月)22:46 ID:GlMwibl+(1) AAS
>>611
誠実そうに見えるのかもね
落ち着いている方が向いている仕事もあるし
624: 2018/05/14(月)22:46 ID:uoCofpWb(1) AAS
>>611
まあ嫉妬乙だがw
家の様子と社会での評価って全然違ったりするよね。
うちの妹も家ではワガママ放題、親にも反抗してて家事もイマイチ
という家族の評価だけど
外では仕事も出来て料理も上手い、頼りになるリーダー的な存在で
すごく高く評価されているというのを
妹の披露宴で同僚や部下と会って初めて知った。
632: 2018/05/14(月)22:55 ID:cIGRMaCW(2/3) AAS
>>611
妹が努力したってことだろ。
そりゃ地味だ頭も顔も良くないってマウント取りたがる相手に明るく接することは難しいだろ
658: 2018/05/15(火)00:19 ID:gju6mD9/(1/3) AAS
>>611
見た目だけで妹を暗いヤツと勝手に判断して見下して姉妹としてのつきあい方を深く考えなかったり
仲が良くなくても妹の本質を見ようともしてこなかったあなたの怠慢が差を生んだんだよ
妹はそんな姉を見て育って「姉のようでは人生のプラスにならない」と判断したおかげで差が生じた
660: 2018/05/15(火)00:32 ID:J1kPAERD(1) AAS
>>611
うちは妹の方が高学歴だししっかりしてるので、親の評価は姉の私より頼りになる、だし世間一般的にも現役薬剤師で子育てしてる妹の方が高いと思う
でも義理実家や夫関係とか環境では私の方が恵まれてる
まあ妹は思うところがあるみたいで、ちくちく運がいいよね、と言ってくるよ
私なりに、私のスペックでできる最大限の事をやってきて今があるんだけど妹的にはなにもやってないのに、とは思うみたい
そして、自覚あるけどたしかに私は運がいいほうではある
それなりに失敗あるけどなんとかなってるしね
これはもう巡り合わせもあるんじゃないかな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.195s*