[過去ログ]
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part343 (1002レス)
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part343 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1516724839/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
226: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2018/01/26(金) 21:38:34.92 ID:sB8Ul/aK 今度子どもが生まれるんですが、テレビは必要でしょうか? 特にこだわってるわけでもなく、単純に必要ないから家にテレビを導入する機会が今まで なかったし、今も必要ないと思ってるんですが、子どもが生まれます。 インターネット環境と新聞は3紙取ってます。 テレビを見ないおかしな子扱いされたら可愛そうだと思うんですが、実際どうですか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1516724839/226
227: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2018/01/26(金) 21:41:34.51 ID:K4jNrLx6 >>226 本を沢山置いておけばいいです テレビは物心ついて 子供が関心を持ち始めてから検討ですね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1516724839/227
229: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2018/01/26(金) 21:44:32.90 ID:2ik32H+Q >>226 テレビが友達との話題に必要か悩んでるなら 少なくとも生まれた瞬間に必要はないっしょ 小学校に上がるまでの間に考えればいい つか実際今の子の共通の話題はゲームとネットとスマホだよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1516724839/229
231: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2018/01/26(金) 22:00:33.72 ID:WvcpG6LB >>226 必要 幼児にはしまじろうとトーマスとアンパンマンがいる 幼稚園保育所ですでに周りはテレビを見ているので、子供だけスタートが遅れる というか、ここで聞くより育児板で聞いたほうがいいのでは 子供いない人の意見聞いてもしょうがないでしょ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1516724839/231
234: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2018/01/26(金) 22:57:30.47 ID:EYCqrFto >>226 必要 231が>幼児にはしまじろうとトーマスとアンパンマンがいる といってくれてるけど、幼児に必要なだけでなくパパママが日常の家事をする時間を稼ぐために絶対にあった方がいい Eテレは神だよ 1歳くらいまではさすがに見ないけど、生まれたあとはじっくり検討する暇なんかないかもしれないから今のうちにと思う http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1516724839/234
245: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2018/01/27(土) 01:14:09.07 ID:agz6s1/E >>224 バカなのかね。 何であなたは大ウソつくの? 出来てない洗い物、不平不満タラタラなのにありがとうって。 自分で自分を追い込んでいるくせに相手が悪いみたいなのは気分悪い。 >>226 今決める必要ないのでは? 少なくとも生まれてすぐは必要ないし。 流行り物の幼児番組でも自らあまり見ない子もいるし、 別に変わってたっていいじゃんね。そういう子でも友達いるし。 いない子はどんなにみんなと同じことしても友達いない。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1516724839/245
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.036s