[過去ログ] 因果応報ってほんとにあるの? part4 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
27: 2018/03/02(金)18:32 ID:uBOp6uO1(1) AAS
職場の新入社員が家業を継ぐので3月でやめると聞いた。突然のことで指導役の自分には一切相談がなかった。
いつか継ぐとは言ってたがたった1年で見切りをつけたのか。今、引き継ぎやら送別会の準備に追われている。
人数の非常に少ない職場でせっかく丁寧に教えてきたのにと思うと、どう接したらいいか分からない。冷たいと思われてるかもしれない。
当人はケラケラ笑ってスッキリしている。きちんと最後まで仕事はしてくれるらしい。ここまで前提。
実は自分は前の会社をたった2年で辞めた。
残業過多で自律神経失調症になって、本当によく面倒を見てくれた指導役の先輩に形だけしかお礼できなかった。
退職後他県に引っ越しても1年くらい体調が悪く、病院行ったり家で寝たりしていた時期、その先輩が心配して、落ち着いたかな?とラインしてきてくれけど、辛くて既読無視してしまった。
ほかにも課長も一度メッセージをくれたり、バイトのおばちゃんが年賀状を未だにメッセージ付きでくれたりしている。
良い職場だったのに全く恩を返せなかった。
因果応報と言ったら大げさだけど色々考えてしまう。今自分は回復して一生懸命働いているけど、辞める後輩に対して先輩のようになれるのか…
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s