[過去ログ] 知らない人は損してるなあと思うこと。50 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
19: 2017/12/06(水)20:42:23.87 ID:9GQxaXXX(2/2) AAS
>野党は首相や閣僚の出席を常時要求することをやめるべきだ。
>日本の首相は国会で年間100日以上拘束されるが、
>英国は35日ほど、そしてフランスやドイツは約10日だ。
>しかも、日本では一日中、国会に拘束されることも何日かある。
>確かに国会は大事だが、政務も大事だ。
>野党は副大臣などの答弁の活用を検討すべきだろう。

外部リンク[htm]:www.zakzak.co.jp
125: 2019/04/01(月)19:41:02.87 ID:gFbJ9mXv(1/2) AAS
>>101
肉を食べるとガンになる
232: 2019/09/04(水)19:32:08.87 ID:tP84rXYb(7/22) AAS
自転車は原則車道・・・という警察の吹聴も
まあ殆ど嘘と言ってもいいような話であり、
これも誤解を生じさせる悪意ある言い回しなのです。

自転車は原則車道…などと言われたら、
さぞ歩道を走ってはいけないものだと
多くの人が勘違いをしてしまうでしょう。

しかし、むしろ歩道を走られないケースの方が例外であり
殆どの歩道が「自転車通行可能」なのです。

警察はその事実を知っていながら、
わざと勘違いさせる言い方をしているのだから悪質です。
241: 2019/09/04(水)19:49:32.87 ID:tP84rXYb(15/22) AAS
歩道が歩行者優先であるように
車道は車が優先なのです!

それが事実であるにも関わらず、
警察は「歩行者優先」などと吹聴するので
多くの勘違い歩行者を生み出してしまっているのです!

警察が教えるべきは、
歩道は歩行者優先…、車道は車優先…ということです。
345: 2019/09/21(土)21:18:16.87 ID:qwYB8rFa(4/4) AAS
はいはい、バカだのチョンだの
これだから低脳は
658
(1): 2019/10/04(金)23:18:22.87 ID:khkCLCZ6(3/5) AAS
専スレ建ててそこでやれ
781
(1): 2019/10/11(金)21:41:33.87 ID:5Qr7ywt7(7/10) AAS
要するに、タバコも酒も、
ガンとの因果関係は疑わしいのです!
影響がないとは言いませんが、主原因ではないことは明らかでしょう。

じゃあ、ガンの本命は何なのか?
ガンの増加と比例しているのは、肉だけなのです!

肉の消費推移。
画像リンク[gif]:indeep.jp
ガンの増加推移。
画像リンク[jpg]:www.sunrise-clinic.gr.jp
947: 2019/10/20(日)15:40:20.87 ID:yTZD9KZR(4/22) AAS
道交法というのは「道路交通法」の事であり、
交通に関する法律のことです。

その交通の法律に「一切、歩行者優先」が書かれていないと言うことは
歩行者優先は存在しない!と言うことなのです。
965: 2019/10/20(日)23:29:02.87 ID:yTZD9KZR(17/22) AAS
俺は自動車も運転しますが、同時に歩行者でもあるので、
どちらの立場も日常的に経験していますが、
やはり自分がドライバーであることから、
歩く時にもドライバー目線で物事を考えて歩いています。

横断歩道を渡る時ですら、自分が優先などと言う意識は全く持ちません。
なぜなら、事故が起きれば痛い思いをするのは自分なので、
やはり安全を他人任せにしようとは思わないのです。
986
(1): 2019/10/24(木)19:43:14.87 ID:UL7DyNpO(1/10) AAS
>>981
>歩行者に有利な判例があるから。

いつまで同じ言い訳してんだ!
それは歩行者に怪我をさせたことに対する賠償のことだろ!

交通事故だろうが、暴力だろうが、原因問わず
怪我をさせれば賠償責任になるのは当然だ!
そんな話と道交法を一緒くたにしてんじゃねーよ!
無知のドアホが!
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s