[過去ログ] 私の中の偏見★95 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
275: 2017/12/05(火)03:45:06.68 ID:niZRlaL/(1) AAS
>>246が私の不幸を全部肩代わりしてくれるのね。
ありがとう…
302: 2017/12/08(金)23:54:17.68 ID:IilWe6Mt(1) AAS
我慢ができないところとか煮てるよな
346
(2): 2017/12/13(水)13:34:20.68 ID:QwiG3n/m(1/2) AAS
法事とかで御膳の食事を皆と一緒にまともに食べない奴は曲者
用事があるから帰るとかではなくそういう場がイヤで参加しないとか
ホントうちのヒッキーの弟絶対食わないで帰るの(いつも一食余る)親も頼まなきゃいいのに
あと元旦那は人が手で作った物が食えなくて
みんな食ってる時に1人でジッと座って待ってる(コンビニ、食堂、自分のおかあさんの食事は食える)
500: 2017/12/29(金)22:54:33.68 ID:0Vc9uND9(1) AAS
自分は苦労の中這い上がってきた、と言う人の苦労話は、聞くと大したこと無い。
友人も多い、カネもある程度ある、健康にも恵まれている、客観的に見れば基本的に人望があるし恵まれている奴が多い。
そういう人に、指摘すると、「いや、こっちが苦労した!」と必死に発狂したように言うから、周りは仕方なく「苦労人」ということにしているケースがほとんどである。
693: 2018/01/12(金)03:55:06.68 ID:ZuKJVa7p(1) AAS
食べ物の好き嫌いが激しい、靴が汚い、歯が汚いのは育ちが悪い
725: 2018/01/14(日)20:50:09.68 ID:KCMjlkvC(1) AAS
小学校の時親に言われるまで宿題や勉強しなかった子は偏差値50以上の高校行けない
773
(1): 2018/01/18(木)14:12:58.68 ID:q7sQpJfa(1/2) AAS
乳幼児連れた母親は世界中でアタシが一番大変と思っているので
他人に対しての気遣いや思いやりの心が少ない
重病人や障害者に対しても自分が一番世界中で苦しんでると思ってるから冷酷
女が一番他人に冷淡になる時期が乳児つれ
中年女になると多少他人への思いやりの心が復活する
他人に気遣いや思いやりの心のある乳幼児連れの母親は夫に愛され金銭的不安なく安心して暮らしているので優しい
人間は中高生が一番人生で他者に優しい時期
この時期に意地悪な人間は更に屑になるのみ
809
(1): 2018/01/21(日)02:16:41.68 ID:KqHe4XPM(1) AAS
>>805
中間がいないのか

子供の時は布団をおっぱいに見立てて口に付けて寝る
大人になると布団を赤ちゃんに見立てて頬に付けて寝る
831: 2018/01/23(火)12:36:09.68 ID:XkoOR4lA(1) AAS
左利きを矯正された人間は性格が歪む
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s