[過去ログ]
【老害糞爺婆】マナーの悪い老人17【死ね!】 (1002レス)
【老害糞爺婆】マナーの悪い老人17【死ね!】 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1509492868/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
830: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2018/01/17(水) 18:56:02.32 ID:FLlMkyXl 駐車禁止場所に車停める老害がウザい そこは交通の障害にはならないが、ちゃんと駐車禁止の看板がアホでも分かるぐらい大きく書いてあり、すぐ近くに駐車場もある。 注意したら舌打ちして移動し、数日後にまた駐車したので注意したら、舌打ちして移動…を何回か繰り返したら、やっと来なくなった 因みに、注意したら「ちょっとの時間だけや!」と言うのに、一日中停めてます。死ね!! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1509492868/830
327: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2017/12/03(日) 15:48:51.40 ID:3lykpuj7 立件爺 まだ生きていたのか!! この爺に限らず、自らの間違いを認めないの爺ってのは みっともないね 833 :おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止:2017/01/14(土) 11:31:21.66 ID:YBm/YC9Z >>830 無能君の底抜け馬鹿っぷり たっぷり堪能できましたねぇ このへんで潰しておきましょうか 一般的にいう狭義の「立件」は 検察官が職権をもって 公訴を提起する要件が備わっていると判断すること等を いうことが多いようですねぇ 一方、警察が事件として取り上げることを「立件」とするものや 裁判所や検察庁が事件を受理すること すなわち刑事や民事の被害者が訴えることも「立件」ですねぇ 前者、狭義の「立件」を含めた後者が広義の「立件」ですねぇ このように主体があいまいで様々な使われ方をするのが「立件」 そりゃそうですよ法律用語じゃないんだから こう言うのを完璧っていうんだよ 無能君 (笑) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1509492868/327
344: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2017/12/03(日) 19:28:59.39 ID:3lykpuj7 さて、何度どでも貼りましょうね この爺に限らず、自らの間違いを認めないの爺ってのは みっともないね 833 :おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止:2017/01/14(土) 11:31:21.66 ID:YBm/YC9Z >>830 無能君の底抜け馬鹿っぷり たっぷり堪能できましたねぇ このへんで潰しておきましょうか 一般的にいう狭義の「立件」は 検察官が職権をもって 公訴を提起する要件が備わっていると判断すること等を いうことが多いようですねぇ 一方、警察が事件として取り上げることを「立件」とするものや 裁判所や検察庁が事件を受理すること すなわち刑事や民事の被害者が訴えることも「立件」ですねぇ 前者、狭義の「立件」を含めた後者が広義の「立件」ですねぇ このように主体があいまいで様々な使われ方をするのが「立件」 そりゃそうですよ法律用語じゃないんだから こう言うのを完璧っていうんだよ 無能君 (笑) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1509492868/344
381: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2017/12/04(月) 23:12:02.64 ID:UWAgZO75 『刑事や民事の被害者が訴えることも「立件」です』 って読めるのだか、爺にはそうは読めないらしいねww 833 :おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止:2017/01/14(土) 11:31:21.66 ID:YBm/YC9Z >>830 無能君の底抜け馬鹿っぷり たっぷり堪能できましたねぇ このへんで潰しておきましょうか 一般的にいう狭義の「立件」は 検察官が職権をもって 公訴を提起する要件が備わっていると判断すること等を いうことが多いようですねぇ 一方、警察が事件として取り上げることを「立件」とするものや 裁判所や検察庁が事件を受理すること すなわち刑事や民事の被害者が訴えることも「立件」ですねぇ 前者、狭義の「立件」を含めた後者が広義の「立件」ですねぇ このように主体があいまいで様々な使われ方をするのが「立件」 そりゃそうですよ法律用語じゃないんだから こう言うのを完璧っていうんだよ 無能君 (笑) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1509492868/381
678: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2018/01/08(月) 20:48:48.04 ID:dTwNDGoH 『刑事や民事の被害者が訴えることも「立件」です』 って読めるのだか、爺にはそうは読めないらしいねww 833 :おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止:2017/01/14(土) 11:31:21.66 ID:YBm/YC9Z >>830 無能君の底抜け馬鹿っぷり たっぷり堪能できましたねぇ このへんで潰しておきましょうか 一般的にいう狭義の「立件」は 検察官が職権をもって 公訴を提起する要件が備わっていると判断すること等を いうことが多いようですねぇ 一方、警察が事件として取り上げることを「立件」とするものや 裁判所や検察庁が事件を受理すること すなわち刑事や民事の被害者が訴えることも「立件」ですねぇ 前者、狭義の「立件」を含めた後者が広義の「立件」ですねぇ このように主体があいまいで様々な使われ方をするのが「立件」 そりゃそうですよ法律用語じゃないんだから こう言うのを完璧っていうんだよ 無能君 (笑) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1509492868/678
785: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2018/01/14(日) 14:25:03.08 ID:EFclgt91 (笑)ってのは馬鹿だから 『刑事や民事の被害者が訴えることも「立件」です』 って思ってるらしいな 833 :おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止:2017/01/14(土) 11:31:21.66 ID:YBm/YC9Z >>830 無能君の底抜け馬鹿っぷり たっぷり堪能できましたねぇ このへんで潰しておきましょうか 一般的にいう狭義の「立件」は 検察官が職権をもって 公訴を提起する要件が備わっていると判断すること等を いうことが多いようですねぇ 一方、警察が事件として取り上げることを「立件」とするものや 裁判所や検察庁が事件を受理すること すなわち刑事や民事の被害者が訴えることも「立件」ですねぇ 前者、狭義の「立件」を含めた後者が広義の「立件」ですねぇ このように主体があいまいで様々な使われ方をするのが「立件」 そりゃそうですよ法律用語じゃないんだから こう言うのを完璧っていうんだよ 無能君 (笑) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1509492868/785
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s