[過去ログ] 【老害糞爺婆】マナーの悪い老人17【死ね!】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
306: 2017/12/01(金)10:53 ID:OZKt2C26(1/2) AAS
>>303
今の老害って年金開始の値段はなんと100円
当時の値段と初任給値段合わないので正確じゃないが
それでも今の値段に合わせると大体1000円
たいして今の世代は改革案数字で16900円

どこが同じだよ
307: 2017/12/01(金)12:06 ID:OZKt2C26(2/2) AAS
年金を腐るほど盗んでるのに意地汚い根性
外部リンク:www.kobe-np.co.jp

いやだねーさっさとくたばれよな、83の生ごみ
308
(1): 2017/12/01(金)17:54 ID:kB9Gfho1(1) AAS
>>302
×強制的に免許証返納してる
○強制的に免許証返納させてる

の方が正しいな。すまん

一つ補足すると

・善意ある通行人が必死にバックの誘導してるのに、何故か前へ行こうとする(前はまだ余裕があって、これも幸い壁等にはぶつかっていない)

というのもあった
309
(1): 2017/12/02(土)11:23 ID:wI2csDVz(1/6) AAS
>>308
「してる」でも「させてる」でも
誰も気にしてないから

(笑)
310
(1): 2017/12/02(土)11:35 ID:zC5mWV2Q(1/2) AAS
「年寄りが活き活き暮らしてる社会」って、よく考えたら最悪な世の中だよな。
そのために現役世代が奴隷のように働かされるわけで。
311
(1): 2017/12/02(土)12:16 ID:wI2csDVz(2/6) AAS
>>310
そういうことは
せめて国民年金保険料くらい
払ってから言おうか

(笑)
312
(1): 2017/12/02(土)13:04 ID:LpwEfv5b(1) AAS
年金控除額引き下げおめでとうございますw
313: 2017/12/02(土)14:11 ID:3XkEsyd/(1) AAS
国民年金保険料なあ
「年金支給額減額とかやるなら一括前納での割引なんて止めるべきだ」
とか喚いていたジジババのら見たことあるよ
一括前納してくれれば早く運用出来てありがたい存在なのにw
314: 2017/12/02(土)14:26 ID:SW4su3qT(1) AAS
樹を見て森を見ずってやつだな。
前納で割引されてて優遇し過ぎって目先のことしか見ないんだろうな。
315
(1): 2017/12/02(土)16:30 ID:wI2csDVz(3/6) AAS
>>312
まだ、時給上がらないんだね

(笑)
316
(1): 2017/12/02(土)16:32 ID:wI2csDVz(4/6) AAS
>>313-312
だから払ってから言えって

(笑)
317
(2): 2017/12/02(土)18:35 ID:zC5mWV2Q(2/2) AAS
ぶっちゃけ、氷河期〜リーマンショック前後世代が全て定職に就かせて完全救済すれば、年金納付率が上がって現状より少しはマシな状況になると思われる。
しかし、実際は新卒偏重なので、時期の良し悪しで人生が決まってしまう。年寄りが若かったころとは状況が違う。
にも関わらず年寄りは「年金足りない」と弱者気取りし、社会保障見直しの報道では「高年齢世代イジメの愚策」で潰そうとするから、タチが悪い。
年寄りが若かったころは、70歳以上まで生きる人間が少なかった。
負担した・しないという理屈だと、今の年寄りは自分たちの年まで、その当時の年寄りの面倒見てないんだから、「今は自分たちの面倒みてくれ」とは言える筋合いはないよ。
318
(1): 2017/12/02(土)19:02 ID:wI2csDVz(5/6) AAS
>>317
氷河期〜リーマンショックから
何年経ってると思ってるのかねぇ
多少就職しづらい時代だったからって
そこから人生リカバリー出来ないのは
時代のせいでも新卒偏重主義のせいでも
ましてや高齢者のせいでもありません
ただ君たちが無能だから
氷河期〜リーマンショック世代でも
成功者はいくらもいるんだから
省1
319
(1): 2017/12/02(土)19:06 ID:wI2csDVz(6/6) AAS
>>317
年金制度が時代にそぐわないなら
制度を変更すればいいじゃん
まぁ、選挙にも行かないんじゃ
自分たちの代表も選べないよねぇ

(笑)
320: 2017/12/03(日)09:33 ID:L3BPs6t9(1) AAS
老害はさっさと消えろや、この世からwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
321
(5): 2017/12/03(日)09:45 ID:tSp5aYDi(1) AAS
高齢者でも、穏やかな可愛らしい人も居れば横暴な態度の老害も居るがこの差は
何なんだろう?
心の余裕の差かな?
322
(1): 2017/12/03(日)10:18 ID:WyNYbP08(1) AAS
>>321
わかる、うちの前の店の婆ちゃんは、元気でチャキチャキして
人の悪口も言わないで良い感じの婆ちゃん
うちの隣の隣はネチネチ口を開けば文句と悪口ばっかり言ってる糞婆
323
(1): 2017/12/03(日)11:44 ID:jupkq0ES(1/2) AAS
運転免許の更新に行ってきた
講習の話と言えば
交通事故起こさないようにから始り
高齢者の事故が多いですに入り
安全運転心懸けましょうで終わる。
若者のスピード出しすぎ
子供の飛び出しには全く触れず。
324
(1): 2017/12/03(日)13:35 ID:CVt+TnpB(1) AAS
>>321
お年寄りと接する仕事してるけど
どんなに穏やかで優しい人でも
老害特有の頑固さを持っているというのが俺の経験上の持論

でも、穏やかで優しい人は理由を話せば、素直に言う事聞いてくれる。
老害は何がしかケチをつけて、何も聞いてくれない。
325
(1): 2017/12/03(日)13:42 ID:dSb9LCEF(1) AAS
なんで年寄りはじーっと人を見るんでしょうか?
営業なんでよく外を歩くのですが
すれ違い際に視界から消えるまで顔をこちらに向けてくるじいさん
ベンチで休んでたら目の前を通りすぎても後ろ振り返ってまで見てきたババア
若い〜壮年の人はガン付けなんかしないんだけどな
1-
あと 677 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s