[過去ログ] 気に入ったコピペを貼るスレ 第3章 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
140(2): 2017/10/23(月)13:15 ID:dnQ0DRiE(1) AAS
なぜロシアの人々は笑わないのか?
外部リンク:gigazine.net
このほか、 別の研究においては、文化における階層や男らしさが、笑顔を含む感情表現のとらえ方に影響を与えている可能性が示されています。
また、“幸福について 重きを置かない”文化では、笑顔を見せる頻度なども変わってくるだろうとみられています。
141: 2017/10/24(火)02:54 ID:X0+f/qx7(1) AAS
495 ワールド名無しサテライト sage 2017/10/17(火) 22:28:15 qHFxEkSi0
住みよい街とは町会活動がほぼ無くてゴミ出しの規制が少ないところだよ
693 ワールド名無しサテライト sage 2017/10/17(火) 22:37:51 Vnzq5sde0
>>495
区内にゴミ処理施設があるところだな
23区は比較的ゴミ出しは緩い
713 ワールド名無しサテライト sage 2017/10/17(火) 22:38:55 qHFxEkSi0
>>693
ゴミ置き場に監視員がいるような田舎には絶対住みたくない
741 ワールド名無しサテライト 2017/10/17(火) 22:40:22 2STw8noe0
省13
142: 2017/10/25(水)13:30 ID:LpgWMj+H(1) AAS
4:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2017/10/23(月) 14:24:33.918ID:MpgrFMh7M.net
生まれも実力
運も実力
143: 2017/10/25(水)14:34 ID:cxgW99WY(1) AAS
94 渡る世間は名無しばかり sage 2017/10/24(火) 21:07:22 tbHfYqRs
>>74
ホットケーキは丁寧なほど失敗する
かき混ぜすぎて空気が抜けるとか
割と雑で粉が少々残ってるくらいで焼いた方が成功するよ
101 渡る世間は名無しばかり sage 2017/10/24(火) 21:08:15 kULMY5En
>>94
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェー
189 渡る世間は名無しばかり sage 2017/10/24(火) 21:14:13 tbHfYqRs
>>101
省10
144(1): 2017/10/25(水)22:46 ID:Aaxg67mO(1) AAS
だって2ちゃんはバカの集会所だからw
関係者ガー
本人ガー
ステマガー
こう言ってれば池沼どもは
頭良くなった気になれるから
145: 2017/10/26(木)15:33 ID:jRWL1mww(1) AAS
378 渡る世間は名無しばかり sage 2017/10/24(火) 21:40:45.71 HvB2Colw
【速報】
横浜ベイスターズが広島カープを下し、1998年以来29年ぶりの日本シリーズ進出!
675 渡る世間は名無しばかり sage 2017/10/24(火) 21:43:27.20 0+xyGOjI
>>378
おまえ2027年から来たのかよ!
146(1): 2017/10/27(金)15:31 ID:ODU0BSMS(1) AAS
【ロヒンギャ問題】日本は働き掛けを ロヒンギャ帰還、政治力必要 赤十字国際委
24 名無しさん@1周年 2017/10/25(水) 01:24:55.52 /CX5at6x0
>>1
原因を作ったイギリスに責任を取らせろよボケ!
25 名無しさん@1周年 sage 2017/10/25(水) 01:26:37.71 DqirRS//0
実際のとこ、憎みあってる民族同士を同じ国に住まわせ続けるのは
内戦の種にしかならんと思うがな。
民族が同じ国があるならそっちに移動してもらった方が結果的に
悲しい思いをする人が減ると思う。
147: 2017/10/27(金)23:40 ID:tBnOUmMM(1) AAS
>>146
>>144
グンマガー
はともかく、中華がウィグル手放せばいろんな解決ができるけど
民の幸せを望まないのが無宗教文化かも
148: 2017/10/28(土)16:21 ID:A584s/XB(1) AAS
66 あなたの1票は無駄になりました[sage] 2017/10/28(土) 01:56:16.67 ID:cr9dMMyN0
謝れーと言い続け日本が謝ったとする
このとき朝鮮人の脳内にはドーパミンがドバドバとなり快感を味合う
さらなる快感を求めるのは必然な
149: 2017/10/28(土)17:23 ID:CEjvWyED(1) AAS
404 渡る世間は名無しばかり sage 2017/10/24(火) 21:14:47 VDBYW/2N
ホットケーキミックスでお好み焼きの具混ぜて作ると
お好み焼き味のタイ焼きみたいになるのよ
469 渡る世間は名無しばかり sage 2017/10/24(火) 21:15:40 4wtaBHGa
>>404
お好み焼き味のお好み焼きが食べたいんですが (´・ω・`)
504 渡る世間は名無しばかり sage 2017/10/24(火) 21:16:15 VDBYW/2N
>>469
タイ焼き屋に具材がお好み焼き風の食べたらおいしかったから真似した
150(1): 2017/10/29(日)14:03 ID:Ta83iDXr(1) AAS
32 公共放送名無しさん sage 2017/10/21(土) 20:13:05 yayC/POA
タモさんの話聞いてる時の近江ちゃん
いつもニコニコ笑ってて恋してるみたいだ
51 公共放送名無しさん sage 2017/10/21(土) 20:13:56 +XqOAZOk
>>32
女性はこういうもんだ
俺は何度騙されたことか
59 公共放送名無しさん sage 2017/10/21(土) 20:14:36 yayC/POA
>>51
何言っても凄く嬉しそうに笑うくせに
省4
151: 2017/10/29(日)14:23 ID:mDA3RPmc(1/3) AAS
人の話をちゃんと聞いて、和やかに場を保つことに努めると罵倒される女という惨めな生き物
152: 2017/10/29(日)15:10 ID:mDA3RPmc(2/3) AAS
子どもたちとの触れ合いを楽しむロン=佐世保市、白岳自然公園
画像リンク[jpg]:lpt.c.yimg.jp
生後3カ月から看板犬を務めるロン。子ども好きな優しい性格で人気を集めてきた。
横松さんによると、登山客がスズメバチに襲われたのは1日午前11時ごろ。幼児や小学校低学年の親子連れ約20人が参加していた。
下山ルートを探そうと草地に足を踏み入れた際、地面から約50匹のスズメバチが湧き上がった。子どもたちは悲鳴を上げてパニック状態に陥った。
ロンはすぐさま駆けつけ、ハチを追い払おうとした。次第にハチの標的は黒色の毛を持つロンに。
参加者はその間に離れた場所に避難をできたという。
6人が足や首、頭などを刺されて救急車で運ばれたが、命に別条はなかった。ロンが刺されたのは20カ所以上。
治療を受けたが約1週間にわたって食欲不振や嘔吐(おうと)が続いた。
横松さんは「子どもが刺されたこと自体いいことではない」としながらも、「『何をしてるんだ』という怒りで立ち向かったのだろう。ロンがいなかったらと思うとぞっとする」と振り返る。
省8
153: 2017/10/29(日)15:10 ID:mDA3RPmc(3/3) AAS
78 名無しさん@1周年[sage] 2017/10/28(土) 13:40:53.87 ID:y/DESBuK0
>
うちのラブラドールは普段は知らない人きたらとりあえずワンワン吠えるヤツだったが
ばあちゃんが亡くなった時に田舎だから近所の人はもちろん普段は見かけない親戚やら坊主や葬儀屋なんかが
わんさか家に来たけどその間一度も吠えずに自分の定位置で大人しくしてて散歩の催促すらしてこなかった
家族の感情や空気がいつもと違うシリアスな状態なのを察する位の知性は十分にあるよね
508 名無しさん@1周年[sage] 2017/10/28(土) 19:48:25.88 ID:6XvAg8mZ0
>>78
ウチの伯母の家で、どうしようもなく馬鹿なシベリアンハスキー飼ってたんだが、いつも世話してた伯父が亡くなって葬式の時に全く同じ反応してたよ。
でもそれまでずっと静かに座ってたのに、出棺の時だけはずっと霊柩車に向かって吠え続けてたよ。遺体になっても主人の事は分かるのかねぇ。。
省3
154: 2017/10/30(月)16:01 ID:BtRF2/yh(1) AAS
30 渡る世間は名無しばかり sage 2017/10/24(火) 21:00:56.70 IzzMnGIL
クックパッド通りに作ったら激マズになった事がある(´・ω・`)
52 渡る世間は名無しばかり sage 2017/10/24(火) 21:02:49.71 RG9w2X2L
>>30
あれ素人がレシピ投稿したものの集積なんだろ
レシピ検索する時
料理名土井善晴 で検索するわ
155(3): 2017/10/31(火)14:03 ID:5Eh/RFnc(1) AAS
13 名無しでいいとも! 2017/10/28(土) 21:16:56.15 yZnx2d5z0
ブレードランナーってどういう話なの(・ω・`)
30 名無しでいいとも! 2017/10/28(土) 21:21:56.72 +L5Pc2iX0
>>13
地球外にいた人造人間のレプリカントの一部が反乱を起こして地球に戻ってLAに潜入。
ハリソン演ずるレプリカント追跡者・ブレードランナーが彼らを一人ずつ追い詰めるのだが、レプリカントの女性と恋に落ちる
156(2): 2017/11/01(水)15:32 ID:8EbV4EyZ(1) AAS
742 公共放送名無しさん 2017/10/14(土) 20:56:53.91 aqZQ2wZ2
>>717
>>722
親父と「いつの時代までなら大河ドラマにできるかなあ」(※父は一切ドラマを見ない)と話したら、
西南戦争ぐらいが下限だろうと意見が一致した。
伊藤博文なんかでは1年で収拾つくかわからず、また海外からクレーム来る恐れあるし、
政治家では明治中期すら厳しいかなと。
だいたい政治家の子孫がいるし、遺族の意向を汲んでマンセー劇になんかできないし
(山本五十六の映画はそんなとか)。
「山河燃ゆ(二つの祖国)」みたいなのならできるだろうけど。
省1
157: 2017/11/02(木)00:27 ID:BbBd2sIL(1) AAS
>>156
ふむふむなるほど、としか
いや「気に入ったコピペ」だから別にいいのか…
158(1): 2017/11/02(木)01:49 ID:BatX9uXf(1) AAS
155も意図が分からん
とりあえず黒船のペリー主役での大河見たい
159(1): 2017/11/02(木)07:18 ID:+IcrKwtE(1) AAS
>>158
遺族や子孫の意向を気にするなら、ってことだけでしょ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 843 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s