[過去ログ] すれ違いざまに悪口を言う醜い人々その16 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
390: 2017/11/23(木)22:37 ID:jwgkTppL(8/8) AAS
とにかく、余裕がないんだろう。そんなオーラを放ってる人が増えた。だからこそ他人を攻撃するんだよきっと
391(1): 2017/11/24(金)06:27 ID:dKpdubiC(1) AAS
日本ってこんな、ギスギスした息苦しい国だっけ?東京は昔からだけどその度合が強くなってる
格差社会とかも影響あるんだろうなぁ。ネット社会がスラ該みたいなもので、それが表に出てきてる
392: 2017/11/24(金)20:05 ID:dod2UZX+(1) AAS
こういうのが嫌で就職先は近場で自転車で行くようにしたけど、回数が減るだけでやっぱヘンなやつおるわ。
バイクでフルフェイスで行くしか防御さくないわ、ごっついやつな。原付はなめられるからアカン。
まあそのために免許20万、バイク100万だせんのかって話やけど。
393: 2017/11/24(金)20:19 ID:y+e+fSSn(1) AAS
>>391
うまく行ってるうちは良いんだ
でもちょっとレールを外れると戻りようが無い
そうなった人間に自己責任とかそのまま朽ち果てろとか 情けの欠片もない言葉
そりゃギスギスするさぁ
上手く行ってる奴も、明日は我が身だと思ったら財布の紐も締まるよね
結局カネが回らず不景気続行
儲かるのは大企業だけって寸法
394: 2017/11/24(金)20:44 ID:+qgLpFjW(1) AAS
大企業より安定した公務員の方が勝ち組だぞ
大企業並の給料ボーナスに倒産、リストラが無い
年功序列で自動的に給料上がって犯罪犯しても上手くいきゃ停職で名前も顔も出ない
395: 2017/11/25(土)12:17 ID:F7anrg78(1) AAS
大企業が勝ち組だったのは30年ぐらい前だなw
東芝がいい例じゃんwちょっと前にネットにあったはず。夫が東芝の社員で生活がやばいとか騒いでるやつ
大企業の人間なんて無駄にプライド高くて、常に人を上から見ていつも高圧的なイメージ
396: 2017/11/25(土)19:33 ID:KbaYPdpy(1) AAS
この前帰りの電車で車両の端の方で向かい合って座ってる奴らが自分を除いて全員うざいきもいって言い合ってて、
最終的に禿げてるオジサンが「ワー」みたいな叫び声あげてたけど、日本末期過ぎてちょっと笑ってしまった。
ボソボソ暴言吐くのって、男女ともに気の強い外国人だとすぐに傷害沙汰になるからあんまりなさそうだね。
はっきりとした暴言なら吐きそうだけど。
気が弱いけど陰湿な日本人特有の行動って感じがする。
397: 2017/11/25(土)21:18 ID:aXGJS4dB(1) AAS
落ち目の大企業と勝ち残ってる大企業じゃ偉い違いだよ
俺は公務員で大企業より勝ち組だから大企業にそんなに劣等感は感じないけどね
398(1): 2017/11/26(日)18:25 ID:Fwb7Te4e(1) AAS
本当自己中増えたよな。駅でちょっとお見合いになったただけで舌打ちとか、なんだか窮屈な世の中だよなぁ
399: 2017/11/26(日)19:14 ID:jH6HDyin(1) AAS
人が集まったりする場所、もっと狭い通路とか、人が交差する場所では何かしら
トラブルが起きるものと警戒すべきかもな。このスレは3年前にもあったはずだが
当時より状況は悪化している。それも年々ひどくなってってる
400(1): 2017/11/27(月)18:55 ID:LgTCtp5e(1) AAS
>>398
わかる
昔はお見合いになったらお互いに謝ってたのに、最近は謝る人なんてほとんどいないし
関係ないけど、言われたときにどうでもいいなあと思ってスルーしてるのに勝ち誇ったように笑うヤツはなんなのか
自分が周りの目を気にしまくって生きてるから「人から中傷されればすごく傷つくに違いない」とでも思ってんのかな
正直、お前に言われてもな〜。鏡見て物言えよ?ってヤツがほとんど過ぎて・・・
401(3): 2017/11/27(月)20:58 ID:Csm14kPa(1) AAS
俺も人と狭い道ですれ違う時は「すいません」って一言言うようにしてる。
相手の警戒心も解けるだろ。まぁ、相手が言ってくれることは期待してないなー
少数だが返してくれる人は常識人だと判断する
402: 2017/11/28(火)05:37 ID:ShDgMtPa(1) AAS
今年旅行で大阪行ったら向かいから歩いてくる男集団のうちの一人が顔の前に腕バッと出して来た
片腕だけで通せんぼする感じ
偶然伸びをしたとかじゃなく、オラァ!って顔してキモい唇尖らせて体こっちに傾いてた
イキリ大学生みたいな見た目して不意打ちでボクサー気取りかよ
反射的に避けたが、今は避けずにぶつかって爪で顔に傷でもついて警察呼んでやりゃ良かったと思うわ
痛い目見るまで他の人にもするんだろうな
まあ自分より体格いい奴にはしないだろうけど
403: 2017/11/28(火)06:36 ID:GSZA5ynJ(1) AAS
コンビニとかでも言わない奴多いな。横切るときとか、突然死角から来るからわからないんだよ
鼻息とか舌打ちとかを合図にしてるクズ、本当に増えた
404: 2017/11/29(水)06:25 ID:Bivxul1p(1/2) AAS
>>400-401
お見合いになったら謝るって言う習慣は 場所にもよると思う
子供の頃神奈川に住んでたが、謝るのは当たり前だった
今、魅力度ランキング最下位の県に住んでるが、ほぼそういう習慣はない
むしろ人の行先を遮って堂々と歩くのが偉いという雰囲気
傍若無人と言うのが当たってる
田舎だからあまり人に配慮しない人の子孫なんだろうな
もしそこで舌打ちでもしたら確実に喧嘩になると思うが、あまり無いようだ
無言でお互いに無礼をし合うという文化のようだ
謝る習慣は廃れたのかと思ってたが、この前横浜に遊びに言ったら
省2
405(1): 2017/11/29(水)11:33 ID:JSdMoktw(1) AAS
神奈川も地域によると思うよ
や〇と市内で運転中に信号赤だから減速し始めたら信号から5m位の所を
子供連れてチャリで横切ろうとしてるヤンキー風母親に早く行けよって言われたよ
すれ違いとは違うかもだけど民度の差は県内でもあると思う
406(1): 2017/11/29(水)11:54 ID:Bivxul1p(2/2) AAS
>>405
分かる
長いから書きそびれたんだけど、神奈川も最近相模原や座間など、陰惨な事件が多発してるし
や○と市なんかも県外からの流入も多いだろうからね
比較的小さい県だけど、決して全体の民度が高いとは言えない
しっかり声を掛け合うのは、住民の中でも民度の高い人たちが
>>401みたいに「自分は常識人ですよ」ということをアピールしてお互い安心する目的があるんだと思う
自分は今の県みたいにお互いに邪魔し合って無視し合う地域や、
ぶつかっても謝らない、チッ!と舌打ちする地域より
すみません ってすぐに言える所が好きかな その方が気持ちいいし
省1
407(1): 2017/11/30(木)12:01 ID:vfMnh+0R(1/3) AAS
>>406
代々そこに住み着いてる人が少ないよそ者の集まりみたいな地域だと
ほんとの近所以外は気遣ってないような人が多い気がするな
国が日本じゃないのかもと思う事はある(やたら煩い住人とか)
でも学生世代は自分の迷惑行為に気づいてない感じなのが増えた気がする
自分が悪いのに逆切れまではいかなくてもさりげなくチャリの後輪にぶつかってきたり
学校特定できてるから文句言いたいけど学校相手って気が引けるw
408: 2017/11/30(木)12:38 ID:xP+uqSCu(1/3) AAS
>>407
少子化のせいなのかな
権利ばかり主張するけど、他者への気遣いはできない、しないんだよね
なんでも親やジジババがしてくれたから
近頃の若者は…って言うのはいつの時代でもそうだろうけどw
子供を怒鳴ったらPTSDで親が賠償請求…なんて嫌な世の中
それは、自分だって子供〜若い時にジジババから嫌なことを言われて覚えてるのはある
でも一生恨むとかそういう類では無い
相手が未熟だったんだとこの歳になって思えるし、他山の石にもなる
失敗する・訴えられる・捕まるの怖くて何も言えないなんておかしい
省1
409(1): 2017/11/30(木)16:10 ID:vfMnh+0R(2/3) AAS
目上に対してどう見てもなめてるなーって態度が普通なのがいる
自然に身に付くのが理想なんだろうけど物心つく前から刷り込むしかないんじゃないかな
たぶん誰も教えてくれなかったから本当に分からないんだろう
自分も若干だけど育て方間違えられたんだろうなと思う事はあるw
ある意味親と環境に恵まれなかった不幸な人かもしれない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 593 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.051s