[過去ログ]
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part325 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part325 [無断転載禁止]©2ch.net http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1501221542/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
875: おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止 [sage] 2017/08/04(金) 01:04:29.88 ID:kOYwPCI3 >>871 作らんでいいやろ。 色々してやりたいのかもしれんけど、 相手が求めてないことしても喜ばれないのは当然だ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1501221542/875
876: おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止 [sage] 2017/08/04(金) 01:25:55.42 ID:MbVpWZb8 親の介護でつきっきりになってるのにもう死んでいいかな… 祖母:認知症:要介護4 施設入居済 父;認知症 要支援2 数ヶ月病院と区役所往復して取れた 母:双極性障害?型 30年目 障害者手帳、介護申請中 病院3つかけもちで付き添い中 ここに 叔父(父の弟):60代 アパート強制執行により退去と予想、友人宅に居候するも友人が引越しで逃亡 多分借金してる。突然きて聞かれる以外は何の説明も無く居候2ヶ月目、昼間から酒飲んで煙草すって 3食食べて寝るだけ 父がアパート探して、仕事の面倒見てあげないととか言い出して毎日喧嘩してる 叔父は何故か車と携帯は維持してる 朝昼晩の食事、洗濯、掃除はやる人がいないからやってるけど全てを投げすてたくなってきた http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1501221542/876
877: おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止 [] 2017/08/04(金) 01:38:42.49 ID:X5PcmClW コンビニ弁当とか財布にも体に良く無いからって思ってたけど求められて無いかぁ。ちょっと悲しい >>874 いつも私の分のごはんと一緒に作ってて、きょうも作ってる途中に「いらない」ラインがきて 「もうつくってた」って返したら「つくってるならいる」がきた。 それを防ぐために、飲みに行く時とかは何時までに連絡してってのを決めてあったんだ。わかりにくくてごめんなさい。 とりあえず話し合ってみて、もうちゃんとやらなきゃって思わずに適当にしてこう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1501221542/877
878: おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止 [] 2017/08/04(金) 01:58:17.19 ID:bddCy8uR >>877 んー、「いらない」ってきたら「わかった」じゃ駄目なのかな? 作ってしまった彼氏分は冷蔵して置いて次の日食べるとかして工夫する方がいい。彼氏が残り物を食べない主義ならもう作るべきではないが。 もしかすると何度かあったであろう「いらない」からの「作ってるならいる」の間には知り合いや上司との誘いを断っている可能性もあるから一概に「連絡が遅い!」って怒るのは早計だよ。 それに男としては「いらない」って言った手前「もう作ってる」って言われると申し訳なさ爆発だしね。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1501221542/878
879: おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止 [sage] 2017/08/04(金) 02:08:29.05 ID:FAep8O2D >>877 >9時過ぎにバイト終わってそれから買い物して 彼氏何時まで仕事でいつ帰ってくるの? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1501221542/879
880: おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止 [sage] 2017/08/04(金) 02:16:22.40 ID:poL8HpIg >>837 あなたの立場は? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1501221542/880
881: おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止 [sage] 2017/08/04(金) 02:23:12.39 ID:poL8HpIg >>877 準備にかかる前、もしくは買い物かかる前に「夕飯いる?」と確認するのは? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1501221542/881
882: おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止 [] 2017/08/04(金) 02:53:50.28 ID:X5PcmClW >>878 >んー、「いらない」ってきたら「わかった」じゃ駄目なのかな? ついイラっときて、申し訳なさを感じてもらいたくて返してしまった…だから食べるってきたのかも。そこは反省 彼氏は朝は食べない人で、そのまま仕事に行くから結局夜までに私が食べる事があってモヤモヤしてた。 ちなみに「作ってるならいる」の流れは始めて。もうそれを誘わないような返しを心掛けるよ >>879 いつも残業してるから、ばらつきはあるけどだいたい11時代 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1501221542/882
883: おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止 [sage] 2017/08/04(金) 03:04:40.95 ID:0g7C36/c >>876 2ヶ月経ってるし叔父は父の他に兄弟姉妹はいないのかな 君は一人っ子なのか 叔父にこれからどうするのか聞けない? 家賃払うなり家事手伝いするなりしてもらわんとしんどいね 市役所通いのついでに担当者に相談してみるとかどうだろう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1501221542/883
884: おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止 [sage] 2017/08/04(金) 03:06:32.80 ID:0g7C36/c >>882 横だけど>>881で解決すると思うよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1501221542/884
885: おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止 [sage] 2017/08/04(金) 03:09:38.85 ID:56W8sRbI 動物がひどい目にあった話しです、注意 向かいの家とは親の代からもう40年近く結構仲良くやっているんだけど そのご夫婦の妹は、軽度っぽいけど知的障害が入っていて 人の都合とかあまり深く考えられないのか、ちょっと迷惑被るときもあるけど まあ悪気はないみたいだしって、ずっと普通に接していた 先日その人に、捨て猫拾ったんだけど、飼わない?って打診された 私が結構重症な猫アレルギーなので、猫は飼えませんって断ったけど でも、かわいいよお、◯◯さんちは犬しか飼ってないから、猫飼ったらいいじゃない〜 とか食い下がられて、さすがに、だから今買えない理由説明したじゃんと思ったけど 猫が近くにいると酷い事になるんです、無理ですすいません、って重ねて説明して断った そしたら今日帰宅時、いつも車庫に車入れたら門の近くで犬が出迎えてくれるので (犬達は通路+庭の一部をフェンスで区切って、そこで放し飼いしてる) ただいまって挨拶するんだけど、犬が口の周り真っ赤にしてるの 怪我でもしたのかとびっくりして庭に入ったら、犬が向かった先に血まみれの子猫が死んでいて ビックリして動揺してしまい、わーどうしたのこれ!?とか騒ぎつつ あわてて家族に連絡とったりしていたら、上記の人が駆け寄ってきて(帰ってくるの待ってたっぽい) さっきね、◯◯さんちに子猫に慣れてもらおうと思って庭に入れてみたんだけど 犬のところに入っちゃって、襲われちゃったの…とか言うの 流石になにしてくれてんのと思って、動揺してたのもあって その人に障害がある事も忘れて、犬も猫もかわそうじゃないですか!断ったのに!等結構きつく責めてしまった でも、エヘヘそうだよね〜ごめんなさい〜って半笑いなので、猫はそちらで処分してくださいね!って なんとか犬から死体を取り上げて持って帰ってもらった そこで初めて向こうの家族も事を把握したらしく、改めて迷惑かけてすみません、ってうちまで謝りに来てくれた ご夫婦は本当にいい人達だからモメたり気まずくなったりしたくないのに その妹さんには流石に腹立たしく、いっぱいいっぱいで攻撃的になってしまった自分も嫌になるし 血まみれの子猫がかわいそうってのもあるけど、グロが苦手なのもあって忘れられないし 本当に嫌な気分でたまらない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1501221542/885
886: おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止 [] 2017/08/04(金) 03:29:18.85 ID:8PqrLic2 すみません、居住地について相談させていただけたらと思います。 (近いうちに子どもが産まれる予定で、今はまだ別々に住んでおります) 夫の主張・・・夫の職場の近く(川崎)か、都内。 妻の主張する大宮から通うとすると、通勤時間が片道一時間半かかることを懸念しています。仕事は出張が多く、帰社時間は2100頃が多いです。 妻の主張・・・妻及び夫の実家の近く(大宮) ちなみに妻も総合職で、育休後も復帰予定。勤務地は都内です。 共働きになるので、両親のサポートがあると、いざ子どもが病気になったとき等の不安が少し解消されるというのが理由です。 大宮から通うのであれば、旦那には負担軽減のため、グリーン車通勤(自由席なので必ず座れるわけではないですが)も考えております。 旦那は、グリーン車代はもったいないし、妻の仕事は辞めて専業主婦になってもいいと言ってくれてはいます。 ただ、妻とすると、やはり収入が減ってしまうこともあり、できるだけ仕事は続けていきたいと考えております。 旦那に大宮からグリーン車通勤(一時間)+バス(30分)で通ってもらうというのはキツいでしょうか。 トータル的に考えてどちらを優先したらよろしいでしょうか。 こんなこと自分たちで決めないととも思いますが、参考までに皆さんのご意見をいただけたらありがたいです。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1501221542/886
887: おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止 [sage] 2017/08/04(金) 03:51:54.33 ID:GTZ/X8pw >>886 妻の復職後の通勤時間は? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1501221542/887
888: おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止 [] 2017/08/04(金) 04:52:38.47 ID:5aWkVND5 友人が天然というかなんというか、何かしら話をすると絶対ありえない聞き間違いをして必ず返してくる しかもその聞き間違いで話を始め、さらには話の内容を変える勢いで話している人の話を食ってくる 例としてあげると 私「店に凄い客がいたんだけd」 友人「タコ?タコがいたのwww?」 私「客だっt」 友人「タコwwタコってwww海鮮市場?ww」 みたいな感じ この前には本当に真剣な話をしたかった時に聞き間違いからの聞き間違いの方の話にされかけたので、つい「ちょっとは黙って私の話を聞いてよ!」と言ってしまった 酷い聞き間違いなら正しい言葉を聞けば頭の中で解決するはずなのにどうして聞き間違いから他の話を広げたがるのかが不思議でたまらない 会話の中心になりたいのだろうか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1501221542/888
889: おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止 [] 2017/08/04(金) 05:59:53.03 ID:8PqrLic2 >>887さん 妻の復職後の通勤時間ですが、新橋なので大体50分です。 また、もし夫婦の居住地が大宮になった場合、会社の考慮により、復帰後は新橋勤務から埼玉勤務に異動になる可能性もあります。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1501221542/889
890: おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止 [sage] 2017/08/04(金) 06:09:38.27 ID:FAep8O2D >>888 まだ子供なの?そんな人といつまで友人やってるの? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1501221542/890
891: おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止 [sage] 2017/08/04(金) 06:15:13.65 ID:X60Ec8Hj >>889 私だったら川崎付近に住むな。 まあ私は九州在住なんで、 東京付近の家賃相場とか全くわからんけど なんかあった時に両親に頼るではなく なんかあった時にすぐに家に帰れるという方を選ぶ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1501221542/891
892: おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止 [sage] 2017/08/04(金) 06:36:08.06 ID:OyRu5acs >>876 そんなに介護担える訳ないだろ すぐに包括支援センターに相談して バカ叔父を叩き出せ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1501221542/892
893: おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止 [sage] 2017/08/04(金) 06:46:56.77 ID:VuQmgee9 >>889 治安地盤が良くないけど京浜東北が使える川口辺りに引っ越せば? 座れなくても新橋でも川崎でも1本で行けるし 川口なら川崎に比べて大宮から両親が駆けつけるのも容易でしょ バス30分てのは実家付近から大宮駅までってこと? あと乗車時間が1時間30分なの? それとも待ち時間と移動時間込みで1時間30分なの? もし前者なら大宮駅周りは混むからバスもかっきり時間通りにつかない可能性があるし 事故渋滞ではない単なる渋滞による遅れで電車に乗り遅れても遅刻証明は出ないとなると 早め行動になるから旦那の出勤は2時間近い通勤時間になるんじゃないの? だとしたらかなり苦痛な通勤になると思うけど だったら川口駅に徒歩15〜20分圏内に住んだ方がお互い気持ちが楽じゃない? お金に余裕があるなら赤羽駅周りが通勤に一番楽だろうけどね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1501221542/893
894: おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止 [sage] 2017/08/04(金) 08:02:45.96 ID:Ui3mPJ5T 私の住んでる地域は町内会の活動に熱心な住民が多い。 良い事だと思う。思うが、それを我が家にまで押し付けてくるのが非常に鬱陶しい。 我が家は数年前に夫の転勤でこちらに越してきた新参者。 新参者は新参者らしく、早く地域に溶け込むため私自身は積極的に地域行事に参加し人が嫌がる面倒な係を買って出た。 初めての事ばかりで今までと勝手が違うものも多く、戸惑い慣れないながらも結構な時間を割き努力してきた。 引っ越しに伴って退職し、今はパートで子無しだからこそ何とかやってこれたと思う。 しかし夫は新しい部所で多忙を極め、休日出勤や帰りが午前様というのも珍しくない。 滅多に弱音を吐かない夫が酷く疲れた顔で帰ってくるので心配してる。 栄転ではあるものの今の職場は年上の部下ばかりでかなり気疲れしてるようだ。 だから夫には家で寛いでほしいし少しでも疲れが取れればと思ってる。 なので現在まで町内の行事や清掃作業に夫を参加させた事はない。 活動が盛んといっても町内会自体が強制ではなく、町費や御布施は払ってるし当番もきっちり出てる。 有志でのボランティアは私が他の人の倍出てるし、免許有りの車持ちだから子供会や老人会の買い出しの手伝いもしてる。 自画自賛だけど私ほど積極的に参加してる人は他にないし、御老人達からも「あなたが一番の働き者だ」と褒めてもらった。 長ったらしく書いたけど夫の分は上手くカバー出来てると思うんだ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1501221542/894
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 108 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.016s