[過去ログ] 自治会、時代に合わないから無くていいよね? [無断転載禁止]©2ch.net (693レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
311: 2019/12/18(水)20:57 ID:UmSUhp3p(1/3) AAS
いや、会員になる際の負担を下げて、ハードルを下げるべきだ。
「こんにちは」に加えて僅かな会費だけでもいいじゃないか。
何で持ち回りの班長だからって、自宅を集会場にせなあかんのか。
312: 2019/12/18(水)21:02 ID:UmSUhp3p(2/3) AAS
「五人組」とか江戸時代からの習慣なのか?
「村方三役」「町方三役」となると、自宅を村役場・町役場のように使っていたのはその通りなんだが。
その分、苗字帯刀はあったからな。
でも、今は、明治・大正・昭和・平成を通り越して令和だ。時代にあった民主的なものにしていかなきゃならんよ。
314: 2019/12/18(水)22:16 ID:UmSUhp3p(3/3) AAS
うちの町内なら、一軒家なら入会、アパートなら非入会だよ。
しかし、アパート住民は単身でゴミ出しなんかは所定の時刻に出せないから、一軒家の人に手数料払ってゴミ集積所へ持ちこませてる。
勿論、町内会も了解している。
単身の勤め人だと、所定の時間にゴミ出しして、当番きたらゴミ置き場の掃除をするなんてできないからね。(朝の出社時刻前後だし)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.273s*