[過去ログ] 気に入ったコピペを貼るスレ 第2章 [無断転載禁止]©2ch.net (981レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
132: @無断転載は禁止 2016/06/03(金)22:38:47.36 ID:PHraIo5a(1) AAS
ずっとモジョネタ貼る131が771に共感してんのか
272: @無断転載は禁止 2016/11/16(水)12:27:46.36 ID:WcwRsB7V(1/2) AAS
「貧困家庭の高校生が乗り込む「泥舟」の悪循環」
東洋経済

「教育困難校」では、生徒が教師に少しなじんでくると、教師は家族のことをよく質問される。
最初の質問は、「先生、結婚してるの?」である。独身の場合は「なんで結婚しないの?」と続き、既婚者の場合は「子供何人? 何歳?」と立て続けに質問される。
このような質問は、進学校や中堅校では出てこない。
「教育困難校」の生徒がいかに家庭や家族に関心があり、それに敏感かがわかる。


世間は、勉強の得意な生徒が大学や専門学校に進学し、勉強の苦手な生徒が就職すると勘違いしているかもしれない。
しかし「教育困難校」では、高等教育を受けさせることが経済的に可能な家庭の生徒が進学し、そうでない生徒が就職するという、ある意味、単純な図式になっている。

291: @無断転載は禁止 2016/11/22(火)00:31:32.36 ID:gwNf/dxy(1) AAS
素敵
316: @無断転載は禁止 2016/12/02(金)18:40:45.36 ID:IBfh4RM9(1) AAS
517 名前:名無しさん@1周年 [sage] :2016/12/02(金) 17:40:05.75 ID:piMW0eIe0
これを貼れと言われた気がした

300 名前:ななしのいるせいかつ[sage] 投稿日:2008/08/02(土) 12:26:41
1日留守をしていたらシマシマの無断侵入猫が居た。
どうやら板の間で涼んでいた様子。

こちらの帰宅に気付いて逃亡を図り、侵入口とおぼしき小窓の下の洗面台へジャンプ!
失敗。
1mもない洗面台なのだが、慌てているせいか何度も足を滑らせ落下。
何度めかの落下時、しりもちをついてしまい立てなくなった様子。
しばらくじっとしていたが、ゆっくりこちらを見て
省6
437: @無断転載は禁止 2017/01/14(土)15:12:48.36 ID:4P6G5x4k(1) AAS
97 名無しさん sage 2017/01/11(水) 22:12:01.97 aauJ+11J
>>88
> ギャンブルですらない何か
実際そうだろソシャゲは
実質未成年でも無限に課金可能なガチャ、
規制という規制の無い、ただの無法地帯な集金装置
それを「ギャンブルですらない何か」と言わず
何と言う?
460
(1): @無断転載は禁止 2017/01/22(日)13:55:39.36 ID:WGzW+Htw(1) AAS
294 名無しさん sage 2016/12/28(水) 04:43:34.22 b7Ugkvi9
小魚かわいいよ
エビもかわいい
水槽這ってる貝もかわいい
ちっこい水生生物大好きだ
この子たちもお金かかるし
養うためにちゃんと生きよう
546: @無断転載は禁止 2017/03/01(水)14:17:33.36 ID:hF/gaXaT(1) AAS
AA省
747: @無断転載は禁止 2017/05/31(水)17:50:59.36 ID:/4QuAkJw(1) AAS
かきかた

464 渡る世間は名無しばかり sage 2017/05/09(火) 21:47:41 So7ed1jT
3より2が決まらない。

487 【九電 76.2 %】 2017/05/09(火) 21:47:55 CXCtkwVo
>>464
それより4

900 渡る世間は名無しばかり sage 2017/05/09(火) 21:51:55 /kE/dzHr
>>487
小学生の時に4を綺麗に書く子がいて衝撃的だった

このフォントみたいに上をくっつける書き方してたんだけど
省1
792: @無断転載は禁止 2017/06/14(水)22:55:37.36 ID:uOqMEnmH(1) AAS
822 名前:萌える名無し画像[sage] 投稿日:2017/06/13(火) 18:50:24.33 ID:b2TX6Sp50
どっかで働いてるんなら俺にだけそっと教えてよ

823 名前:萌える名無し画像[sage] 投稿日:2017/06/14(水) 19:07:52.30 ID:Bo1ZRV2D0
おめーが行くと迷惑だろ
836: @無断転載は禁止 2017/06/28(水)15:22:08.36 ID:pwp6jWCO(1) AAS
969 公共放送名無しさん sage 2017/06/28(水) 03:45:10.81 yHe0dkUE
気象庁よりウェザーニュースのほうが
予報がキメこまかい

988 公共放送名無しさん sage 2017/06/28(水) 03:47:32.35 q1GYE0kF
>>969
ユーザーに利用料金支払わさせる上に
地域の気象報告アルバイトまでさせて
当たった予報の成果は自分の物にしている所だっけ
914
(1): @無断転載は禁止 2017/07/24(月)22:21:53.36 ID:j86Kbkcg(3/3) AAS
「しかし、文学部の学問が本領を発揮するのは、人生の岐路に立ったときではないか、と私は考えます」

「今のこのおめでたい席ではふさわしくない話題かもしれませんが、人生には様々な苦難が必ずやってきます」

「恋人にふられたとき、仕事に行き詰まったとき、親と意見が合わなかったとき、配偶者と不和になったとき、自分の子供が言うことを聞かなかったとき、親しい人々と死別したとき、長く単調な老後を迎えたとき、自らの死に直面したとき、等々です」

「その時、文学部で学んだ事柄が、その問題に考える手がかりをきっと与えてくれます。しかも簡単な答えは与えてくれません。
ただ、これらの問題を考えている間は、その問題を対象化し、客観的に捉えることができる。それは、その問題から自由でいられる、ということでもあるのです。
これは、人間に与えられた究極の自由である、という言い方もできるでしょう」

「人間が人間として自由であるためには、直面した問題について考え抜くしかない。その考える手がかりを与えてくれるのが、文学部で学ぶさまざまな学問であったというわけです」
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
★1:2017/07/24(月) 11:55:33.82
前スレ
省1
935: @無断転載は禁止 2017/07/29(土)13:54:30.36 ID:F8XjY9lu(1) AAS
149 名無しさんにズームイン! sage 2017/06/20(火) 00:16:30.22 im4xEUhp0
中卒はなぁ…
中卒でも立派な人もいるけど
ごくごくごくわずかだから
せめて高校は出といたほうがいい

348 名無しさんにズームイン! 2017/06/20(火) 00:17:46.19 b2FzJwcc0
>>149
大学中退を高卒とはあまり言わないけど
高校中退は絶対中卒言われるよね
944: @無断転載は禁止 2017/08/03(木)00:57:29.36 ID:NERw9t6t(1) AAS
>>943
知らんかった
律の原文が読みたいぜ
946
(1): @無断転載は禁止 2017/08/04(金)12:45:45.36 ID:NLpmfl3K(1) AAS
202 渡る世間は名無しばかり sage 2017/06/11(日) 10:39:39.62 1XJ2dtum
週休3日にするより
確実に有休が使えて、尚且つ残った有休を買い取らないといけない法律を作れば解決だろ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.119s*