[過去ログ] (-д-)本当にあったずうずうしい話 第186話 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
40: 2014/10/05(日)13:22:01.11 ID:9ORzFiru(1/2) AAS
>>39
親しき仲にも礼儀ありなんだよ
無礼な振る舞いする奴は切られて当然
お金の問題じゃないのに元が取れる話にしてるとこが浅いんじゃね?
430(1): 2014/10/31(金)19:28:09.11 ID:+ptFP7o2(1) AAS
小ネタ。
祭りや祝い事、上棟式、イベント等があると、
餅撒きがポピュラーな地域住まい。
血を見る勢いなんで、たいてい子供と大人の2部制になることが多い。
本日はイベントが昼間だったので子供は未就園の幼児しかいなかった。
で、幼児+保護者一人が撒く場所(舞台前が区切ってある)に入れたのだが
赤ん坊背負ったBBA! お前は子供タイムじゃねぇよ!!
幼児押し退けて餅を拾っていて、ずうずうしいなと思った。
433: 2014/10/31(金)23:00:16.11 ID:E91CYSDZ(2/2) AAS
>>432
参加は良いんだけど、路駐や歩道の占拠が問題になるし警察が来る場合があるらしい
527: 2014/11/03(月)14:13:11.11 ID:fESFZ2q/(1) AAS
単発で蒸し返してるのは晒したいだけでしょ?多分投稿者の自演
618: 2014/11/11(火)18:18:02.11 ID:r/DaE37x(1) AAS
そうだ。抜け毛に効くシャンプーをググろうと思ってたんだ。
お前らありがとう。忘れてたわ。
761(1): 2014/11/22(土)11:43:10.11 ID:9J5W6uP8(1) AAS
フェイクで別の臓器を腎にしたのかもしれないけど、今は免疫抑制剤使って血液型が違っても生体腎移植できることがほとんど。
だから子供へは親がドナーになることが多い。親がダメなら祖父母、おじおばとか。
義妹はドナーになりたくないし、720から奪うことが当然と思ってるんだろうね。
両親、祖父母がドナーになれるのに720、ましてや720子をドナーにするのは
倫理的に問題があるから病院側に止められる可能性が高いとおもう。
769: 2014/11/23(日)08:33:53.11 ID:GCTX/BF+(1) AAS
ホモルン焼き
817(1): 2014/11/24(月)23:59:40.11 ID:42q+MJJ+(1) AAS
親「あなたの体が死後であろうと切り刻まれるのは嫌」
子「解った、なら臓器提供しない」
これがいいなりかの?
822: 2014/11/25(火)01:00:00.11 ID:rtPwdmj7(1) AAS
>>811
そこはいつも気になるところだな
勿論わが子が助かるならなんでもするって気持ちはわかるけどね
はやく誰か死んでくれと願っているなんて認めたくないだろうから、
はやくドナーが現れてくれと言葉を変えて自分をごまかしているんじゃないだろうか
日本だと提供者がなかなか出ないから外国へ行って移植の順番を待つ、というのも
金の力で外国人の命を買ってるみたいでどうも気持ち悪い
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s