[過去ログ] スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part212 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
386(2): 2013/04/20(土)00:07 ID:chPUrWr7(1/4) AAS
>>384
ノストラダムスに真剣だった年代の人かな?そういう陰謀論を仕入れるのが
楽しいレベルだったらいいんだけどね。
>>385
頭がそうでも、手足に痺れがきてないなら気にしないでいいんじゃないか。
本当にアレな頭痛であれば、のんびり文面打つ余裕ない。
時間経過とともに頭痛はエスカレートしてくし。歌ったときより悪化した鈍痛?
400(1): 2013/04/20(土)10:52 ID:chPUrWr7(2/4) AAS
>>399
そういう性格の母親の子供として生まれてしまったら、子供は絶対辛いよ。
恋人になら良いけど、その彼女を「母親」には絶対させるな。避妊絶対。
そうすれば、惨めで辛い思いをする人は誰もいない。
だって母親に脅迫されるんだぜ。子供が「もうちょっとこうしてほしいな」って
母親に希望言うだけで不機嫌になられたら、経済力何もない子供は雁字搦め。
402: 2013/04/20(土)11:03 ID:chPUrWr7(3/4) AAS
>>398
> 下の子がおばあちゃんとお母さんが喧嘩した!と泣き出して
> 下の子を慰めながら
母親も、いつまでも「優しく正しい」母ではないよ。年寄れば理性よりも感情が勝る瞬間が増える。
老化すると前頭葉が縮んでくる。感情が老化してくると、より保守的になってきて、
それゆえに「恥意識」が強くなる。その恥意識の強さが理解と友好の妨げになってしまう。
だから、母親は理解力は一定のまま、恥じらいと見栄のセンサーが年々過敏になる。
これはもう老人気質というもので、母親の性格が悪くなったわけではない。老化のせい。
あなたの言動が悪いからでもない。こういうものだと心得て、母親と自分の理性が年齢で
逆転していってる真っ最中なのだ、と思うと母親を相手することも怖くないよ。
403: 2013/04/20(土)11:12 ID:chPUrWr7(4/4) AAS
> 謝るべきか、どうしたら良いのか
見栄と恥意識、なのでこの件で真面目に謝ることは必要ない。
何かお茶菓子買うかして家に呼ぶ口実作って、和やかな時間をもって
「私は気にしてないよー」って母親に空気で伝えるのが良いかと。
母親の老化は「(子供は承知してるけどあえて触れない)以前のままの関係性」で。
老化老化と連呼してもまた母親の人としてのプライドを刺激するからね。
しかし、ラックの行き先はどうしたらいいだろねw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s