[過去ログ] スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part212 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
60(1): 2013/04/12(金)15:20:22.65 ID:e2jD6UYD(2/3) AAS
>>58
> 飲み始めた理由は嫌なことを忘れるため
アル中の精神構造がバッチシ搭載…
「お酒飲めない体質で、本当に良かったね!!!」
アルコールでなく依存症(ギャンブル・買い物・恋愛・なにか)の落とし穴を
回避するには、ストレス溜めないようにってか、「最近どう?」って声かけて
精神状態を面倒見合う友人関係の網を作っておくと安心。
67(1): 2013/04/12(金)19:04:08.65 ID:EI71XI3H(1) AAS
>>63
いいと思います。がんばりすぎず、一言二言、天気の話とかでもいいんじゃないかな。
もっといえば、サークルに新入生がきた時にはっきりした声で「こんにちは。ここら辺の席使っていいよ」とか挨拶するだけでも効果ありますよ。
その時はチラッとでも相手の顔を見てあげてください。
93: スレPart209の463 2013/04/12(金)22:33:42.65 ID:iC84Wmlk(1) AAS
>>スレPart209の477へ
お前みたいに女を甘やかす糞男が増えたせいで女達が調子に乗って、日本はおかしくなったんじゃ!
お前みたいに女を甘やかす糞男は死んでお詫びしろや!
405: 2013/04/20(土)12:06:15.65 ID:vjNIdNJL(1) AAS
>母「あらそう!それは、ごめんなさいね!」
どこにでもあり得る、日常のささいな行き違い
今回たまたま子供が初めて祖母の不機嫌を目の当たりにして軽くショックを
受けただろうが、一番の問題は母親がその子供の反応をみて
不要にオロオロしたり自信をなくしたりしてるところかと
普通はこの程度のできごとでそこまで真剣に罪の意識や自己不信に囚われることは
ないかな
ちょうどお互いが情緒的に不安定な時期が運悪く重なったのかもしれないけど、
今まで他人からの評価を気にしすぎる傾向が自分にあったかとか、あるいは
もしかしたら実は子供のころ母親からの過度な干渉を受けている傾向が
省1
739(1): 2013/04/28(日)00:21:29.65 ID:I9xmFDF5(1) AAS
愚痴。
縁を切りたくてメール電話共に拒否設定にぶちこんでおいた知人がいる。
たまたまネット通販の為にメール受信設定を解除してたらそいつからメールがきた。
拒否にする前から返信もせずスルーしてたのにまるで通じないから拒否にしたけどまだわかってない。
頭んなかどうなってんの?
落ち込み激しくてポジティブとは言えない人なんだけど鈍いのか繊細なのかわけわからん。
912: 2013/05/01(水)09:46:41.65 ID:/n2Ke8kr(2/2) AAS
>>911
何青い事言ってるんだよ
金貰ってる立場なんだから我慢しろよ
勤め人の給料なんて我慢料だろ
嫌なら自分で会社でも興せばいいだけだろ
948(2): 2013/05/02(木)15:00:58.65 ID:Vnv9/HWs(1) AAS
>>946
1.脳梗塞のリハビリ→2.講義復帰
っていう優先順位なんだろうから講義の内容なんてどうでもいいんだよ正直
>>946が「講義ならまだしもリハビリだけならだるくてつきあってらんねー」っていうなら
角がたたないようにおことわりしろ
講義のクオリティなんて正直どうだっていいんだから>>947みたいなバカなこというんじゃないぞw
955: 2013/05/02(木)20:01:53.65 ID:2JuW3MQr(1/3) AAS
同性からは「○ちゃんの喋り方って××に似てるよね」なり、他の手がかりはないの?
でないと、その報告だけではリアルを知らん画面越しでは何にも言えません
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s