[過去ログ] スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part212 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
8: 2013/04/11(木)22:47:14.33 ID:bYhIEw9y(1) AAS
>>6
携帯変えれば?
頭おかしいのには関わらない方がいい
31(1): 2013/04/12(金)08:15:13.33 ID:bor124Q9(1) AAS
モヤモヤ愚痴。
午前指定の荷物(組立式ロフトベッド)を頼んだら当日11時59分に「午前中には無理そうです」と連絡がきた。
引っ越しシーズンだから仕方ないけど早起き&夜勤明けで手作いにきてくれた友達に申し訳無かったし1日の予定が潰れてしまったわ…
78: 2013/04/12(金)19:50:16.33 ID:YF+BXqX3(5/7) AAS
>>77
それはお付き合いなので呑んで普通。
問題なのは毎日呑んでしまう事なんですよ。
98: 2013/04/13(土)00:56:35.33 ID:QTujdCBE(1) AAS
>>96
女性なんだよね?
その場合アキバ系っぽいってのは萌え系とかAKBっぽいとかって意味にとれるんだけど
AKBはぶさいく!って価値観の人ならごめん
146: 2013/04/13(土)22:44:19.33 ID:r7ollFUY(1) AAS
>>145
断り方に問題があるのでは?
本当に嫌ってるのならば
期待を抱かせる断り方では駄目で
二度と現れないでくれくらいは言わないと。
277(1): 2013/04/16(火)17:52:24.33 ID:JVWk3DSU(1) AAS
>>275
何であなたが友達(旦那込み)の飲み代まで払う必要あるの?
誘った方が払う、ってなってるなら、わざとあなたに誘わせるように仕向けてるんだよ
向こうはあなたの事を友達じゃなくて、奴隷としか思ってないよ
そんな奴と友達でいて楽しい?
共通の友人に根回しして縁切り推奨するよ
287(1): 2013/04/16(火)20:50:44.33 ID:vtpRm4As(1) AAS
上司に些細な勘違いをされた時にどうすれば良いのか。愚痴と質問です。
新入社員として仕事で製図の練習をしている時に軽い再確認のつもりで指導係の先輩に
質問したら、真面目な質問と思われたうえに聞き間違えられていた
俺「ここで使う線について聞きたいのですが」
上「え、それってこの前やったばっかだよね?」
俺「すみません、参考書で少し気になる記述があったので」(というかやってないし)
上「ちなみにどの線を使うつもりだった?」
俺「全部A線で書こうと思ってました」
上「君、そこ弱いよね。俺会議行くからその間この課題やってて」
で、1時間後に上司が戻ってきて答え合わせをしたけど
省6
362: 2013/04/18(木)19:30:04.33 ID:xMbwgLUK(2/2) AAS
卓球部かなw
378(1): 2013/04/19(金)17:57:56.33 ID:y89KHSCM(1) AAS
小学生のとき友達に永井豪のSF小説ほぼ全巻借りパクされた
ああもう読みたくてたまらない
つかお前いまどこにおんねん
返してくれえええ
427: 2013/04/21(日)23:22:58.33 ID:Bw/4597P(2/2) AAS
>>426
何処の学ランなのか興味が有ったのでお聞きしたまでです。
おたくの地区で見かけてないのでしたら
それでいいです。ご協力ありがとうございました。
585(1): 2013/04/24(水)07:36:09.33 ID:9bk5ulZj(1/3) AAS
ネクタイを上手に結べないんだが?
618: 2013/04/25(木)08:53:59.33 ID:P3cbWVYV(2/2) AAS
>>617
大丈夫じゃないから会社辞めてない人の5倍頑張れ!
722: 2013/04/27(土)10:45:46.33 ID:l8sVWQib(1) AAS
>>721
最近は二万でも一般的にはなってきてるよ
でも気にする人もいることは確か
771: 2013/04/28(日)11:45:25.33 ID:oNB8PvSx(5/6) AAS
追記
他の人の言うとおりテキトーに話作って合わせるから
あんたはもう何も言ってくれんでいいよごめんね
776(2): 2013/04/28(日)12:01:30.33 ID:MD88lcZW(6/10) AAS
>>768
カウンセラーは貴方が希望したのと会社側が希望してのとでは
意味が異なります。
カウンセラーとしては>763殿が書かれた通りで相手の気持ちを
引き出して導く役目ですからカウンセラーの助言は有っても
命令は無いです。
普段の会話の状況が分からないので判断できませんが
冗談で言っていたということは無いですか。
カウンセラーは相手と友達のように親しくなりがちですので
雑談の様な中での会話ではなかったですか。
省6
779(1): 2013/04/28(日)12:40:21.33 ID:HMaPgguU(8/8) AAS
>>778
これで解雇したら会社は100%負けるよw
そんなアホ会社存在するんだろうか
997: 2013/05/03(金)13:29:03.33 ID:hbLU0AAp(5/6) AAS
>>989
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s