[過去ログ] スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part212 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
835(4): 828 2013/04/29(月)13:38 ID:mii4Uygf(2/2) AAS
話を途中で遮るというよりは、
向こうがいきなり分かり切ってることや「だから何?」的なことを言っちゃうので
ついつい軌道修正したくなる感じ。
黙って最後まで聞いてやらんきゃならないのかね…。ストレス溜まるわー。
分かり切ってることを先に言うのが時間の無駄だと思うし
言われた瞬間は「は、どうしてそんなこと言い出すんだ」って思ってしまう。
昼から雨が降ると予報が出ている日に
「今は雨が降ってないけど、昼から降るみたいだから傘は持って行こう」
とかいちいち言われたらイラっと来ね? そんな感じ。
>>834
省3
836(1): 2013/04/29(月)14:05 ID:9byvdxI3(2/2) AAS
>>835
解る。835さんは1を聞いて10を知るタイプなのでしょう
なんかノロノロ話されてイラつく気持も解るけど相手も悪い人ではない
別に今そんなに忙しくないしたまには話聞いてやんよ的な気持で接するといいと思う
で適宜相槌で結論を言わせるように持っていく
837: 2013/04/29(月)15:17 ID:rFCPzoiY(1) AAS
>>835
分かり切ってることだから、敢えて相手に自分から言わせるんだよ。
これまでいつもそういう会話を繰り返してきたのなら
相手の頭の中では828が独善的に判断・運営してると受け取ってるだろうし
結果的に同じところに落ち着くにしても過程がよろしくない。
最後まで聞いてやるっていうのは少し上から目線になりすぎてると感じるし、
そういうバランスの悪さは周りの部員に対しても良くは影響しないよ。
頭は良い人だと思うけど、立ち回りが下手。
838(2): 2013/04/29(月)16:26 ID:+Ayp40sk(1) AAS
マンションの上の階がベランダから垂れ下がるくらいのボリュームの花を育てている。
花びらやら枯れた葉っぱやらが落ちてくるし、なんかでかい虫も寄ってくるし嫌いなタイプの臭いがする花なので迷惑。
個人で抗議するより管理会社に言うべきだとは思うけど管理人がすっごいワキガで
前玄関先で少し話をしただけなのに臭いが部屋中に広がって家中が臭くて大変だった。
管理会社に言うなら実際にベランダの状態とか見せなきゃいけないだろうけど絶対部屋に入れたくない。ああジレンマ。
839: 2013/04/29(月)16:30 ID:2qvsBvQF(1/2) AAS
>>835
サークル運営してるって話なら、なんでも報告連絡相談だよ
わかりきってるから言わなくてわかる、なんてやつは団体の中ではフェイルセーフなさすぎでいつか失敗する
会話例だけ見るなら相手一切悪くない。
お前が不適格なだけ
840: 2013/04/29(月)16:45 ID:GWMhUd+z(4/5) AAS
思ったんだけど単に慎重に確認してるだけじゃないか?
841: 2013/04/29(月)16:46 ID:2qvsBvQF(2/2) AAS
>>835であげてる例だけでも、
「今は雨が降ってないけど、昼から降るみたいだから傘は持って行こう」の中に
「俺は予報しってるから言わなくていいよ・・・」って視点からしか見てないせいで、
その会話に
「・昼から雨を降るということを知らない人」
「・昼から雨が降ると知っているが、傘は不要だと持ってこない人」
の両群に傘を持ってこさせる。っていう重要な役割があることすらわかってない
「わかってるから言わなくていい聞かなくてもわかる」なんて思ってるやつにはサークル管理は無理だよ
842: 2013/04/29(月)16:49 ID:GWMhUd+z(5/5) AAS
すまん>828を再度読んで改めて思ったこと書き込んだ。
843: 2013/04/29(月)17:00 ID:+PF1ISWx(1) AAS
>>838
管理会社に電話で相談したら?
まずは現状を確認してもらわないといけないのだが、駐在の管理人の匂いが苦手だから、別の人を寄越してもらうようにと頼んでみたら?
少なくても迷惑をかけているという認識を上の階の人に知らしめるべきだよ。
844: 2013/04/29(月)17:59 ID:xX0E/F+I(2/2) AAS
>>836
一を聞いて十を…分かってないじゃんw
いちいち早合点して突っかかって相手に迷惑をかけているのが835
そこを自覚できないと今後も成長はないだろうなー
845: 2013/04/29(月)18:37 ID:29aCPgeX(1) AAS
>>838
写メかデジカメで撮って見せればいい
臭い管理人についても管理会社にちゃんとそう言うべき
我慢してるだけじゃ何も状況は変わらない
電話一本で解決する事もあるんだからまずは自分の意思を示さないと
「管理人の体臭が臭いので部屋に入れたくない。確認は別の人をよこして」と
「上の階の花」の件はちゃんと管理会社に言いなさい
846(1): 2013/04/29(月)19:25 ID:FyX1ms6T(1) AAS
愚痴
何もやる気が起きない
色々手を出したいことはあるけれどなんか一歩踏み出せないし
掃除もやろうやろうと思いつつも先延ばしにしてしまう
仕事もモチベーションが下がって将来が見えない
なんとかしなければと思いつつも何からしたら良いのか・何ができるか見当もつかない
会社の上司は信頼できないから相談もしたくない
無気力すぎて3連休の間ずっと眠ってばかりだった
自分なんなんだろうって気持ちになったお腹が痛い
847: 2013/04/29(月)19:44 ID:2f1zHXRp(1) AAS
>>846
人間のモチベーションなんて波があるし、落ちるときはとことん落ちるからな。
まあ今はやる気バッテリーが切れて充電期間なんだと思えばいい。
そもそもやる気ゼロ人間なら仕事すらしないから。
848(2): 2013/04/29(月)19:53 ID:pmzp3B5p(1/2) AAS
友達のことですが
俺は今、メールサーバーが故障してて友達に肉筆の手紙を出しました。
ところが返事が返ってきません。2度目も出したがやはり返事がありません。
今は家庭が大変だし友達にも分かってほしかったのですが・・・・
自分なりに考えたのだが友達は大企業のエリートで俺は地元の工場に勤める落ちこぼれです。
そんなことも影響してるのかとも考えました。でも普通なら返事くらいは書くものだと思いますが。
849(1): 2013/04/29(月)20:01 ID:u4DkiOJc(1) AAS
>>848
パソコン使えてるならwebメールでいいんじゃ・・・
yahooでもGmailでも山ほどありますが
850(1): 2013/04/29(月)20:22 ID:kyICvrtV(2/4) AAS
>>848
返事強要とかまじウザいです。
851: 2013/04/29(月)20:54 ID:EONder82(1/2) AAS
「今メールサーバが故障しててメール使えないんで手紙で送る
(メールで送っても見れないから返事は手書きで送れよ)
俺なら電話して「yahooとか使えよ(笑」と言って返事なんか書かないけどな
(今大変らしいし落ち着いてからで良いだろ)
こっちも4月で引継ぎとか新人教育真っ最中かもしれないし、
「なんで返事くれないの?」とか2通目で言ってきたら
「お前みたいに暇じゃないんだよ。この世はお前が中心か。ウゼー」と思って
放置するわ
付きあっても損しかなさそうだし
852(2): 2013/04/29(月)21:00 ID:7qiurAPH(1/2) AAS
孫から、夕刻5時30分に電話が有った。
「今日はおばあちゃんのところで、夕ご飯食べたいなー」
共働きの娘が食事の支度が疲れ嫌で、電話させたのだろう。
今からでは料理も間に合わないし、食材も無い。
そこで電話を娘と交代させて、「娘家族が好みの食べ物を
仕出し屋に注文し、こちらに来る途中に受け取り、
代金は払ってあげる」事を伝えた。(予算想定は1万円以下程度)
買って来た料理は、すし他高級食材の料理でした。約2万円弱也。
大人4人、幼児2人分ですが、回転すしのスシローならば、最高品でも8000円
くらいで、済みそう!!
省3
853: 2013/04/29(月)21:02 ID:EONder82(2/2) AAS
>>852
予算を最初から伝えときなよ
そしてその娘を育てたのはあなた
教育の仕方に何か問題が有ったんだね
854(2): 852 2013/04/29(月)21:16 ID:7qiurAPH(2/2) AAS
私は自営業で、リーマン引退親達より、収入があり
婿殿の収入が少ないので、子育ては物品と金銭で支援していた。
おむつ、衣類、誕生会、節句の祝い等、その為随分と余裕があると
思われたのだろう。
もう一人の娘に家内がぼやいたので、それが伝わったのだろう
それからは、そこまでの行為は無くなった。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 147 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s