[過去ログ]
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ621 (1001レス)
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ621 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1365177856/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
550: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2013/04/13(土) 00:51:44.41 ID:LHGllwRt >>547 朝鮮人犯罪があまり報道されない、そしてテレビが日常的に嘘を吐く理由。(間借りしているだけなどと言う工作員に注意) (間借りしているだけだ等と言う社員と工作員には注意) 韓国文化放送(MBC) 〒135-0091 東京都港区台場2-4-8 18F フジテレビジョン 、、 〒137-8088 東京都港区台場2-4-8 韓国聯合TVNEWS(YTN) 〒105-0000 東京都港区赤坂5-3-6 TBSテレビ 、 、、 .〒107-8006 東京都港区赤坂5-3-6 大韓毎日 、、、、、、、、、、、、 〒108-0075 東京都港区港南2-3-13 4F 東京新聞(中日新聞社東京本社) 〒108-8010 東京都港区港南2-3-13 京郷新聞 、、、、、、〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-2 産経新聞東京本社 〒100-8077 東京都千代田区大手町1-7-2 (サンケイスポーツ、夕刊フジ、日本工業新聞社) 朝鮮日報 、、、 〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1 4F 毎日新聞東京本社 〒100-8051 東京都千代田区一ツ橋1-1-1 日本放送協会 、、 〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1 韓国放送公社(KBS) 〒150-0041 東京都渋谷区神南2-2-1NHK東館710-C このようにチョン在日がすべてのテレビ局で検閲監視してるから。 しっかりNHKにもある。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1365177856/550
551: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2013/04/13(土) 00:57:19.39 ID:hQ4Bg5H/ >>548 だからなんでNHKはそんなことしてるの?日本の ”国営” 放送局なのに、つー質問です。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1365177856/551
552: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2013/04/13(土) 01:02:41.98 ID:6+J7giSJ >>551 >なんでNHKはそんなことしてるの 知るか そもそも最初の自分の質問で答え出てるだろ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1365177856/552
553: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2013/04/13(土) 01:04:32.18 ID:LHGllwRt >>551 一番の大本は村山政権時代に在日枠を作ってしまったこと。 それが今高い地位に就いた在日が反日活動を意図的にやってる。 また朝鮮893がテレビ局を脅して各局に在日枠を作らせ上の表のようになってしまった。 テレビ局では電通の影響力はでかいがここもトップが在日。 フジがいい例でマスコミは在日に乗っ取られかかってる。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1365177856/553
554: おさかなくわえた名無しさん [] 2013/04/13(土) 01:12:14.74 ID:R+uBdrcA 近所にいちいち毒舌で絡んでくる人がいて 距離を置いていても近づいてくる。 たまにグサッとすることを返してやるが 第三者に聞かれてどん引きされた。 逃げるしかないのかな。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1365177856/554
555: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2013/04/13(土) 01:12:43.82 ID:hQ4Bg5H/ >>553 なんだ。NHKも在日に乗っ取られてるのね。まさか公共放送でそれはないと 思ってたんだけど、残念。安倍さんに期待するしかないね。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1365177856/555
556: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2013/04/13(土) 01:57:03.51 ID:gkBtrI1O >>550のようなアホなコピペする奴のいうこと真に受けるなよw アメリカやイギリスやフランスの放送局の支社も日本の放送局内にあるぞw http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1365177856/556
557: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2013/04/13(土) 02:09:19.69 ID:GWkh7jMi >>556 ソースは? 同じ住所の局内にそんなものねえよ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1365177856/557
558: おさかなくわえた名無しさん [] 2013/04/13(土) 02:43:15.90 ID:b0Yuusdy 自分が顔太りしてるかどうかってどうやって判断するの? 毎日鏡見てるとさっぱり http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1365177856/558
559: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2013/04/13(土) 03:51:34.44 ID:HpJVqqfd >>557 少なくともアメリカABCの支局はNHK局舎の中にあることがググった程度でわかる。 ABCニュース東京支局 〒150-0041 東京都渋谷区神南2丁目2−1 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1365177856/559
560: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2013/04/13(土) 04:08:40.17 ID:oQ67kxbg >>559 そこしかねーじゃん 全部見せろ ないはずだから http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1365177856/560
561: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2013/04/13(土) 04:59:46.70 ID:A/9lt4kF CBSニュース東京支局 住所〒107-0052 東京都港区赤坂5丁目3−6 オーストラリア放送協会 住所〒150-0041 東京都渋谷区神南2丁目2−1 ニューヨークタイムズ東京支局 住所〒104-0045 東京都中央区築地5丁目3−2 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1365177856/561
562: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2013/04/13(土) 06:59:35.96 ID:fwi+uvvr 同じ値段で肘掛が付いてる椅子と 背板、座るところがメッシュの椅子どっちがいいと思いますか? http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1365177856/562
563: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2013/04/13(土) 07:14:57.85 ID:vgr3UFuf 用途が違うので比べられない アンケスレにいけ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1365177856/563
564: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2013/04/13(土) 07:36:55.65 ID:x9FR3HE3 >>507 100円ショップで「ミシン油」とか「機械油」っていうのを探してみては? 食用油だと、ベタベタになってホコリを巻き込んでどろどろになると思うよ。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1365177856/564
565: おさかなくわえた名無しさん [] 2013/04/13(土) 08:43:58.10 ID:ozrxag/p 今テレビが備え付けのアパートに住んでるんだけど、この場合でもNHKの受信料は入居者が払うの? http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1365177856/565
566: おさかなくわえた名無しさん [] 2013/04/13(土) 08:47:22.43 ID:4miG+vfn あいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねの http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1365177856/566
567: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2013/04/13(土) 08:53:38.55 ID:tJo8ovfj >>507 食用油さすと黒いGさんが出てくると聞いた事がある。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1365177856/567
568: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2013/04/13(土) 09:12:46.34 ID:ixFrzHaS >>507 クレ556なんて400円ぐらいだし一発で直るから買いなよ 残った分は鍵穴と家の中のあらゆる蝶番に吹きかけとけば将来のキーキー防止になるよ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1365177856/568
569: おさかなくわえた名無しさん [] 2013/04/13(土) 09:25:58.64 ID:EyythkAC オイルヒーターについて質問です。 まだ寒いので暖房を入れたいのですが、 部屋がものすごく散らかってるので、 基本、椅子の周り数十センチ四方しか置ける 場所がありません。 このため、ストーブや赤外線ヒーターなどを使うと、 まず近すぎて最弱にしても耐えられないぐらい熱くなります、 また、その熱で椅子が熱で痛むのも心配です。 さらに、足に近いのでしょっちゅう蹴倒しますし、 周りに積んである本の山が倒れてきて埋まるといったこともよくあります。 そこでいろいろ調べたところ、オイルヒータなら、触っても熱くないし安全らしい ということがわかってきたのですが、暖房効率とか、 「万一」触ってしまった場合の安全性とかの話しかなく、 恒常的に直近に物があったり人が居る運用での安全性や 実用性といったことが、今ひとつわかりません。 似た状況で使ってらっしゃる方、使おうとされた方がいらっしゃいましたら、 そのあたりの経験なり感想なりをお教えください。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1365177856/569
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 432 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.232s*