[過去ログ] 誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ620 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
956
(2): 2013/04/05(金)22:48 ID:lI2aPYwr(1) AAS
お互い未成年で出産します

親の保険で出産育児一時金を受け取る為、まだ入籍できません
出産後、出生届と婚姻届はいっぺんに出来ますか?
どなたか教えて下さい!
958
(1): 2013/04/05(金)22:55 ID:XzVK0WSy(6/10) AAS
>>956
遺書に届けは出せるだろうが、親の保健がその為に出なくなる恐れがありますなぁ。
出産届けで保健会社確認後に保険金が下りてその後の婚姻届になるんではないだろうか?
977: 2013/04/06(土)00:50 ID:cmHYBHEr(1/2) AAS
>>956
あなたがあなたの親御さんの保険から一時金を受ける予定なのか。
この場合、手当の名称は「家族出産育児一時金」(←違いに注意)ですよ。
ところで夫になる人の健康保険はどうなってるの?
彼も収入がない学生などで、親御さんの扶養家族ですか?

扶養家族の認定については健康保険組合によっても違うことがあるけど
彼の親御さんの方の健保組合に対しても良い方法がないか、
状況を説明して詳しく問合せをしてみた方がいいよ。
また、彼が国保に入るという方法もあるかと思うので、それも確認を。
国保についての問合せ先は、住まいのある地域の役所です。
省5
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s