[過去ログ] 最近知ってびっくりしたこと 171 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
17(1): 2013/03/12(火)23:37:55.09 ID:tdsVjtBL(1) AAS
俺はドラゴンボールを読み返してびっくりしたわ。
たまに背景なかったりするし。
275(1): 2013/03/19(火)08:07:09.09 ID:OV7U1+kY(1) AAS
>>269
いざり→めくら→目の不自由な人
どんどん障害の内容が具体的に。
406: 2013/03/21(木)00:58:08.09 ID:A9BLKEGR(1) AAS
>>405
結婚式のとき、嫁の兄ちゃんが礼装に白靴下で、両家の親戚中から
叱られてたわ。
418: 2013/03/21(木)09:41:54.09 ID:+c3/XBzy(1) AAS
白ブリーフと似た位置付けだよ
478(1): 2013/03/22(金)21:00:03.09 ID:khTqj58H(1) AAS
>>456
むしろ、義務教育レベルで、相対評価をする必要があるのか。
精々子供の足で20分か30分で歩いて到達できる狭い範囲の地域の居城者連中との
比較が意味を持つのか。
普通にやるべきことやってたら理解できるような勉強、ほとんどの子が5を与えるレベルに
至だろう。
広い範囲で大人数ならべての相対評価ならともかく、たとえば、こっちの校区の中だけでの
相対4と、別の校区の相対4と、意味するところ・到達した習熟度がが同じなのか。
そこんところ考えたら、昭和の頃にやってた中学校の相対評価が無駄なものか理解できように。
515(2): 2013/03/23(土)23:32:50.09 ID:1gCvOJng(1) AAS
>>480
ムラの実力を知ったうえで、ムラの中での自分の順位を意識するなら、そりゃ意味もあろうけれど
中学校レベルで、このムラはデキるヤツの多いムラか、アホ揃いのムラか、意識できるか?
578(1): 2013/03/25(月)12:19:49.09 ID:q6qVjS3T(1) AAS
いい中国人に当たったんだな
悪い中国人だったら今頃足なくなってる
830: 2013/03/31(日)16:29:47.09 ID:pSw+QRuk(1) AAS
>>818
最初はChanelsだったけど、「チャネルズ」って読まれちゃうからと
Shanelsに変えてるけど、それでも駄目だったのかな。
886: 2013/04/01(月)23:45:38.09 ID:zGwgPACg(3/3) AAS
GTOの人とか体やばいよねなんかぐちゃぐちゃ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s