[過去ログ]
風呂場に石鹸ある生活 Part20 (1001レス)
風呂場に石鹸ある生活 Part20 http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1357221742/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
645: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2013/01/03(木) 23:13:07.00 ID:1mm+CKa2 だんだん暖かくなってきたのに相変わらず肌がカサカサ。 アレッポの贈り物というのを使ってますが、皮脂を取り過ぎるような気がしてます。 もう少ししっとりする石鹸のお勧めを教えていただければと。 あまり高くないのがいいのですが。 http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1357221742/645
646: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2013/01/03(木) 23:13:08.00 ID:pTan3IIK どなたかテラノヴァのレポお願いします http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1357221742/646
647: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2013/01/03(木) 23:13:09.00 ID:GgtKX8hT >>645 http://store.marksandweb.com/index.php/cPath/24_50 肌が乾燥気味な時はいつもこれを使ってるよ http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1357221742/647
648: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2013/01/03(木) 23:13:10.00 ID:cs3x7LCl ソプラボを買ってみた 最初はおーープルプルしてるーーと面白がっていたけど 固い石鹸をガシガシ泡立てる方が好きかもって気づいてしまった あと、このおもしろい感触自体も、使い終わりに熱湯づけにしておいた奴で代用できるなとw でも水分の多いこの形態にすることで配合できる美容成分の量が増えるそうなので プルプル石鹸に意味がないとは思いません 個人の感想ということで http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1357221742/648
649: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2013/01/03(木) 23:13:11.00 ID:OK6L/C/m 風呂上がり、顔が最高に突っ張る 突っ張らないなら使ってみたいソプラボ http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1357221742/649
650: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2013/01/03(木) 23:13:12.00 ID:4IzKxfQB >>644 喜んでるのに水さすなや 性格悪いな http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1357221742/650
651: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2013/01/03(木) 23:13:13.00 ID:PE5XcU+A 店に赤い色の牛乳石鹸と、よく見る青い色の牛乳石鹸が売られてて迷った 値段は赤い方が高かったが半値シールが貼ってあった 半値シールで青い方と値段があまり変わらなかったので赤い牛乳石鹸を買ってみた なんちゃら成分が一個多く表示されているだけの違いなんだが効果が解らん http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1357221742/651
652: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2013/01/03(木) 23:13:14.00 ID:qiVppS+h 赤の方が断然好き 青の匂い(ジャスミン?)が嫌いなんだよなあ http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1357221742/652
653: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2013/01/03(木) 23:13:15.00 ID:iPfbWmbX >>651 HPによると 赤しっとり薔薇の香り 関西以南 青さっぱりジャスミンの香り 関東以北 てことらしい 半値シールいいなあ http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1357221742/653
654: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2013/01/03(木) 23:13:16.00 ID:g0xaC7Vh 赤 関西以南 てどういう意味? 昔から普通に赤しか見かけないんだが@東北 http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1357221742/654
655: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2013/01/03(木) 23:13:17.00 ID:f2Uehn/r >>4を参考にどうぞ http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1357221742/655
656: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2013/01/03(木) 23:13:18.00 ID:IrszZECP 青…関東圏 赤…その他 とかなのかな?自分も東北(福島)出身だけど、青箱を東京で初め てみたよ。広告では見たことあったけど。だからか、今でも青箱は なんかしゃれてるような気がしてしまうw http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1357221742/656
657: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2013/01/03(木) 23:13:19.00 ID:rLK5cssO 赤青どっちも売ってた@北海道 http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1357221742/657
658: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2013/01/03(木) 23:13:20.00 ID:BVkN5L5x いまだに青ばっかり@埼玉 http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1357221742/658
659: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2013/01/03(木) 23:13:21.00 ID:WkMv3Y8F >>650 そら、あれを525円で買ってたら怒るわなw ゴメン、自分もイトヨで全種類買ったけどwww イトヨは毎年正月に石鹸のバラ売りを 45円とか50円で売ってるからチェックだよー http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1357221742/659
660: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2013/01/03(木) 23:13:22.00 ID:J9ojkZlV >>644>>650>>659 話題になってるマスターの詰め合わせ(はちみつ、ゆず、くちなし・・)って、 10個詰めだよ。∴1個52円。 http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1357221742/660
661: おさかなくわえた名無しさん [] 2013/01/03(木) 23:13:23.00 ID:SqlqiKzt ID:WkMv3Y8F http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1357221742/661
662: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2013/01/03(木) 23:13:24.00 ID:6RVd++ej やっぱり女性が多そうな話題だけあって 性格の悪さが化粧板と似てるよね 揚げ足とったり、もっと安いのあるけど?と言ったり http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1357221742/662
663: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2013/01/03(木) 23:13:25.00 ID:JuxcTghF 牛乳石鹸は 赤はバスサイズ 青は6個セットがおすすめ http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1357221742/663
664: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2013/01/03(木) 23:13:26.00 ID:EJRR4dGL >>663 オススメの理由はなんですか?よかったら教えてください。 http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1357221742/664
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 337 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s