[過去ログ] 風呂場に石鹸ある生活 Part16 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
11
(1): 2011/07/21(木)21:38:54.52 ID:tObBmeT6(1) AAS
毎年フジロックに行っているんだけど、遂に今年は石鹸を持っていくことにした!
蓋つきで、しっかり水がきれる石鹸箱買いに行かなきゃ〜
140: 2011/08/02(火)11:22:18.52 ID:DiN2zjYj(1) AAS
ドラッグストアでも一個売りしてるところあるよ

キクロンのナイロンタオルの泡立ちがすごい
手洗い派だけどバスリリー捨ててナイロンタオルでごしごし派の家族と共用できていいわー
149: 2011/08/03(水)00:40:24.52 ID:SlSHrsFs(2/2) AAS
ちょっと今、石鹸 寄付 で検索かけたら
今回の震災の被災者へ、と、海外から日本への石鹸寄付運動とかあるっぽい。
どの国でも似たようなこと考えるんだな…。
378
(1): 2011/08/27(土)07:41:05.52 ID:yDP6rYmF(1) AAS
>>374
去年のハンズメッセで買った地の塩よもぎ石鹸は今年の5月には変色してた
香りは原料臭しかしなかった。元の香りわかんないけど。
381
(1): 374 2011/08/27(土)08:34:49.52 ID:iZ3nfyhY(2/3) AAS
>>376 >>378 >>380
ありがとう!
なるほど、コールドプロセスや透明の石鹸は確かに劣化しそうだね
あと無添加石鹸素地+自然素材みたいなのもそうかな?
赤系の色素は石鹸じゃなくても褪色しやすいから
そういうのも気をつけた方がいいんだね
お店の香りサンプルは酷い臭いになってるのをたまに見るから、
多分触るのも控えた方が良さそう
この辺気をつけて、消費に励みます

挙げてもらった中で意外だったのはペリカンいちごみるくだな
省1
666
(1): 2011/09/16(金)17:22:38.52 ID:yuOTT6Xl(3/5) AAS
>>658
香りしないって噂だけど、やっぱりそうなのかー、残念
ばらは薄いけどいい香りだったからバニラも…と思ったんだけどねー
でも先におろしても香りしないってわかってれば
後回しにしても香りとびの心配がなくていいかなw
739: 2011/09/20(火)23:58:49.52 ID:/+MExoG+(1) AAS
つジップロック
967
(3): 2011/10/03(月)22:12:39.52 ID:39AEF81t(1) AAS
>>964
そのエリアは文房具ラバーにもたまらんエリアなわけで
石鹸ラバーと両方な自分には魔窟なわけで
997: 2011/10/05(水)00:58:32.52 ID:vcM4mUV5(1/2) AAS
>>995
乙です、どうもありがとう

次スレは980で立てるとか、指定しちゃった方がいいかな?
埋まりそうになってるのに立てられない人が雑談続けるのは
本当にやめて欲しい…
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.364s*