[過去ログ] \\100円ショップ使える物、使えない物\\ 26品目 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
379: 2010/04/23(金)16:06 ID:YgU6w8Eq(1) AAS
手芸用のニッパーとかあるのか勉強になった
自分の中では工具カテゴリのものだったからなあ

最近使ってるのは時計の電池交換工具と電池。
工具はダイソーで210円、電池は型番限られてるけど、1-2個入って105円で売ってる。
高い時計使ってる人にはお薦め出来ないけど、交換費用が浮いていいよ
380: 2010/04/23(金)16:48 ID:i5Pg2O7q(1) AAS
電池の型番ね、よーく考えれば一致しなくても使えたりする。
そのあたりの条件をちゃんと考えられる人には選択肢が意外と多い。
381: 2010/04/23(金)17:43 ID:GvisqHED(1) AAS
そんな偉そうに言わなくても^^
382: 2010/04/23(金)18:50 ID:Fnf7QLt7(1) AAS
うん、とかレスしてる人と同類のアレだな…
383: 2010/04/23(金)18:58 ID:c/2+EWRh(2/2) AAS
何のことだろう?
384: 2010/04/23(金)19:03 ID:8jl82ni0(1) AAS
>>248にあったSDカードのR/Wを買った。
いいねこれ。100円で買えるとは思わなかった。
microSD対応もあった。
385
(1): 2010/04/23(金)19:09 ID:wpJadZ7o(1) AAS
その気になればSDカードやUSBメモリ自体も100均で置けるだろ
386: 2010/04/23(金)20:48 ID:FbhEJI5P(1) AAS
MicroSDReaderもあるんか。
さがしてみよ。
セリア?
387: 2010/04/23(金)21:00 ID:n34BZeoe(1) AAS
セリアにあるよ

>>385
そろそろ出てもおかしくないね
ただし有名メーカーでなければCD-R類と一緒であまり買おうとは思わないかも
388: 2010/04/23(金)23:07 ID:oN4/kCQx(1) AAS
セリアって初めて聞いた。ググったら全国展開してるんだね。
389: 2010/04/23(金)23:31 ID:mE4wnXd5(1) AAS
セリアといえば100円充電池は使える。
ちなみに充電器も100円w
390: 2010/04/24(土)00:04 ID:+2Y17GHe(1/2) AAS
充電器・電池があると知った時は感動したなあ
最近はシルクやミーツのワッツ系も置くようになったよ
391
(1): 2010/04/24(土)00:51 ID:bjmFcrEe(1) AAS
充電池まであるのか。今度探してみよう。
もちろん安いニッカドだろうと思うが。

ニッパはプラ用とか爪切り用とか有ってもおかしくない。
針金なんかはニッパよりペンチの刃を使っての切断が向いてるね。刃がこぼれようがおかまい無しに気軽に使えるのが100均工具の強みw

ゴムボタンのおもちゃっぽいソーラ電卓なら買ってまだ使えてるな。電池タイプの電卓の付属電池は支那製の安いのだろうから全く信用してない。
事務用途のハードなのは経費でしっかりしたの買わないと、すぐ駄目に成るのは当然。
普段はpcで電卓アプリ起動してテンキーで入力で事足りるからなあ。
試験会場とか携帯の電卓じゃ駄目な場合も有る。
392: 2010/04/24(土)01:01 ID:eDXbk9Eb(1) AAS
SDカードリーダーのICはゴミみたいな値段だけど
フラッシュメモリはチップあたり最低1ドルとかまでしか落ちない
(代わりに容量は2倍に増えていくから今だと1GBがほぼ最低)
SDやUSBメモリはデッドストックの放出じゃないと厳しいかと

脱線しすぎたけどこれ200円以下で出せないかな
つないだまま物理的にオフに出来るUSBケーブル
外部リンク[html]:buffalo-kokuyo.jp
393: 2010/04/24(土)02:42 ID:JvwcOFKj(1) AAS
100均電卓でもゴムじゃなくプラスチックのボタンならまだいいかもしれない
ゴムだと続けて打つのに凄いストレスがあるんだよな
ボタン戻ってこなかったり
394: 2010/04/24(土)02:44 ID:22evtiy7(1/2) AAS
だいそーは00円以外のものをおくようになってからダメだね
395: 2010/04/24(土)03:22 ID:os5pfQTJ(1) AAS
00円w
396: 2010/04/24(土)03:38 ID:+2Y17GHe(2/2) AAS
電卓は旅行に持ってくために買った
なくしてもショックないし
397: 2010/04/24(土)04:38 ID:XdBiCR87(1) AAS
>>304
フィルム石けん良い!
今まで小さな容器に入れた液体石けんを、持ち歩いていましたが
ビニール袋に入れていても、蓋の閉め忘れや液漏れが心配だった
これは予備に何枚か持っていてもかさばらないし
子供も物珍しいのか、公園での手洗いを嫌がらない
むしろ喜んでやるwありがとう
398: 2010/04/24(土)07:49 ID:tqoLoeoo(1/2) AAS
へー、充電池なんか売ってるんだ。
今日豊洲店いってみよっと。
1-
あと 603 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.231s*