[過去ログ]
民主党 最悪やんけwwwwwwwww (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
874
: 2010/06/10(木)17:50
ID:fTG9YapK(1/2)
AA×
>>863
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
874: [] 2010/06/10(木) 17:50:50 ID:fTG9YapK >>863 >公務員の給料は 減らす気さらさら無いだろうし >結局今まで 財政の無駄はそのまま放置されているじゃないか >官僚の平均年収は 1050万円くらい >巨額の赤字が生み出されるわけだ >民主党は総理自ら 財務官僚の犬 も同然 益々 官僚天国さ その裏で、 官公庁で勤務する非正規雇用の勤労者たちの給与は、 軒並み減額され、今や時給800円(地域によってはそれ以上に低い)がメイン。 生活保護費よりまっとうに働いている勤労者の給与の方が低い 思いっ切りワーキングプア価格。 これでは勤労意欲に悪影響を与える。 つい2年ほど前までは時給1000円か1100円だったのが、800円で 一時間あたり300円もの減額では! 1回の勤務で約2000円近く減額。つまり昼飯と飲み物代相当がそっくり消える事になる。 1ヶ月でみれば約3、4万円も減額。つまり、安アパートの家賃相当がそっくり消える事になる。 これでが当然 生活そのものを維持するのが困難になる。 この状況で、 官僚たち特に天下り官僚の”渡り”と呼ばれる退職金の二重三重取りだけは 維持されるというのか?! この国のサラリーマンの平均年収は約432万とも約504万とも色々言われているが、 官僚の平均年収が1050万。それだけは維持しようというのか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1260645390/874
公務員の給料は 減らす気さらさら無いだろうし 結局今まで 財政の無駄はそのまま放置されているじゃないか 官僚の平均年収は 1050万円くらい 巨額の赤字が生み出されるわけだ 民主党は総理自ら 財務官僚の犬 も同然 益 官僚天国さ その裏で 官公庁で勤務する非正規雇用の勤労者たちの給与は 軒並み減額され今や時給円地域によってはそれ以上に低いがメイン 生活保護費よりまっとうに働いている勤労者の給与の方が低い 思いっ切りワーキングプア価格 これでは勤労意欲に悪影響を与える つい2年ほど前までは時給1000円か1100円だったのが円で 一時間あたり300円もの減額では! 1回の勤務で約円近く減額つまり昼飯と飲み物代相当がそっくり消える事になる 1ヶ月でみれば約34万円も減額つまり安アパートの家賃相当がそっくり消える事になる これでが当然 生活そのものを維持するのが困難になる この状況で 官僚たち特に天下り官僚の渡りと呼ばれる退職金の二重三重取りだけは 維持されるというのか?! この国のサラリーマンの平均年収は約万とも約万とも色言われているが 官僚の平均年収が万それだけは維持しようというのか?
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 127 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.203s*