[過去ログ] 民主党 最悪やんけwwwwwwwww (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
411: 2010/04/28(水)01:09 ID:jNTbX6pM(2/3) AAS
おっと、これも貼っておくか。

●事業仕分けで使う机 購入費1362万円
読売新聞 平成22年4月17日(土曜日)第1面 

読売新聞の記事によると、事務局に使われる机は普通の事務机とは異なり、120度の角度がついた「ブーメラン型」の変わった机を使用している。

価格は椅子と机のセットで16万6215円であり、購入時に財務省側は「刷新会議設置の趣旨に反するのではないか、各省庁にも余った机と椅子はある。」という声に対し、
行政刷新会議事務局側は「スタッフ同士のコミュニケーションがとりやすい」と反論したため結局、国家戦略室分も含め、計82セット、1362万9630円で購入した。

このことについて政府内から「予算を削る刷新会議が高い買い物にお金を使う。本末転倒もいいところだ。」という声があがっているほか、ある内閣官房の職員からは、
「見栄えなどが大事なのか、予算や財政問題の深刻さを真剣に考えているとは思えない。」という声もある。
省2
412: 2010/04/28(水)07:07 ID:KkcAKMra(1) AAS
無駄が発生した後で必死に騒ぐ。
しかもモグラ叩きにすらなってない。

こんな仕事していたら民間の企業ではすぐに倒産だよ。
413: 2010/04/28(水)10:10 ID:8ccwNanF(1) AAS
【政治】 「民主・小沢氏、起訴相当」 検察審査会が議決…特捜部、再捜査へ★16
2chスレ:newsplus

【政治】鳩山首相「このまま頑張っていただきたい」 小沢幹事長続投を支持 [写真あり]
2chスレ:newsplus
414: 2010/04/28(水)10:58 ID:zN3b9txL(1/2) AAS
要するに、これは無くなったわけね?

>ウナギの稚魚を養殖できるようにした研究機関を
>シナ畜様のジャマすんなとばかりに潰そうとしてたり、

それならとりあえずいいんだけど。
今回の事業仕分けは、前回のようなやり方だとむしろ
各方面、もちろん世論からも相当の反発を食らいかねない。
という事を察知したみたいで?
415
(3): 2010/04/28(水)11:59 ID:6g9oaFEJ(1) AAS
「前回の仕分けは世間の喝采を浴びた」とか
嘘ばっかり吐いてる糞マスコミ。
ノーベル賞受賞者がずらりと並んで
科学技術軽視姿勢を猛烈に批判してたのを忘れたのかよ。
416: 2010/04/28(水)14:16 ID:zN3b9txL(2/2) AAS
>>415

「将来、歴史という法廷の場に立つ覚悟が御ありなのか?」

と激怒していたよね?
あれはかな〜りインパクト有ったな。
417: 2010/04/28(水)15:19 ID:REuDAEWE(1) AAS
ルーピーズが変な反応するものだから、トドメさされてるよw

【政治】 「鳩山首相『ルーピー』という言葉、日本で注目浴びてる」「鳩山首相は、現実から変に遊離した人」…米紙
2chスレ:newsplus
418: 2010/04/28(水)17:50 ID:5MEC7B6r(1) AAS
なんか徳田って人のところに、移転問題の協力をお願いしにいったらしいけど、
徳田さん、難病で寝たきりらしいのに、そんなところに普通行くか?
419
(1): 2010/04/28(水)18:28 ID:jNTbX6pM(3/3) AAS
>415
癌で闘病中の小沢征爾まで、わざわざ会見開いて抗議したよね。
あの姿を見て何も思わないんだろうか?

ウナギの件も知らなかったバカの>>391は、もちろんこれら日本の有識者による抗議も知らないんだろう。
420
(1): 2010/04/28(水)21:27 ID:UDzZ9lV1(1) AAS
>>415
仕分けで漢方などが保険外にされる可能性があったために、
署名が集められて、厚労省などに提出したってこともあった。
421
(3): 2010/04/28(水)22:13 ID:DYgu6hb+(1) AAS
799 名前:Trader@Live! メェル:sage 投稿日:2010/04/28(水) 19:55:13 ID:7l8SBX8i
>>788
スレ立ってた

民主「検察審査会はおかしい。制度を見直すわ」
2chスレ:news

800 名前:Trader@Live! メェル:sage 投稿日:2010/04/28(水) 19:57:02 ID:PoKpLuyT
>>799
みんすさんったら「民意」が大好きでいらしたのに
422: 2010/04/29(木)01:18 ID:84vLswAL(1/3) AAS
>>420
漢方はツムラ、カネボウなどが大打撃を受けると
店頭で署名を募ってるね。

しかし笑えるのは、銀座に観光バスからわらわらと降りて来たシナの観光客が
真っ先に向かうのがマツキヨで、ツムラやカネボウの漢方薬を大量に買ってるんだよね。
つまりシナ人ですら自国の市販漢方薬には何の信頼も置いてない。
なのにそれを日本人に大量に買わせようとする民主党。
423: 2010/04/29(木)05:11 ID:qb4227wW(1) AAS
光より速い通信技術の登場?
外部リンク:www.geekpage.jp

仕分けでアホ丸出し
424: 2010/04/29(木)05:39 ID:vBllSDJ8(1) AAS
>>421
なんかダウンタウンの理不尽シリーズを思い出す
425: 2010/04/29(木)07:19 ID:gyUOILyZ(1) AAS
映画化決定!
画像リンク[jpg]:skm.vip2ch.com
画像リンク[jpg]:skm.vip2ch.com
426: 2010/04/29(木)09:12 ID:kuW5/DN+(1) AAS
>>421
自分たちに都合が悪いから法律や制度の方を変えましょう、ってこと?

どこの独裁国家だ。
427: 2010/04/29(木)11:54 ID:3KYpjvRL(1) AAS
>>421
何でもやり放題、自浄能力なし、怖すぎる
428
(1): 2010/04/29(木)12:25 ID:A/27e6wy(1) AAS
議員定数と報酬には一切手を出さない
429: 2010/04/29(木)12:42 ID:fEVUFpnS(1/3) AAS
天下り官僚とその高額な報酬。
「渡り」という行為であちこちの独立行政法人や公益法人に短期間勤め、
そしてその都度高額な退職金をもらうという。
それらを一応批判はしているが、
では実際にそれら高額な報酬を減額したのか?
減額したなら一体いくら減額したのか?
そういう話も聞かないね。

高額な人件費をもらっている人々の人件費を削減せずに
官公庁で勤務する末端の勤労者の、
ただでさえわずかな人件費をさらに節減してみたところで
省1
430: 2010/04/29(木)13:16 ID:dcP/ALUj(1) AAS
んじゃみんなの党をageようかな
1-
あと 571 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.227s*