[過去ログ] 綾瀬市スレッド その7 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
577: 2021/07/25(日)21:17 ID:T8utJlTv(1/3) AAS
イスラエルで感染が広がったのは、ワクチン接種をしてなかった若年層中心
あとワクチン接種は明確に感染者数、重症化率を下げてるから意味はあるよ

外部リンク:graphics.reuters.com
ロイターのデータみれば分かるけどワクチン接種後明確に感染者数、死者数が減ってる

外部リンク[htm]:www.sankeibiz.jp

>いずれの国も「7割の壁」に届いていない。若年層への接種拡大が共通の課題で、この間に感染力が強いとされるインド型変異株(デルタ株)も徐々に広がり、警戒を強めている。
>現地メディアによると、新規感染者には12〜15歳が多い。イスラエルではこの年齢層への接種は始めているが普及は遅れているという。
580: 2021/07/25(日)22:43 ID:T8utJlTv(2/3) AAS
>>578
ちゃんとソースは貼った方がいいよ
コロナの情報で真実ではない情報を広めてしまうことが1番やってはだめな事。

おそらくソースはこれ?
外部リンク:www.nikkei.com

>イスラエル保健省はデルタ株がイスラエル全土に広がるにつれ、ワクチンの感染予防効果が大幅に低下し、有効性が94%から64%に下がったとみているという。一方で、重症化を防ぐ効果の低下は小さく、重症患者の増加は緩やかだという。

一方こういう報告もある。
外部リンク[html]:www.cnn.co.jp
>イスラエル政府は5日、米ファイザー製の新型コロナウイルスワクチンについて、先月6日時点での感染防止効果が64%と、5月に報告された95.3%から大幅に下がったことを明らかにした。
>ただし重症化や入院を防ぐ効果は依然高く、93%としている。5月に英医学誌ランセットで報告された数値は97%だった。
省2
582: 2021/07/25(日)22:59 ID:T8utJlTv(3/3) AAS
>>578
>入院予防率が88%、重症化予防率が91%にまで低下したとの報告が

ファイザー製ワクチン、デルタ株の予防効果低いが重症化防ぐ−調査
外部リンク:www.bloomberg.co.jp
>ファイザーとドイツのビオンテックが共同開発した新型コロナウイルスワクチンは、感染力が強いデルタ変異株に対する感染予防率は39%にとどまるが、感染しても入院や重症化をかなり防ぐことができる。イスラエルが最近実施した調査で示された。
>同国の保健省が22日発表したリポートによれば、
【ファイザー・ビオンテック製ワクチンは入院する確率を88%、重症化を91%の確率で防ぐ。】
調査は6月20ー7月17日にかけて行われたが、調査対象人数は明らかにされていない。

少し表現が違うね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.236s*