[過去ログ] 神奈川の気象情報12 (863レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
206: 2018/01/23(火)12:38 ID:KsatR2hO(2/2) AAS
>>202
今夜から凍るから大きい道以外危険だよ
田舎の方は知らん
207: 2018/01/23(火)12:38 ID:7DIvnrjk(1) AAS
朝、日向の玄関前を必死こいて雪かきしないでよかった。
帰宅したらとけてすっかりとけてなくなってた。
日陰はそのままだね。
208: 2018/01/23(火)12:47 ID:5+Vi1fB3(1) AAS
>>202
というか「ノーマルでダメな箇所があるか?」の問題ね。
209: 2018/01/23(火)12:50 ID:f4ig9HFB(1) AAS
風がすげぇ
210: 2018/01/23(火)12:55 ID:rSG5W49Z(1) AAS
風が強い@大船付近
なんか冬と春が入り乱れてるみたいだw
211: 2018/01/23(火)14:21 ID:Olaz8JU8(1) AAS
風はやや強いが、晴れてるので窓際はポカポカ陽気
212: 2018/01/23(火)15:06 ID:2TrO4dzx(1/2) AAS
>>205
言われてみて『そういやナビタイムで見た到着時間よりも遅く着いたな』と思って見返して見たら
上野東京ラインの電車が1本間引かれてた模様…。
まぁ、小田原駅で駅そば食えたからそれはそれで良かったんだけどね。
しっかし北よりの風がキツイ@幸浦
日向は暖かいんだけどね。
213(1): 2018/01/23(火)19:02 ID:l9uHvfui(1) AAS
週間予報の最低気温、さらに低くなってないか?
-9℃とかイメージわかなすぎるw
214: 2018/01/23(火)21:41 ID:DjjjYGMx(1) AAS
>>213
とりあえず昨日よりもかなり寒いのは確かである。
215(1): 2018/01/23(火)22:03 ID:2TrO4dzx(2/2) AAS
東名は規制解除になったけど横羽線はいつ規制解除するのかね…。
このままだと湾岸線が死にそうだね。
今回の通行止め長くね?
除雪作業なら除雪車?使ってもっとサクッとできそうな気がするんだけどね。
まさか人力で横一列に並んで除雪って事はないよね?
216: 2018/01/23(火)22:42 ID:4/I8gkhc(1) AAS
>>215
保土ヶ谷バイパス新保土ヶ谷ICのライブカメラだと朝の時点で除雪作業終了してた
217: 2018/01/23(火)23:38 ID:hF3V98yL(1) AAS
夕方みなとみらいの入口通ったときには凍結のため封鎖ってあったな
218: [し] 2018/01/24(水)05:32 ID:cvWinJF1(1) AAS
凍結しているね
219(1): 2018/01/24(水)06:38 ID:Jh1DlQmW(1/4) AAS
横羽線、保土ヶ谷バイパス開通せずか…。
小田原→川崎に行く俺はどうすれば…orz
220(1): 2018/01/24(水)08:42 ID:zbOPKu1e(1) AAS
>>219
保土ヶ谷バイパスは狩場までなら解除されてます
221: 2018/01/24(水)10:13 ID:Jh1DlQmW(2/4) AAS
>>220
情報ありがとうございます。
川崎に向かってますが、東名が横浜町田先頭に7km、
保土ヶ谷バイパス全線通過に1時間以上掛かる様なので
東名川崎まで行って川崎駅周辺に行こうかと思います。
222: 2018/01/24(水)11:06 ID:CdK0Xp8/(1) AAS
j-com
223: 2018/01/24(水)11:19 ID:tFEDibkZ(1) AAS
昨晩は雪が降った夜よりも冷えたけど、
今晩から更に寒くなるのはきついのな
224: 2018/01/24(水)11:27 ID:SFGWbKNe(1/2) AAS
小田原から川崎行くのに保土ヶ谷バイパス通るか?
横浜新道➡︎第三京浜じゃね
225: 2018/01/24(水)11:31 ID:SFGWbKNe(2/2) AAS
それか小田厚から東名だと思うが…
なぜ保土ヶ谷バイパス?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 638 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.650s*