鍼灸はなぜ日本で広まらないか? (819レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
469
(2): 2024/09/23(月)13:49 ID:DCw6Xv3Y(3/3) AAS
>>468

無資格で手技の達人はたくさんいるわな。いわゆる無資格マッサージ。
そういう道は考えなかったの?「自由が大事」系の人たくさんいるけど、
ファーストステップで拘束受けるけど、そこはどう考えてるの?
470: 2024/09/23(月)14:35 ID:372WzIUB(4/5) AAS
>>469
>無資格で手技の達人はたくさんいるわな。

君の話しだよ、君は無資格でどんな手技を使うんだよ、整体とかカイロ、オステとかあんだろ?

それと、ファーストステップで受ける拘束と言うのが意味不明だww
476: 2024/09/23(月)16:45 ID:Rpe6biZk(2/2) AAS
Q:こいつ↓の思考のBASEは、なんだろう?

【書き込み5レンバツ】
0463 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/09/23(月) 08:49:18.08
鍼灸師は何の保証もないが自由自在。

団体は幾つもあるが、個人としての鍼灸師は何の影響も受けない。
スレの答えはヘボが多すぎることww

>鍼灸はかつてからの盲人の仕事のままにとどまってる

明治以後鍼灸は医者の仕事だ、それを歴史的事情から鍼灸の業務に限定して医師以外に認めたのが鍼灸師。
不服なら医者になれww
ID:372WzIUB(1/5)
省26
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s