柔道整復師って本当に無能だよな (381レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
53: 2019/07/06(土)23:37:53.89 ID:J0VUzWTN(13/14) AAS
これを読みな。
外部リンク[html]:www.jusei-news.com
「骨折・脱臼・捻挫・打撲に至らない状態であるものについて、柔道整復師が手技等その施術の範囲内の行為を行うことは差し支えないか」との質疑に対し、
「およそ人の健康に害を及ぼす虞のない行為の範囲で、柔道整復師がその業務の特色を生かした施術を行うことは、差し支えない」と、平成4年9月18日付の
健康政策局医事課の回答があるが、5傷病以外の、例えば肩凝り、腰痛、疲労などは実費で施術しても良いのか。
上記が柔道整復師の業界団体から出た質問。
これに対する厚生労働省の答えは下の通り。
この点は柔道整復師の業務内容は、一般的には外傷性の骨折・脱臼・打撲等の施術であるということです。
単なる肩こり、腰痛、疲労といったものの施術までは柔道整復師さんの業務となっていないということですので、
柔道整復師さんの業務として行うことは限られているという考え方になると思います。
省3
60: 2019/07/06(土)23:59:56.89 ID:uLQJ8ibx(8/8) AAS
反論まだあ?
これを読みな。
外部リンク[html]:www.jusei-news.com
「骨折・脱臼・捻挫・打撲に至らない状態であるものについて、柔道整復師が手技等その施術の範囲内の行為を行うことは差し支えないか」との質疑に対し、
「およそ人の健康に害を及ぼす虞のない行為の範囲で、柔道整復師がその業務の特色を生かした施術を行うことは、差し支えない」と、平成4年9月18日付の
健康政策局医事課の回答があるが、5傷病以外の、例えば肩凝り、腰痛、疲労などは実費で施術しても良いのか。
上記が柔道整復師の業界団体から出た質問。
これに対する厚生労働省の答えは下の通り。
この点は柔道整復師の業務内容は、一般的には外傷性の骨折・脱臼・打撲等の施術であるということです。
単なる肩こり、腰痛、疲労といったものの施術までは柔道整復師さんの業務となっていないということですので、
省3
98(1): 2019/07/08(月)20:15:40.89 ID:paGGFibN(5/5) AAS
>>95
老害が食い潰すではなく食い潰したの間違い
あんな出鱈目やってたら今の状況は必然
不正で調子こくとか老害は本当カスだわ
202(1): 2019/07/15(月)06:53:05.89 ID:lUwNeI+T(1) AAS
進路は整骨院に決めた!
265(1): 2019/08/05(月)17:21:45.89 ID:yLa1hJPB(1) AAS
アトラと同じやりかたでさらにいかついとこでてきたね。
296: 2019/08/17(土)03:57:10.89 ID:Ogp/NLSG(1) AAS
悪いことばっかしてると屁が臭くなるって聞いたことがある
378: 2023/10/19(木)12:27:08.89 ID:crStTAyr(1) AAS
俺のこと…好きにしていいよ…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s