柔道整復師って本当に無能だよな (381レス)
柔道整復師って本当に無能だよな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kampo/1562410778/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
64: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/07(日) 01:19:49.62 ID:/g+5vZYl これを読みな。 http://www.jusei-news.com/Old_Site/member/newtopic/2012/03/topic59-2_12_03_01.html 「骨折・脱臼・捻挫・打撲に至らない状態であるものについて、柔道整復師が手技等その施術の範囲内の行為を行うことは差し支えないか」との質疑に対し、 「およそ人の健康に害を及ぼす虞のない行為の範囲で、柔道整復師がその業務の特色を生かした施術を行うことは、差し支えない」と、平成4年9月18日付の 健康政策局医事課の回答があるが、5傷病以外の、例えば肩凝り、腰痛、疲労などは実費で施術しても良いのか。 上記が柔道整復師の業界団体から出た質問。 これに対する厚生労働省の答えは下の通り。 この点は柔道整復師の業務内容は、一般的には外傷性の骨折・脱臼・打撲等の施術であるということです。 単なる肩こり、腰痛、疲労といったものの施術までは柔道整復師さんの業務となっていないということですので、 柔道整復師さんの業務として行うことは限られているという考え方になると思います。 これで柔道整復師の業務範囲が確定しました。 自費でも慢性は不可です。 new→なので当然慢性の肩こりは自費でも不可です しかもマッサージではなおりません 根本改善の骨盤矯正をしましょう。 【まあ 整骨院=マッサージ というイメージの悪用は見事】 でマッサージではなおりません 根本改善には、ほ、にゃららです だもんな そりゃあん摩マッサージ指圧師が怒るわな おまえらあん摩マッサージ指圧できないじゃん 養成校で習ってないじゃんって http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kampo/1562410778/64
238: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/07/23(火) 00:25:51.62 ID:3YeyOo+B >>237 俺が実際患者言われたことある言葉 患者セリフ 70代男「何を訳のわからんこと言うとんねん、あ?ごちゃごちゃ言うとらんと早う揉めや」 40代男「怪我ぁ?はぁ?駅前の○○整骨院はマッサージで保険効いたぞ?あ?何や?ほんだらあそこは悪いことしとんのか?おう、はっきり言えや」 30代男「ヘルニアで足が痺れるんですけど保険効きますか?これって捻挫とかにするんですよね?笑」 50代女「○○整骨院はマッサージ30分してくれたんやけど、なんでここは短いん?マッサージ屋やったらちゃんと揉まなあかんで、若いうちは苦労せな」 50代女「何でもつけといてー、先生のこと信用しとるからてきとうに上手いことやっといてー!」 50代女「こんな封筒昔は来んかったで?先生のとこ来だしてからやわこんなん、時期が悪いって?そんなん関係ないやろ、昔は来んかったわこんな封筒、ここ来だしてからやわ」 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kampo/1562410778/238
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.016s