■長野式鍼灸治療法 2処置目の2■ (825レス)
上下前次1-新
382: 2012/06/25(月)00:48 ID:5apN2ptM(1) AAS
長野式を学ぶなら大阪基礎セミナーがBest!
テキストの内容がハンパない。
マスターは期待外れと先輩が申しておりました。
383: 2012/06/27(水)23:27 ID:Yg/dMcjY(1) AAS
長野康司先生の基礎クラスはどこもテキストは同じでしょ
384(1): 真剣勝負 2012/07/01(日)15:25 ID:iHQY/h2p(1) AAS
もちろん基礎をしっかりしてマスターで学ばなければ
治療レベルがあがらない。
マスター期待はずれというより 言い方が悪いかもしれませんが
理解できるレベルになってないのだと思います。
確かに基礎セミナーのテキストはどこでも一緒だとお聞きしたのですが
受講生しだいでどれだけ理解できるかだと思います。
患者さんを治療するにあたり 潔先生のレベルまで到達しなければ失礼です。
これは どの流派においても言えることだと思います。
385: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
386: 2012/07/09(月)20:21 ID:yhOfmuWZ(1) AAS
>>384
>患者さんを治療するにあたり 潔先生のレベルまで到達しなければ失礼です。
それを言ったら長野式でやっている全員が「失礼な先生」になってしまうでしょう
治せるというレベルをどこまで持って行けるか、という比喩なら同意します
387: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
388: 2012/07/12(木)01:01 ID:DU6lGMma(1) AAS
荒らしている人がいますが徹底無視で(笑)
>>373
>暴飲暴食が原因で
逆流性食道炎はないですか?
それなら胃の気処置ももちろんですが、脾経と胃経の気水穴と背部では心兪を使います。
胃の気はよく現れていることが多いです。
(寝る直前の食事や暴飲暴食、アルコールの飲みすぎ、ストレスなどが原因になります)
389: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
390: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
391: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
392: 2012/07/31(火)00:24 ID:6jkAN1y7(1) AAS
>>381
それで左尺沢を使うと考えていいわけですか。
393: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
394(1): 学生 2012/08/04(土)14:39 ID:HQrcg8g7(1) AAS
長野式臨床研究会のセミナーの基礎 マスターに行っている方
どのような内容でしょうか?
来年から参加したいと思うのですが
すごく有名な治療法を学んで 治療に生かしてみたいのですが
395: 2012/08/05(日)20:02 ID:gzwjnCO6(1) AAS
>>394
各支部によって講師が違うから何とも言えないと思いますよ。
よく比較されるのは大宮でやっている長野式の講習会ですが
こちらは本当の初心の方には少々難しいかも。
臨床研究会は本当の基礎・・というより入門編的な内容なので
学生さんであれば、まずはそちらから長野式の世界に入られてはいかがでしょう。
鍼灸界ではまだまだマイナーですがある程度マスターすると
本当にすごい治療法だというのが解かりますよ。
荒らしている人がいるのでsageとします。
396: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
397: 2012/08/08(水)13:23 ID:bjnroC2Q(1) AAS
AA省
398(1): 2012/08/08(水)17:57 ID:QtjaZHz3(1) AAS
魚際と然谷の圧痛がとれた試しがない…
399(1): 2012/08/09(木)06:29 ID:weC8gI98(1) AAS
圧痛がとれるまで照海 尺沢にじっくり痛みの出ないよう雀啄してみれば
どうでしょう。
400: なお [aoeiko.jp] 2012/08/09(木)11:27 ID:mzdA3+I8(1) AAS
あの^〜ちょっと質問なんですが。
401(1): 2012/08/10(金)12:55 ID:BymrTOCr(1) AAS
>>399
よく「取れるまで雀啄」と聞くんですが、他の長野式の方にやってもらっても取れたことないです。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 424 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s