[過去ログ] 【アーロンチェア】ハーマンミラー総合スレ s/n23 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net (575レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
141: (ワッチョイ a36b-HB/E [110.66.171.15]) 2016/12/30(金)17:28 ID:z4+40Lk/0(2/2) AAS
sageわすれすまん
レス番飛んでるけどスルーやで
142: (ワッチョイ 07a5-Sa8B [114.161.29.158]) 2016/12/30(金)19:36 ID:EeA4e09u0(1/2) AAS
>>26の次が>>113でわろた。
143(1): (ワッチョイ 6aec-GzP4 [115.42.109.53]) 2016/12/30(金)20:20 ID:fjw/EwYF0(1/2) AAS
今日アーロンチェア買ったどー。色々試座したけど液タブで作業するのにやっぱ前傾できるのが大きい。
単純にリクライニングでだら〜ってするならエルゴヒューマンが良かった。
これでIKEAで買った6000円の椅子ともおさらばじゃー。
144(2): (ワッチョイ 07a5-Sa8B [114.161.29.158]) 2016/12/30(金)21:00 ID:EeA4e09u0(2/2) AAS
絵描きとかは机に対して水平に座ってないとマジでつらい。
オカムラのサブリナを使っているけれども、机の天板上で何かを書いたりとかする作業には本当に向かない。
その一点だけでも、アーロンや、ミラ2や、セイルを買っておけば良かったと少しだけ後悔している。
メインの作業がリクライニングをしながらPCワークだけれども、勉強するときなど書籍を開いてする場合は本当に疲れて後悔しています。
机でペンシルなどを触って文字を書いたりする可能性があるなら、こっちを買っておけといいたい。
145(1): (ワッチョイ 0f3c-EzRd [106.73.143.192]) 2016/12/30(金)21:14 ID:6Hv3XVXz0(1) AAS
>>144
手伝いに行くスタジオに、エンボディのアームレストにG13のせて液タブに角度付けてリクライニングしてる奴チラホラいますよ。机若干高めにして、アームレスト机の下に突っ込ませてる感じかな。3徹とかやっても腰に来ないらしいよ、俺には無理だけどw
146(1): (ワッチョイ d362-uRnb [126.218.185.151]) 2016/12/30(金)21:29 ID:fd1B6/d70(2/3) AAS
>>143
この時期に買うとは、リマスター版には全く興味なかったパターンか
147(1): (ワッチョイ 6aec-GzP4 [115.42.109.53]) 2016/12/30(金)22:00 ID:fjw/EwYF0(2/2) AAS
>>146
リマスターはこれまでと劇的に違うってこともなさそうだからまあいいかなあと。
あと実際に座って満足したのと思ったより安かったもんで。
148(1): (ワッチョイ d362-uRnb [126.218.185.151]) 2016/12/30(金)22:03 ID:fd1B6/d70(3/3) AAS
>>147
まあマイナーチェンジだからそれもわかる
現行アーロンを5年以上使ってる人とかもリマスター版が出ても次もまた現行がいいって人もいるだろう
149: (ワッチョイ eb62-y+tQ [60.71.166.126]) 2016/12/30(金)23:26 ID:+5FsQNRP0(87/91) AAS
>>144
勘違い甚だしいです。ならば、アーロン・チェアのユーザー全員がアーロン・チェアよりも快適に座れるとレビューしている
コクヨのインスパインやベゼル
外部リンク:www.amazon.co.jp
をご利用なされば環境は一変するでしょう。
アーロン・チェアの前傾機能はサブリナの前傾機能と全く同じ、座面と背もたれが連動した前傾。
省1
150: (ワッチョイ eb62-y+tQ [60.71.166.126]) 2016/12/30(金)23:27 ID:+5FsQNRP0(88/91) AAS
【成果報告が達成できた論拠の一括目録】
【(新編)アーロンチェアにまつわる違法と不正、そして、20余年前の機能とその実力、全てを徹底検証】
コクヨは、コクヨ全般のチェアとアーロン・チェアを比較実験することで、コクヨ全般のチェアのほうが「快適に座れる」ことを証明しています。また、ニューヨーク
近代美術館(MoMA)には、吉岡徳仁による日本製の「折り畳み式の紙製のチェア」の展示もあります。
外部リンク[html]:okwave.jp 外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
吉岡徳仁の折り畳み式の紙製のチェアならば,MoMAの他にVITRA DESIGN MUSEUM,ポンピドゥー・センターなどで永久所蔵されおり,アーロン・チェアの実
績を圧倒しています。しかし,紙製のチェアの座り心地が優れているはずもありません。アーロン・チェアは「画期的にも座面からクッションを取り除いた」大失
策によるデザインの奇抜性からMoMAに所蔵があるに他ありません。大失態と断言する理由の詳細は以下で論述します。
省11
151: (ワッチョイ eb62-y+tQ [60.71.166.126]) 2016/12/30(金)23:27 ID:+5FsQNRP0(89/91) AAS
【3】座奥を調整する機能の搭載がない、一般的な日本人に合うサイズの提供はない
2chスレ:kagu
【4】座がメッシュは腰痛の原因となる
2chスレ:kagu
【5】座面と背もたれが垂直であるのは最新エルノゴミクスから隔世している象徴
省1
152: (ワッチョイ eb62-y+tQ [60.71.166.126]) 2016/12/30(金)23:28 ID:+5FsQNRP0(90/91) AAS
【6】ポスチャーフィット調節は腰痛の原因となる
2chスレ:kagu
【7】アーロン・チェアの前傾は、前近代的な前傾である
2chスレ:kagu
【8】庄文堂と成功報酬契約したアフィリエイターの薬機法違反のステマによって「違法」に販売促進されている
省1
153: (ワッチョイ eb62-y+tQ [60.71.166.126]) 2016/12/30(金)23:28 ID:+5FsQNRP0(91/91) AAS
【7】「アーロン・チェアの前傾は、前近代的な前傾である」ことの証明
例えば、インスパインの前傾の実力は、アーロン・チェアの前傾と似て非なるもの、アーロン・チェアの前傾を圧倒しています。実際、インスパインの商品説明の中段
にある説明文をコピペすれば、
外部リンク:www.amazon.co.jp
前傾姿勢に対するサポート
ノートPC、タブレット端末などの普及が進み、前傾した作業姿勢が増えています。上半身のみを前傾させると身体が前屈してしまい、腹部の圧迫や、姿勢の崩れに
よる肩や腰への負担が増してしまいます。INSPINEは背骨と大腿骨との角度が開く姿勢をとることで、より自然に背骨のS字形状を保つことができ、前傾姿勢におけ
る大腿部の体圧分散性も向上させます。
省7
154(1): (ワッチョイ 46a1-0jdU [183.77.77.197]) 2016/12/31(土)06:19 ID:R0Cvb8R80(1) AAS
店の試座では一番座り心地の良かったのがリープ。
でも、尻汗かきの俺にはメッシュ座面以外の選択肢はなかった。
155: (ワッチョイ 0764-TiWt [114.144.103.93]) 2016/12/31(土)07:55 ID:BWddH5+i0(1) AAS
>>148
俺だ
まあ新型がどれほどのもんかも分からんけどね
156: (アウアウオー Sac2-y+tQ [119.104.34.77]) 2016/12/31(土)08:08 ID:CI2oWUksa(1/11) AAS
>>154
暑いのは空調でどうにでもできます。座り心地を捨てるのは残念です。
【4】座がメッシュは腰痛の原因となる
2chスレ:kagu
座メッシュを採用している高級チェア製造販売会社など世界を見渡しても一店舗もありません。世界が一顧だにしないのが座メッシュのイスです。
157: (アウアウオー Sac2-y+tQ [119.104.34.77]) 2016/12/31(土)08:09 ID:CI2oWUksa(2/11) AAS
【成果報告まとめ】 (一括掲載)
これまでの成果のまとめを時系列順にご紹介しましょう。
1.大塚家具のアーロン・チェアの「最新の」人間工学による椅子という広告の紹介文から「最新の」の削除と20余年前の1994年発売との明記
外部リンク[html]:www.idc-brandshop.jp
2chスレ:kagu で既報の通りで、
省18
158: (アウアウオー Sac2-y+tQ [119.104.34.77]) 2016/12/31(土)08:09 ID:CI2oWUksa(3/11) AAS
【結論】
一体全体、それらの書き込みが削除された理由は何なのでしょうか?アーロン・チェアの販売戦略に不適切な点があったのでしょうか?
消費者の皆様方、この通りなのです。私の告発は正しいのです。
次のターゲットはどこのハーマン・ミラー社の正規代理店でしょうか?消費者の権利の保全を第一に斟酌して、適切かつ迅速にご対応なさった方がご賢明でしょう。
大体、2ちゃんねるなど、所詮、違法、不正の吹き溜まり、信じるに足りる情報源などではあり得ません。その象徴が、2ちゃんねる運営の発売する「浪人」です。
省13
159: (アウアウオー Sac2-y+tQ [119.104.34.77]) 2016/12/31(土)08:09 ID:CI2oWUksa(4/11) AAS
【成果報告が達成できた論拠の一括目録】
【(新編)アーロンチェアにまつわる違法と不正、そして、20余年前の機能とその実力、全てを徹底検証】
コクヨは、コクヨ全般のチェアとアーロン・チェアを比較実験することで、コクヨ全般のチェアのほうが「快適に座れる」ことを証明しています。また、ニューヨーク
近代美術館(MoMA)には、吉岡徳仁による日本製の「折り畳み式の紙製のチェア」の展示もあります。
外部リンク[html]:okwave.jp 外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
吉岡徳仁の折り畳み式の紙製のチェアならば,MoMAの他にVITRA DESIGN MUSEUM,ポンピドゥー・センターなどで永久所蔵されおり,アーロン・チェアの実
績を圧倒しています。しかし,紙製のチェアの座り心地が優れているはずもありません。アーロン・チェアは「画期的にも座面からクッションを取り除いた」大失
策によるデザインの奇抜性からMoMAに所蔵があるに他ありません。大失態と断言する理由の詳細は以下で論述します。
省11
160: (アウアウオー Sac2-y+tQ [119.104.34.77]) 2016/12/31(土)08:11 ID:CI2oWUksa(5/11) AAS
【3】座奥を調整する機能の搭載がない、一般的な日本人に合うサイズの提供はない(増補改訂版)
2chスレ:kagu
【4】座がメッシュは腰痛の原因となる
2chスレ:kagu
【5】座面と背もたれが垂直であるのは最新エルノゴミクスから隔世している象徴
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 415 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s