[過去ログ] 【アーロンチェア】ハーマンミラー総合スレ s/n012 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
176: 2014/07/23(水)09:41:32.47 AAS
今となっては結局へたらないという実績があるから保証あってもあんまり意味ないね
出た当初はメッシュという新構造でみんな不安だから意味あったんだろう
278: 2014/08/18(月)10:14:21.47 AAS
どんな良い椅子でも同じ姿勢続けたら体に悪いよ
308: 2014/08/24(日)21:44:10.47 AAS
ご愁傷様 保証オワタな
328
(2): 2014/08/31(日)21:43:10.47 AAS
買って1年くらいなんだけど
尻の位置変えたりするとき
なんかパキンって凄い大きな音するんだけどみんなも?
387
(1): 2014/09/14(日)18:08:02.47 AAS
>>386
慣れか消えたか買ってから1週間経つけどもう臭いはしないな
大体4,5日あれば大丈夫だろ
410: 2014/09/18(木)10:28:02.47 AAS
枕にも合ったよね、最初は低反発とかで頭の形に合わせてサポートするのが良いとか言って
いまでは、寝返りしやすいのがいいので高反発が良いとか
結局、低反発という素材をどうにかして売りたい業者が御用学者に詐欺本書かせて売りつけただけ
529: 2014/09/25(木)14:35:00.47 AAS
だから、他人の好みにケチ付けるなよ。
ラーメン大好きな奴に、「ラーメンよりももっと美味しいものがあるから、ラーメンなんて食うな」
って言ってるのと同じだぞ。
641
(1): 2014/10/19(日)13:58:47.47 AAS
今どき香具師ってお前いくらID表示されないって言っても少しは隠せよ
779: jj 2014/11/02(日)14:45:16.47 ID:jEHOAtys0(12/25) AAS
12年保証があるから中古家具店でアーロンチェアを購入せよ
などアフィリエイターが異口同音で同じ主張を繰り返すのは何故?

国民生活センターには私が既に通告済みだ。wikdepiaにあるように不正な商法であることは認識されている。
しかし、日本の法の瑕疵に付け込んだ商法であるから法で対処するのは難しいという。

不正な商法であることは国民生活センター以外の公的機関も認識済みだ。

その商法が実際あるのに、それを不正であると問わないあなた方の倫理観の欠如はなに?
食品偽装問題で証拠がないから不正でないと消費者側でなくハーマンミラー社側に立つあなたは何物なの?
877
(2): 2014/11/08(土)14:41:59.47 ID:pN3Z5gM30(2/2) AAS
世間に対する無職の怒りじゃね?
明らかにみんなから相手にされていないもんな
ハーマンがアフィリエイターに違法な書き込みをさせているとか、これは風説の流布に当たるわな
957: jj 2014/11/21(金)19:00:06.47 ID:KJ4/q4r40(1/5) AAS
>>948
お断りします。ハーマン・ミラー社にお金を捻出する価値など認めないからです。ですから、逆に、ハーマン・ミラー社に問う。自社のチェアの
販売方法に非がないという自信や矜持を持ち合わせているのであれば、私を訴えろと主張します。

私がここに留まるのを嫌がる人物がいるようなので、私は断固として、この場で、ハーマン・ミラー社の不正な販売行為とアーロン・チェアなど
日本製の数万円に満たない実力しか持ち合わせていないことを客観的データをもって世に知らしめることとします。アーロン・チェアで腰痛に陥
り、結果、アーロン・チェアを投げ売りする被害者の続出を食い止めるのがその目的です。実際、アーロン・チェアなど捨てるほどに世に出回っ
ています:

外部リンク[php]:www.oaland.jp
外部リンク:blog.callcompany.jp
外部リンク[html]:www.officebusters.com
省5
992: jj 2014/11/25(火)23:17:05.47 ID:h6DfOl530(1/2) AAS
>>981
>>983
>>985
>>988
>>990
>>991
いつものID表示を変えての独演会ご苦労様。証拠能力の判定を当事者が判定してよいというあなたの主張は呆れ果てて物も言えないほどだ。あなたが「証拠と
認めない」から「証拠ではない」と言うのがあなたの荒唐無稽な主張だ。しかし、一般常識で考えよ。紛争があった際に、当事者同士ならば、我の主張こそが正
しいと譲らないであろう。言うまでもなく、証拠能力の有無を判断するのは、当事者以外の公平な第3者だ。裁判ならば、裁判官だ。あなたが私の証拠を否定す
ることができるのであれば、あなたが私の証拠を否定する客観的な証拠の提示があって初めて可能となるのだ。
省4
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s