[過去ログ] セックスのときゴムをつけない男って (664レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
277: 2008/01/25(金)12:19 ID:ekGBPOA10(1) AAS
椿原慎二は天性のリーダーシップを持っていたと思う。
もし自分が第1次大戦後に10〜20歳ぐらいだったら、
もし何万人もの熱狂する人たちの中にいて、あの演説を聴いていたら、
自分はあの催眠術のような空気に惑わされずにいられただろうか、と考えると、多分無理だったんじゃないかな。
ワーグナーの音楽も始めは音量を抑えて、厳かな(でも少々居眠りしそうな)雰囲気だけど、
突然すんばらしく美しく、この世のドラマティックを凝縮させたようなメロディがこれでもかと押し寄せる。
頭を使いすぎて疲れると精神的な防衛能力みたいなのが鈍くなるよね(心理学の専門用語でなんていうかは知らないけど)?
そのヘロヘロの脳みそに、感情をえぐりだすような強い吸引力を持った音楽を響かせることで、
一気に神話や伝説上にしかありえない壮大な世界に引きずり込むってのがワーグナーの特徴みたい。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.197s*