Xiaomi Smart Band 50 (863レス)
上下前次1-新
836(1): 01/31(金)20:01 ID:V503QScx0(4/5) AAS
読書は8タブ派です😠
837: 01/31(金)20:37 ID:GhGLuoJg0(6/10) AAS
>>836
昔は10インチFHDの泥タブ使ってたんだけどね
テキスト本読むときに文字がボケるから解像度高いiPad無印(2,160 * 1,620)に乗り換えた
当時は無印が新品3万台で買えたから泥タブでは勝負にならなかった
動画中心ならアスペクト比的にも泥タブでいいけど、読書ならiPadおすすめよ
ただiPadはKindleでWordWise使えないから、洋書読むならそこだけ注意
838: 01/31(金)20:43 ID:V503QScx0(5/5) AAS
重いからヤダ😠
839(1): 01/31(金)20:45 ID:GhGLuoJg0(7/10) AAS
まぁ確かに8インチは軽いよね
前使ってたからわかる
でも漫画とか見開きで見れないじゃん
840: 01/31(金)21:10 ID:fo2kZLVN0(1) AAS
ケンカしないでぇ
841(1): 01/31(金)21:24 ID:5AhvSnw00(1/3) AAS
>>839
2台使えよ
バカなの?
842(1): 01/31(金)21:34 ID:GhGLuoJg0(8/10) AAS
>>841
8インチは使わないよ
いらないし
使う意味もない
レスする前に少しは頭使って?
いくら空っぽでもさ
843(1): 01/31(金)21:37 ID:5AhvSnw00(2/3) AAS
>>842
8インチ2台使えば見開きできるだろ?
バカなの?
844(1): 01/31(金)22:18 ID:GhGLuoJg0(9/10) AAS
>>843
あー
本物の知的障害者ちゃんか
845(1): 01/31(金)22:40 ID:5AhvSnw00(3/3) AAS
>>844
あなたの自己紹介?
それともあなたが事故物件?
846: 01/31(金)23:22 ID:GhGLuoJg0(10/10) AAS
>>845
面白いと思ってるのかもしれないけど、面白くないからやめたほうがいいよ
847(1): 02/01(土)01:03 ID:HTwKRxnN0(1/5) AAS
>>806
いやしかし笑えるなこれw
音質に拘るなら有線!
5,000円のイヤホンにすら敵わない!
じゃあ何使ってんだよイヤホン
音に拘ってるんだろ??
848(1): 02/01(土)05:55 ID:2InMnKNb0(1) AAS
>>807
深い浅いレム等の詳細が出ない
詳細が出る設定をしておくことが前提
849(1): 02/01(土)08:30 ID:LlKR9TZ70(1) AAS
>>847
俺は音に拘りないから
令和最新版つかってるよ。
850: 02/01(土)09:34 ID:murWKyIc0(1) AAS
>>849
こだわりないバカは日本から出ていけ
851(1): 02/01(土)10:09 ID:jK/Vwh2F0(1/2) AAS
こだわりがないというこだわりだからw
ハイレゾとかのオカルト的差異に3万出すエアーマンはそんな事も分からない低能なんだよ
852: 02/01(土)10:38 ID:HTwKRxnN0(2/5) AAS
>>851
5,000円の有線しか持ってないバカ耳がそれ言ってもなんの説得力もないし
5,000円の有線なんてティーン向けのおもちゃじゃん
下手したらもう5,000円のTWSに負けてるんじゃね?
知らないが
853(1): 02/01(土)10:42 ID:jK/Vwh2F0(2/2) AAS
やっぱり日本語も読めない5000円の有線イヤホンレベルと差がない何てのオーディオマニアなら周知だろw
魔境へ行ってこいよw
10万の有線だぞあっちは
854: 02/01(土)10:55 ID:HTwKRxnN0(3/5) AAS
>>853
いや俺オーディオマニアじゃないし
興味ないからよく知らないって書いたじゃん
あと「周知だろ」は日本語としておかしいよ
855: 02/01(土)11:25 ID:Lj6AVIPD0(1) AAS
スレチは消えろよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 8 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.090s*